C.C.R. (CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL) | 6CD SET | 2001/11/16 6CD BOX \12,800 (税込 \13,440 ) 【 】 ■ 60年代から70年代にかけて、一世を風靡したアメリカン・ロック全6枚がリマスターされて、豪華BOXセットに収録。ライヴマテリアルの他全身バンドのBLUE VELVETSとGOLLIWOGSの9曲の未発表曲も収録。ボーカル JOHN FOGERTYの乾いた歌声は今でも愛好家が多い。HanoiRocksがご機嫌にカバーした「UP AROUND THE BEND」の原曲も収録。 | image |
C.O.C ( CORROSION OF CONFORMITY ) | TECHNOCRACY | 2001/07/29 2001/07/29 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ CK-66981.S1 ’87年。ミニ・アルバム+4ボーナス。 | image |
C.O.C ( CORROSION OF CONFORMITY ) | ANIMOSITY | 2001/07/29 2001/07/29 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ METAL BLADE 3984 14078-2 2nd。9曲入り。ジャケはパス・ヘッド。 | image |
C.O.C ( CORROSION OF CONFORMITY ) | BLIND | 2004/05/14 2003/06/23 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ COLUMBIA CK-66463 ’91年。大幅メンバーチェンジ(この時期MIKEがバンドを離れ、PEPPER KEENANと現レッドフットのKARLと PHILが加入)を経て久々の3rdアルバムにしてメジャーデビュー作。ボーナス3曲入りのリマスター・ヴァージョン。今作からサウンドも大幅もチェンジしてうねりのあるヘヴィ・ロックという現在のサウンドに近いサウンドになりました。KARLのいい感じにキャッチーな歌とゴツゴツとヘヴィなバックの組み合わせが気持ちいいです。名盤との呼び声も高い1枚です。 | image |
C.O.C ( CORROSION OF CONFORMITY ) | DELIVERANCE | 2003/06/23 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ COLUMBIA CK-66208 ’94年。4thアルバム。現レッドフットのKARLとPHILが脱退、MIKEが復帰して、PEPPERがリード・ヴォーカルをとるようになりました。前作よりも埃っぽく粘りのある泥くさーいヘヴィ・ロックと言った感じになっています。カッコイイです。GREAT!! | image |
C.O.C ( CORROSION OF CONFORMITY ) | TECHNOCRACY | 2006/03/24 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ METAL BLADE 5984-17019-2 | image |
C.O.C ( CORROSION OF CONFORMITY ) | WISEBLOOD | 2003/06/23 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ COLUMBIA CK-67583 '96年. 5thフルアルバム. METALLICAのJAMES参加。 | image |
C.O.E. | METAL | 2003/01/25 2000/08/01 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 MelodicPowerMetal 】 ■ SHARK SHARK 20004 1988年ANGEL DUST、’90年SCANNER、’95年REACTORと渡り歩き、また一方、プロデューサーとしても、名をあげているジャーマン・メタルの影のメタル・ゴッド。S.L.COE が満を待して立ち上げた、自らのバンド、C.O.E.。 IRON MAIDENやJUDASU PRIEST スタイルの王道サウンドは、その名もズバリ、「METAL」! ストイックでメロディックな最強メタルサウンドが、詰まっています! 例のAT VANCE で復活のSHARK レコードより、お届けするスペシャル・プライス! 12曲入り。 ミニアルバムでは、ありません! 超A級の出来! | image |
C4 featuriNg MICHAEL ANGELO | CALL TO ARMS | 2007/07/25 2001/06/08 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 LA METAL & R'NR & GLAM METAL 】 ■ M.A.C.E. MUSIC 1-50505 マイケル・アンジェロ。NITRO以降はずっとソロ・ギタリストとして活動してきたMICHAEL ANGELO (G+Key)が久しぶりにバンドを結成してのリリース。HOLLAND & NITRO時代の曲を新しくレコーディングし直しての全10曲!ジャケット&メンバーのイメージとは全然違って、キャッチーでメロディアスなアメリカン・ハード・ロック! 「LITTLE MONSTERS」収録曲が多いのでメロディアス・ロック・ファン&M.ANGELOのGファンともに買いです。Good! | image |
CACHORRO GRANDE | ST | 2006/10/19 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ DECKDISC 11035-2 BRAZIL、4 Piece Rock。 | image |
CACOPHONY | GO OFF! | 2005/12/12 2000/12/20 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ SHRAPNEL RECORDS SH-1040CD /RR 9499 2 2nd | image |
CACOPHONY | SPEED METAL SYMPHONY | 2005/12/12 2000/12/20 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ SHRAPNEL RECORDS SH-1031CD | image |
CACTUS | CACTOLOGY : THE CACTUS COLLECTION | 2006/05/17 CD \1,380 (税込 \1,449 ) 【 】 ■ RHINO 8122-72411-2 | image |
CACTUS | 'OT 'N' SWEATY | 2001/03/27 DIGI \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ Atlantic 7567-80764-2 | image |
CACUMEN | BAD WIDOW | 2005/07/08 2004/09/07 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ LZ RECORDS 800028 | image |
CACUMEN | DOWN TO HELL | 2005/07/08 2004/09/07 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ LZ RECORDS 800029 | image |
CACUMEN | ST | 2005/07/08 2004/09/07 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ LZ RECORDS 800027 | image |
CADACROSS | SO PALE IS THE LIGHT | 2002/11/14 2002/09/06 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ LOW FREQUENCY LFR 314005 2001年。フィンランド. キーボード、ツインギターによる華麗な様式美フレーズが炸裂しまくるドラマティック・メロディック・デス。ヘヴン的には、SONATA ARCTICAファンも聴けるメロ・デスといえば、解りやすいかも。 CHILDREN OF BODOM、NORTHERに続いて、大ヒットのALBUMです。 おすすめ。 | image |
CAGE | ASTROLOGY | 2000/09/22 2000/09/22 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 Power&ThrashMetal 】 ■ OMEGA / TMS OM 000902 / 5941482 2000年。USサンディエゴ。パワー。2nd。IRON MAIDEN, J.PRIEST, DIOスタイルの正統派パワー。強力。Good。 | image |
CAGE | DARKER THAN BLACK | 2003/05/16 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MASSACRE RECORDS ヨーロッパ・ボーナストラック「CHUPACABRA」入り。 | image |
CAGE | DARKER THAN BLACK | 2004/08/21 2003/11/18 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MASSACRE RECORDS MAS CD0343 2003年。US MELODIC POWER METAL。5人組の「ASTROGY」「UNVEILED」に続く3rd ALBUM。内容的にはこれまでをも上回る最強POWER METAL曲のオンパレード! Keyにたよらず、ツイン・ギターでグイグイ行くそのサウンドは、VICIOUS RUMOURSや METAL CHURCHといったUS POWER の王道路線を見事に引き継いでいます。強力!Good! | image |
CAGE | DARKER THAN BLACK | 2004/01/06 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ FUGITIVE RECORDS 00828 22441 7 2003年。US MELODIC POWER METAL。5人組の「ASTROGY」「UNVEILED」に続く3rd ALBUM。内容的にはこれまでをも上回る最強POWER METAL曲のオンパレード! Keyにたよらず、ツイン・ギターでグイグイ行くそのサウンドは、VICIOUS RUMOURSや METAL CHURCHといったUS POWER の王道路線を見事に引き継いでいます。強力!Good! | image |
CAGE | HELL DESTROYER | 2007/07/05 2007/06/01 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 MTM MUSIC 】 ■ MTM MUSIC 0681-188 | image |
CAGE | ST | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ AXE KILLER / ARCADE WMD-329 ’96年。ex-XYZのテリー・イーリス+ex-キング・コブラのジェフ・ノースロップ。ゲスト・カーマイン・アピス、トニー・フランクリン、J・コタック、ビニー・アピス、ジェフ・ピルソン。XYZ+アリス・イン・チェインズタイプ。Good。 | image |
CAGE | UNVEILED | 2000/09/22 2000/09/22 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 Power&ThrashMetal 】 ■ CAGE CDX-336647 ’98年。USパワー。J.PRIEST, METAL CHURCH, SAVATAGE, V.ルーマーズ スタイル。#1、4,6,15Good。オススメ。 | image |
CAGOTA | MEAHBIN EBIK | 2004/01/15 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ARIA RECORDS / RIGHT RUSK DS ARIA / GRAMMOFON 059-2 2001年。ex-НОВЬIЙ ЗАВЕТ。’97年にも作品を出しているらしいロシアのMETAL。1曲目がもろ、OZZY の「BARK AT THE MOON」であと、随所にOZZYからの影響(パクリ)が見え隠れする割には、B.SABBATH色は一切ないというバンド。ちなみにロシア語でSPAINのバンドに近い雰囲気も漂います。 | image |
CAIN | A POUND OF FLESH | 2004/04/30 2003/03/29 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MONSTER RECORDS 】 ■ MONSTER RECORDS MCD 020 ’75年。 LEGENDやULTRAをリリースしているMONSTER RECORDSから再び、必殺の’70'sカルトUS HARD ROCKバンドリリース! ミネソタ州出身の4人組ハードロック・バンド。やはり、LEGENDやULTRAのように必殺の泣きのG入り、またVoも超強力! とにかく JOHN LAWTONばりに上手いのだ!1曲目は RUSHや TRIUMPHばりの必殺ハード・ロック・チューン。基本的には結構コマーシャルな音作りで、G.F.R.やJAMES GANGというより、後のAMERICAN HARD ROCKのサウンドに近くQUEEN、SWEETばりのコーラスも入っている。 ’75年にこの完成度を誇っているとは、2ndや未完成に終わったという3rdを聴いてみたいものだ。 これはまた、愛聴盤がひとつ増えた。 上記にあげたBandのファンの他、MONTROSE 〜MAHOGANY RUSH といったBandのファンにもおすすめ! | image |
CAIN & ABEL | ST | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ SPHINX MINISTRY SEMAPHORE 35699 ’96年。US MELODIOUS デュオ。8曲目名バラード。 | image |
CAIN'S ALIBI | SANCTIFIED | 2000/08/10 2000/08/10 (税込 ) 【 】 ■ | image |
CALABASH | THE SLEEPING DRAGON | US US CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 US METAL 】 ■ DRAGON フロリダより本格派HM。ギター泣き。 | image |
CALIBOS | ST | 2000/12/02 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ | image |
CALVARIA | ST | 2001/11/29 \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ ARCENTA 2001年。メキシコ7人組。ハイトーン・シンフォニック・メロディック・ドラマティック・パワー! 現地語のマイナー感が好きな、あくまで、マニアにお勧め。 | image |
CAMAROSMITH | ST | 2003/10/22 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ DEAD TEEMAGER DT-007 | image |
CAMEL | '73-'75 GODS OF LIGHT | 2001/03/27 \2,180 (税込 \2,289 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ CP-010CD 2000年。オン・ザ・ロード第6弾。ブートで出ていた音源のオフィシャルCD化+ボーナスで、’74年+’75年のBBCライヴ。このオフィシャルリリースによってやっとギャラが入るそうで、、、。赤い頃のバリバリの演奏が楽しめます!音質も良く、最高の頃です!おすすめ! | image |
CAMEL | A LIVE RECORD | 2001/07/28 2CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ DECCA 8829282 2CD。’74年10月ロンドン・マーキーでのライヴ+’75年10月ロンドン・ロイヤル・アルバート・ホールでのライヴ。 ボーナストラック2曲収録。「THE WHITE RIDER」「ANOTHER NIGHT」。 | image |
CAMEL | LUNAR SEA - AN ANTHOLOGY 1973-1985 | 2001/10/13 2CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ DECCA 8829952 リマスター。未発表曲を含む28曲入りアンソロジー。、バイオグラフィー、未発表写真入りブックレット入り。 | image |
CAMEL | MIRAGE | 2000/09/05 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ DERAM 8829292 ’74年。ブリティッシュ・メロディアス・プログレハード。2nd。彼らの最高作!!!超名盤!!! ボーナストラックとして未発表曲4曲収録。「SUPERTWISTER」「MYSTIC QUEEN」「ARUBALUBA」「LADY FANTASY」。 | image |
CAMEL | ST | 2002/06/18 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ MCA RECORDS INC. CP-002CD ’73年。ブリティッシュ。超ドラマティック・メロディアス・プログレ。WISHBONE ASHと並び、ブリティッシュ・ロックのメロディ派代表。「スノーグース」がおとなしすぎて失敗した人は、1st、2ndを買いましょう! ボーナストラック2曲収録 「NEVER LET GO」(CD未発)、「HOMAGE TO THE GOD OF LIGHT」(LIVE at Marquee Club 29th OCT 1974 )。 | image |
CAMEL | STATIONARY TRAVELLER | 2001/04/16 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ 820 020-2 | image |
CAMEL | THE PARIS COLLECTION | 2002/09/25 2001/12/25 CD \2,480 (税込 \2,604 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ CAMEL PRODUCTIONS CP-011CD 2000年10月30日FRANCE, PARIS LIVE AT THE BATACLAN。70年代初頭デビュー、今でもANDREW LATIMERやCOLIN BASSを中心に活動を続けるブリティッシュ・メロディアス・プログレ元祖。ライヴ・アルバム。 | image |
CAMEL | THE SNOW GOOSE | 2000/08/23 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ DECCA 8829302 ’75年作品。CD未収録曲、未発表曲、ライヴ(MARQUEE )など、ボーナストラックとして5曲収録。 | image |
CANDLEBOX | LUCY | US US CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 US METAL 】 ■ MARVERICK /WARNER BRO 45962 ’95年。 | image |
CANDLEMASS | EPICUS DOOMICUS METALLICUS +LIVE | 2007/02/09 2001/12/04 2CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 DOOM&STONER&SLUDGE 】 ■ GMR MUSIC GROUP / POWERLINE RECORDS PLRCD 02 スウェーディッシュ・ドゥーム・メタルバンド。1st+ライヴ。幻のトリオ時代の1st。’86年。ジャケ通りのおどろおどろしい、サタニックメタルでスウェーデンから登場。USのTROUBLEと、後のUKのCATHEDRALの間を埋める重要なバンド!今回のリ・マスター再発にあたっては、88年メサイア・マコーリンが加入してからの「NIGHTFALL」ツアー、LIVE IN BIRMINGHAMを収録。 BLACK SABBATH MEDLEYが凄い! | image |
CANDLEMASS | NIGHTFALL | 2007/05/19 2001/12/04 2CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 DOOM&STONER&SLUDGE 】 ■ POWERLINE RECORDS PLRCD003 ’87年。昨今のDOOM METALの元祖(彼らがこの言葉を復活させた!)。スウェーデンのカルト・バンド。名盤2nd。新VoのMESSIAH MARCOLIN(ex-MERCY)が入って気合いは入りまくりの大出世作。今回のリ・マスター再発には、7曲のデモ、ライヴ、OUTTAKE付。しかもBEWITCHEDのヴィデオ映像入り。MESSIAHのしこを踏むようなDOOM DANCEが観れるぜ。 | image |
CANDLEMASS | ANCIENT DREAMS | 2006/07/19 2001/12/04 2CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 DOOM&STONER&SLUDGE 】 ■ POWERLINE RECORDS PLRCD004 スウェーデン。ドゥーム。’88年。前作を凌ぐ出来の3rdアルバム。1曲目の「MIRROR MIRROR」から、パワー全開。英国でも、大好評。ライヴで好評のBLACK SABBATHメドレーもスタジオ収録。Disc2には4曲のライヴとインタビューそして幻の「MIRROR MIRROR」のビデオ収録。MESSIAHのDOOM DANCEが観れるのだ!!名盤お勧め。 | image |
CANDLEMASS | TALES OF CREATION | 2007/02/09 2001/12/04 2CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 DOOM&STONER&SLUDGE 】 ■ POWERLINE RECORDS PLRCD005 ’89年。スウェーデン。元祖DOOM METAL。名盤の4th。デジタル・リマスター+5曲のDEMOとインタビューに、「DARK REFLECTIONS」のVIDEOもつけて、2枚組で再発。久々に聴くと、「せーきまU」のデーモンに声が似ていますな。MESSIAHは、やはりMERCIFUL FATEと共に、この手のファンは必聴でしょう。ツインリードも泣き泣き!!Good!! | image |
CANDLEMASS | DACTYLIS GLOMERATA | 2000/05/30 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 DOOM&STONER&SLUDGE 】 ■ MFN CDMFN-237 ’98年。スウェーデン・ドゥーム。復活第1弾。とてもヘヴィかつ実験的なサウンドです。皆さん、とても気に入るのでは...?! | image |
CANDLEMASS | FROM THE 13TH SUN | 2000/05/24 2000/05/24 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 DOOM&STONER&SLUDGE 】 ■ MFN CDMFN253 ’99年。元祖、スウェーデン・ドゥーム。復活2作目(通算8作目)。オリジナル・メンバーは、ベーシストのみですが、彼は死ぬ気でやっているのが分かります。VoはいかにもOzzyな声のBjorn。B.SABBATH ファンはもちろん TROUBLEや、初期SAVATAGEそして、今ブームの一連のドゥーム・メタルファン必聴! ’99年最もHeavyなアルバムの一枚ではないでしょうか!!いつも日本盤出ているバンドなので 輸入盤の方を放っておいて、本当に損をしてしまいました。 | image |
CANDLEMASS | CHAPTER VI | 2007/02/09 2006/11/16 CD+DVD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ GMR MUSIC GMRCD 9003 BonusDVD(NTSC、REGION 0)LIVE IN UDDEVALLA 1993(8曲)+PV「THE DYING ILLUSION」 | image |
CANDLEMASS | DACTYLIS GLOMERATA | 2007/02/09 2CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 DOOM&STONER&SLUDGE 】 ■ GMR MUSIC GROUP / POWERLINE RECORDS GMRCD 9004 ’98年。スウェーデン・ドゥーム。復活第1弾。とてもヘヴィかつ実験的なサウンドです。皆さん、とても気に入るのでは...?! | image |
CANDLEMASS | DOOMED FOR LIVE - REUNION 2002 | 2007/02/12 2003/10/10 2CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ GMR MUSIC GROUP / POWERLINE RECORDS PLRCD 009 2003年。スウェーデン。2002年の再結成ツアー時のライヴを収録した2枚組。全17曲入り。Voは、MESSAIAH MARCOLIN。 | image |
CANDLEMASS | ESSENTIAL DOOM | 2005/11/24 2005/01/19 CD+DVD \2,480 (税込 \2,604 ) 【 】 ■ GMR MUSIC PLRCD 014 CANDLEMASS究極のBEST COLLECTION。2003年の新曲(DEMO)を含む14曲にプラス5曲のDVD付き。しかも、海外向けに、NTSC、REGION 0と日本の普通のプレイヤーで再生可能です。 | image |
CANDLEMASS | NIGHTFALL | 2002/06/10 CD (税込 ) 【 】 ■ MUSIC NATIONS / ACTIVE RECORDS / AXIS RECORDS CDATV 3 ’87年。昨今のDOOM METALの元祖(彼らがこの言葉を復活させた!)。スウェーデンのカルト・バンド。名盤2nd。新VoのMESSIAH MARCOLIN(ex-MERCY)が入って気合いは入りまくりの大出世作。 | image |
CANDY | TEENAGE NEON JUNGLE | 2003/09/10 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SONG TREE RECORDS STR 73379 24306-2 あのCANDYの未発表/レア音源集!80年代初頭のLAで人気の高かったPOP/ ROCKバンド。そして後にGUNS N'ROSESに加入するGILBY CLARKE(G+Vo)や、ソロとしてのキャリアを確立するKYLE VINCENT(Vo+G)、ELECTRIC ANGELSを結成するJONATHAN DANIEL(B+Vo)&JOHN SCHUBERT(Dr+Vo)の4人組。’85年に唯一のアルバム「ウィークエンドでファン・ファン-WHAT EVER HAPPENED TO FUN...」をここ日本でもリリースした彼等のアンリリースド・コンピレーション・アルバム!アルバム収録曲の別テイクや未発表曲のライヴ・ヴァージョン(’85年テキサス、’85年HOLLYWOODのTHE PALACEでのライヴ)、’81年の1stDEMOなどから収録!ELECTRIC ANGELSやGILBYのソロ、KYLE VINCENTのソロ、JONATHANと JOHN によるバンドTHE LOVELESSのアルバムからの曲もボーナス・トラックとして追加した全25曲!アイドル・バンドな扱いをされていましたが、とてもポップでいい曲を演っていますよね。2002年8月に再結成ライヴを行っており、「TURN IT UP LOUD」は2003年ヴァージョンで収録されています!オフィシャル・リリースCDです。ブックレットには当時のレア・フォトやKYLE VINCENTによるコメントが掲載! | image |
CANNATA | IMAGES OF FOREVER | 2007/07/26 DIGI \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ OXFORD CIRCUS OXF 004 | image |
CANNATA | MYSTERYUM MAGNUM | 2007/07/26 2006/05/20 DIGI \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ OXFORD CIRCUS OXF 003 メロディアス派の方ならご存知のマルチ・プレイヤー/プロデューサーJEFF CANNATAの2006年作!JASPER WRATH(Vo.はJAMES CHRISTIAN)〜ARC ANGELの後、CANNATA名義で'88年に「IMAGES OF FOREVER」、 '93年に「WATCHING THE WORLD」をリリース、2002年にARC ANGEL/CANNATA名義での「TAMOROK」をリリースしましたが、久し振りにCANNATA名義でリリースされたのが今作!メロディアスで叙情的な往年のスタイルのアメリカン・プログレ・ハード/AORで、哀感のあるメロディーとコーラスをのせてドラマチックでプログレッシヴなアレンジでメロディアス/メロウに聴かせます! これまでの作品でもG.ソロで参加しているJIMI BELL(ROB ROCK、 MVP、 WAYNE etc.)はHOUSE OF LORDSの復活2作目「WORLD UPSIDE DOWN」でもプレイしてます!3面開きデジパック仕様! | image |
CANNIBAL CORPSE | DEADLY | 2000/12/02 \2,000 (税込 \2,100 ) 【 】 ■ | image |
CANNON | BACK IN BUSINESS | 2006/11/13 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL MAYHEM MUSIC MM 00060 先にPoint Music盤が2005年に出ていましたが、こちらが北米盤ジャケット変更にてリリース。(収録内容は同じ) 復活作で2ndアルバムとなります。適度に重厚なコーラスハーモニーとドイツ人が思い描くアメリカン・サウンド仕様でキャッチーな要素もふんだんに詰め込まれた好盤。ヴォーカルはKROKUSのMarcみたいでハスキーなタイプ。 | image |
CANNON | THE HISTORY | 2004/08/21 2004/08/05 2CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 】 ■ POIN MUSIC 10267 GERMAN MELODIC ROCK BAND 5人組の'88年のデビュー・アルバム「THUNDER AND LIGHTNING」に、主に2ndALBUMとして'92年頃に制作された「TIMERIDERS」のトラックや、'87年以降に制作された曲など、全28曲の CANNONの歴史をぎっしり詰め込みました。すでにBANDの存在すら知らない人のために、サウンドを紹介しておくと、 MARSHALL LAW / TOKYO BRADE / GARAVE STONEスタイルの超MELODIC POWER系で、哀愁を帯びたメロディーラインがたまりません。'86年に結成されたBANDも、'94年にはグランジ・ブームの中、その短い歴史を終えました。名曲「FIREBLADE」に涙してください。Good。 | image |
CANVAS SOLARIS | SPATIAL / DESIGN | 2005/04/29 CD \1,280 (税込 \1,344 ) 【 】 ■ TRIBUNAL RECORDS TRB 042 アメリカ出身3人組テクニカルHMバンドの4曲入りデビュー・ミニ・アルバム。SPIRAL ARCHITECT、CYNIC、WATCHTOWER、KING CRIMSON直系の超テクニカルなサウンド!強力です。 | image |
CANVAS SOLARIS | SUBLIMATION | 2005/04/29 2005/04/29 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ TRIBUNAL RECORDS TRB 057 2004年。US3人組テクニカルHMバンドの4曲入りミニに続く1stフル・アルバム。CYNIC、SPIRAL ARCHITECT、WATCHTOWER、DREAM THEATER、FATES WARNING、RUSHスタイルの超テクニカル・サウンド!強力!! | image |
CAPTAIN BEYOND | ST | 2006/12/30 2002/01/15 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ CAPRICORN / POLYGRAM 314-536107-2 ’72年。ex-DEEP PURPLEのVo、ROD EVANSと ex-IRON BUTTERFLYのG&B・RHINOと LEE、ex-JOHNNY WINTERのDr・BOBBY CALDWELLが結成したスーパーグループ!1st ALBUM RE-MASTER再発! とにかく1曲目のイントロから終わりまで続くハイテンション名演奏は、HARD ROCK史の中でも名盤中の名盤! RODと BOBBYが全曲通して作った事で、コンセプト・アルバムとしても完成されており、或意味DEEP PURPLEよりも芸術性も高い!!また音質も最高に良く、死ぬまで聴いていたい作品。 超Good! | image |
CAPTAIN BEYOND | SUFFICIENTLY BREATHLESS | 2006/12/30 2003/06/23 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ CAPRICORN RECORDS 314 558 380-2 ’73年。ex-DEEP PURPLEVo・ROD EVANSと、ex-IRON BUTTERFLYのG&Bに、JOHNNY WINTER ANDでプレイしていた超強力Dr・BOBBY CALDWELLが参加したスーパーグループの2nd。(邦題『衝撃の極地』)。しかしARMAGEDONに加入のため、BOBBYは脱退しており、1st程の衝撃はない・・・。しかしながらROD のVoの魅力は大きい! RE-MASTER再発!! | image |
CAPTAIN BEYOND TRIBUTE - V.A. | THOUSAND DAYS OF YESTERDAYS -A TRIBUTE TO CAPTAIN BEYOND | 1999/12/04 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 Compilation&TributeAlbum 】 ■ RECORD HEAVEN RHCD 19 ’99年。スウェーデンのバンド達によるキャプテンビヨンドトリビュート。かっこよく決めてます。何とコールドウェルとライノのコメント入り。TheQuill、Zello、Pentagram etc... | image |
CAPTAIN MURPHY | HUMAN CANNONBALL | 2007/03/17 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ WILD KINGDM KING 042 CD | image |
CAPTIVE HEART | HOME OF THE BRAVE | US US CD \1,900 (税込 \1,995 ) 【 US METAL 】 ■ MITM MUSIC 199614 / IRS-CD 995 514 ’96年。MELODIOUS US HARD。オススメ。Good!JOURNEY / TERA NOVA / DEF LEPPARD風爽やかコーラス。 | image |
CARACTER | DEMON CHILD | USP USP CD \2,800 (税込 \2,940 ) 【 US METAL 】 ■ WMMS 012 ’84年。from NY。NWOBHMに対するNYからの・・・。FISTタイプ。ギターMELODIOUS。3曲目盛り上がります。 | image |
CARAVAN | LIVE IN NOTTINGHAM | 2003/03/08 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 CLASSIC ROCK PRODUCTSより 】 ■ CLASSIC ROCK PRODUCTS CRP 1049 復活後の活動の中では唯一、R・シンクレアが参加したオリジナル・メンバーによる貴重な音源。 「FOR RICHARD」、J・ヘスティングを迎えた組曲「FEET UNDERGROUND」等、一時も聴き逃せない充実の内容です。 | image |
CARAVAN | NOWHERE TO HIDE | 2003/11/27 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 CLASSIC ROCK 】 ■ CLASSIC ROCK LEGENDS CRL 1096 | image |
CARAVAN | WITH STRINGS ATTACHED | 2003/11/27 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 CLASSIC ROCK 】 ■ CLASSIC ROCK LEGENDS CRL 1097 | image |
CARDINAL SIN | RESURRECTION | 2005/10/05 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ BATTLE CRY RECORDS | image |
CARINA ALFIE | CUERDAS VITALES | 2005/10/14 2003/08/11 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Argentina 】 ■ JASON BECKER TRIBUTEアルバムにも参加していた女性ギタリストCARINAの3rdインスト・アルバム。STEVE VAIに影響を受けていると公言していることもあり、かなりテクニカルまたエモーショナルなギターサウンドを聴かせてくれます。楽曲としても非常に完成度が高く、一時HERMETICAのサポート・メンバーだった事実を差し引いてもかなりやり手です。次作はあこがれのVAIのスタジオで録音だとか。またPHANTOM BLUEのサポートメンバーとしてツアーに出る予定もあり!とにかく曲がよろしい! | image |
CARINA ALFIE | TRANSMISSION | 2005/10/12 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Argentina 】 ■ | image |
CARIOT | RIGHT BETWEEN THE EYES | 2003/08/20 2002/05/03 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ CCR-RECORDS 100 104-2 オーストリア産のKey入りのキャッチーなメロディアス・ハード/ハード・ポップの93年作隠れた名作。Vo+G、G+Vo、B+Vo、Ds、Key+Voの5人編成。欧州的な哀愁があってキャッチーなメロディーのVoに柔和なKeyをフィーチャーして、適度にハードはGも入ったドイツ系のメロディアスなハード・ポップ/メロディアス・ハード。 FRONTLINEとかの系統やスペインのHIROSHIMAとかが好きなマニアの方へ。VeryGood。 | image |
CARISMA | IN A MOONLAND | CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 北欧METAL 】 ■ MUSIKSTATIONEN HGDSRRR 1 ’94年。デンマークより。MELODIOUS! | image |
CARL DIXON | INTO THE FUTURE | 2006/03/01 2001/07/28 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 MTM MUSIC 】 ■ MTM MUSIC 0681-32 2001年。ex-CONEY HATCH。現メロディアス・AORシンガーとしてのニューアルバム。HAREM SCAREMなどのファンにもおすすめのカナディアン・メロディック・ハード。 | image |
CARL PALMER'S PM | 1PM | 1999/11/06 1999/11/06 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 70'sHR (’70年代から続いているバンド、’70年名盤のリイシュー) 】 ■ ’80年。カールパーマーがASia結成前に、BloodrockのメンバーだったJohnNitzingerと組み、ヨーロッパのみでリリースした幻のプロジェクト。産業ロックというより、当時流行っていたCarSなどのニューウェイヴ、ハードポップの影響が強く感じられる。 | image |
CARL VERHEYEN | ATLAS OVERLOAD | 2005/12/27 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ PROVOGUE RECORDS PRD 71272 | image |
CARL VERHEYEN | SIX | 2005/12/27 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ PROVOGUE RECORDS PRD 7139 2 | image |
CARL VERHEYEN | SLINGSHOT | 2005/12/27 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ PROVOGUE RECORDS PRD 71112 | image |
CARLOS CREATOR | TEN MOVIES FOR A GOLDEN WEEKEND | 2003/04/19 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ VINNY RECORDS VR-011 2003年。「JASON BECKER TRIBUTE II」でもお馴染みのSPAINのGUITARIST。 ’91年のソロ「PURE GUITAR」以来となる2ndインスト・ソロ! ’94年には「MYSTIC」などバンドで日本デビューもしており、また TRUE BRITZSや ENGLISH STEELなどにも参加。また 2001年にはBODY LASEDなるバンドで「COMUNICACION」なるアルバムもリリース、その一方プロデューサーとしても、AIRLESSなど多くのアルバムにかかわっています。で、サウンドの方は、スリリングなプログレッシヴ・フュージョン!3曲目などアラビアン・スケールなどを使ったユニークな曲もあります。 | image |
CARLOS VIERRA | BLACK SILK | 1999/07/14 \2,400 (税込 \2,520 ) 【 brazil 】 ■ ブラジル出身ギタリストのオール・インストゥルメンタル・アルバム。これは素晴らしい内容だぞ。曲重視のメロディアスな楽曲をメインにしたかなり完成度の高い一品。全体的によいですが、タイトル・チューンの#3はキャッチーなメロディアス・ハード曲で超Good!!オススメ。 | image |
CARMEN MAKI & LAFF | LAFF | 2002/07/15 CD \2,500 (税込 \2,625 ) 【 】 ■ KITTY RECORDS H25K 20152 1980年作品。カルメン・マキのOZに続くプロジェクト。 | image |
CARNIVORE | RETALIATION | 2001/04/04 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL MIND PRODUCTIONS MASS CD 0829 ’87年。NY。DOOMY DARK GOTHIC THRASH。2nd。現TYPE O. NEGATIVE。 CELTIC FROSTとかのファンにおすすめ。 | image |
CARNIVORE | ST | 2001/04/04 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL MIND PRODUCTIONS MASS CD 0830 ’85年。NY。ドゥーミーでダークなTHRASH. 1St。現TYPE O. NEGATIVE.。 | image |
CARNIVORE | CARNIVORE | 2001/09/18 CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 】 ■ ROADRUNNER RECORDS RR 8745-2 ’85年。NY。ドゥーミーでダークなTHRASH. 1st。現TYPE O. NEGATIVE.。ボーナス・トラックでデモ・トラック3曲収録(USA FOR USA, SMD, SEX AND VIOLENCE) | image |
CARNIVORE | RETALIATION | 2007/03/14 2001/09/18 CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 】 ■ ROADRUNNER RECORDS RR 8746-2 ご存知PETER STEELE(Vo.+B.)がTYPE O NEGATIVE以前にやっていたNY産THRASH/HARDCOREバンドの'87年作、2ndアルバム!ボーナス・トラックとしてデビュー前の'84年のデモ「CARNIVORE」の全3曲を追加収録し、PETER STEELE自らがリマスターを施してのROADRUNNERからの'01年オフィシャル・リリース! | image |
CAROLINE BLUE | SLAVE TO THE HOURGLASS | 2006/05/20 CD \1,750 (税込 \1,838 ) 【 】 ■ 8 09030 99732 4 | image |
CARRIER FLUX | IN WASTE | 2002/12/03 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 FROM BLACK LOTUS RECORDS 】 ■ BLACK LOTUS RECORD BLR/CD 038 | image |
CARRION | EVIL IS THERE ! | 2006/09/30 2006/02/07 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 KARTHAGO RECORDS 】 ■ BLOWER RECORDS BLOWER 001-05 スイスのキラースラッシュメタルバンド、1986年にリリースされた唯一のアルバムに85年のデモ6曲と86年のlive 曲を追加収録してのリマスター再発!POLTERGEISTの前身として知られますが、このバンドの聴き所は同時期のDARKNESS、 VIOLENT-FORCEに通じる80'sヨーロピアン最強スラッシュでしょう!全く止まることを良しとしない、ノンストップ・アグレッシヴ・サウンドトルネード!問答無用でいとも簡単にスラッシャーのクビを刈っていく、凶器(狂気)アルバム!デモも強力! | image |
CARS ,the | JUST WHAT I NEED | 2001/12/12 2CD (税込 ) 【 】 ■ ELEKTRA / RHINO 0349-73506-2 ’78〜’87年。CHEAP TRICKと共に’70年代後半から80年代にかけて全米をパワー・ポップの渦に巻き込んだRIC OCASEK率いる5人組。2CDベスト〜アンソロジー。28ページブックレット、リマスター3曲の未発曲と大量のデモ・バージョンを収録。プロデューサーもROY THOMAS BAKERや JOHN "MUTT" LANGEなど! 全40曲入り。 | image |
CARS, the | DELUXE EDITION | 2002/01/23 2CD SET \2,480 (税込 \2,604 ) 【 】 ■ RHINO PHONIC 8122-75700-2 EW 844 デビュー・アルバムのリマスターCDにレア・トラック9曲未発表曲5曲収録のボーナスCDをセットで。 | image |
CASTLE WELL | BACK FOR REVENGE | 2006/05/06 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 「BACK FOR REVENGE」!! ということで、ジャーマンパワーメタラー無事帰還の2ndアルバム。以前の若干イモくさかったパワーメタルサウンド(それもまた捨てがたい)もクリアになり、より正攻法でまくしたてるメタルサウンドへと変身。曲、プレイ全てにおいてクオリティアップしております。US POWERへのあこがれもチラホラとかいま見れる、骨太かつキャッチーなサウンドが詰まっています。このレベルのバンドが自主リリースってのも少し寂しい現状ですね。 | image |
CASUS BELLI | IN THE NAME OF ROSE | 2006/07/14 2005/07/06 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ LIMB MUSIC PRODUCTS LMP 0506-081 CD | image |
CASUS BELLI | MIRROR OUT OF TIME | 2007/04/20 1903/11/05 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SOUND & VISION SV 07771 2001年。GREECEより。5人組様式美。YNGWE, + TALISMANスタイルの超メロディック・パワー! デビュー。VoはもうJEFF SCOT SORTそのもの。THANKSにYNGWIEとあるように、もう、もろ様式美サウンドで、EUROPEANスタイル疾走シンフォニック・パワー! STRATOVARIUSやSONATA ARCTICA、もう少し、DEEP PURPLE風の暖かいサウンドを持ち込んだ感じです。超GREAT ! | image |
CAT RAPES DOG | BIODEGRADABLE | sca sca CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 北欧METAL 】 ■ ENERGY RECORDS / SPV ERCD 069 ’95年。SWEDEN。ユーロ・エレクトロ・ビート。 | image |
CATAMENIA | LOCATION : COLD | 2007/07/13 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 Gothic 】 ■ MASSACRE RECORDS MAS CD 0524 2006年。フィンランド産メロディック・ファスト・ブラック・メタル・バンド!7thアルバム。このバンドの持ち味である雄々しく悲哀に満ちたメロディーが、1曲目から緩急付けて全開で炸裂!ダムの決壊に巻き込まれた大きな雪男が大暴れしているかの如き、ドラマティックな曲展開も素晴らしいです!全てにおいてクオリティーの高さを求める人に大スイセン! | image |
CATAMENIA | WINTER'S ETERNAL PROPHECY | 2000/09/05 \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ | image |
CATAPILLA | ST | CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ REPERTOIRE RECORDS GTR-009 ’71年。女性Vo。ジュリアン・J・サリバンのネェちゃん。 | image |
CATAPILLA | ST | 2005/12/27 DIGI \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ AKARMA AK 131 | image |
CATCH, the | UP FOR GRABS | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ HC TAC RECORDS TC-1001 ’95年。US CALIFORNIA 。 GREATWHITEタイプVoのAMERICAN HARD。ダサダサ4人組。 | image |
CATCHIN' 22 | CAN'T STEAL OUR SPIRIT... | 2007/07/04 2007/07/04 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ US RECORDS CATCH-CD-0699 | image |
CATHARSIS | IMAGO | 2007/07/02 2002/11/19 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Russia 】 ■ IROND LTD IROND CD 02-341 2002年。RUSSIA出身MELODIC METAL。アナログやミニ・アルバムも入れると4作目となるらしいロシアのIROND RECORDSからの2作目。今作からENDZONEのGが加入しました。2曲目のNEO CLASSICALで悲哀を感じさせるメロディーや3曲目のロシア民謡調も混ぜて、ドラマティックに展開する曲など、彼ららしい作品。 MELODIC SPEED METALな4曲目と6曲目大当たりです!Good! | image |
CATHARSIS | NMATO (IMAGO RUSSIAN EDITION) | 2007/07/02 2003/05/14 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Russia 】 ■ IROND LTD IROND CD 03-430 2002年。RUSSIA出身MELODIC METAL。アナログやミニ・アルバムも入れると4作目となるらしいロシアのIROND RECORDSからの2作目。今作からENDZONEのGが加入しました。2曲目のNEO CLASSICALで悲哀を感じさせるメロディーや3曲目のロシア民謡調も混ぜて、ドラマティックに展開する曲など、彼ららしい作品。 MELODIC SPEED METALな4曲目と6曲目大当たりです!Good!ロシア語バージョン。 | image |
CATHARSIS | DEA & FEBRIS EROTICA | 2007/07/02 2004/01/13 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Russia 】 ■ IROND IROND CD 04-719 2001年。RUSSIAの女性Keyを含む6人組、MELODIC SYMPHONIC POWER。3rd ALBUM。 クラシカルで荘厳でもの悲しげなバロックな曲調が全体を支配しているが、GOTHIC BANDというよりは、SYMPHONIC METAL BANDです。 特に1曲目のSTRATOVARIUS風疾走POWERが極上の出来! 疾走しているのにもの悲しい...。さすが極寒の国!CD未発売の1st ALBUMに続く、2nd ALBUM「FEBRIS EROTICA」をBONUSで収録!Good! | image |
CATHARSIS | DEA | 2003/02/22 2002/10/02 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 品切れ・しばらく入荷の見込みなし 【 】 ■ IROND LTD IROND CD 01-19 2001年。女性Keyを含む6人組、MELODIC SYMPHONIC POWER。 クラシカルで荘厳でもの悲しげなバロックな曲調が全体を支配しているが、GOTHIC BANDというよりは、SYMPHONIC METAL BANDです。 特に1曲目のSTRATOVARIUS風疾走POWERが極上の出来! 疾走しているのにもの悲しい...。 これからの秋にピッタリです。 Good! | image |
CATHARSIS | DEA & FEBRIS EROTICA | 2003/12/13 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 韓国盤 】 ■ IROND / SAIL PRODUCTIONS SPCD 0030 韓国盤。Bonus Track「FEBRIS EROTICA」(DEMO)入り。 | image |
CATHARSIS | EERIE LIGHT | 2007/07/02 2004/07/29 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 From Russia & Bulgaria 】 ■ IROND IROND CD 04-770 | image |
CATHARSIS | FEBRIS EROTICA | 2002/12/11 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ALIVE / ISOLATED RECORDS CELL 002 | image |
CATHARSIS | NPN3PA4HbIn CBET | 2004/06/21 CD \1,380 (税込 \1,449 ) 【 】 ■ IROND IROND CD 04-770 2004年。RUSSIAの女性Keyを含むMELODIC METAL BAND。「DEA」「IMAGO」に続いてのNEW RELEASEは、6曲入りのMINI ALBUM。新曲と思われる1曲目の「KTOTbl?」は、MELODICなSPANISH METALを思わせるSPEED 哀愁チューン。Goodです。 | image |
CATWALK | TO THE BACKBONE | 1999/04/17 1999/04/17 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ '93, AUSTRIA。超メロディアスハード。様式美崩れ、#3、5、7、9、15 liveSayIcebreakerスタイル。 | image |
CAUGHT IN THE ACT | ACT 1 - RELAPSE OF REASON | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ EMPIRE ERCD-1027 / MTM 199612 ’95年。SWEDEN. MELODIOUS HARD。 | image |
CAULDRON | INTO THE CAULDRON | 2007/06/22 2007/04/10 DIGI \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ BASEMENT METAL 775020790223 Jason復活!!!ex-GOAT HORNのリーダーだったJason Decayが、更に自らのメタルサウンドを創り上げるべく、GOAT HORN解体後、創りあげたTRUE HEAVY METALバンド、4曲デビューEP !! 初っぱなからIRON MAIDENのパワースレイヴの一曲目みたい(笑)の様な続々するサウンドで一気にメタルワールドへ!ギターのハモリやタメの効いたイヤな曲展開など、我々メタルファンのツボを見据えたような確信犯的サウンド!スウェーデンWOLFに匹敵するハイクオリティ!メンバーのTシャツはANGEL WITCHにDESTRUCOTR!勿論ガンベルトもきっちり装着!メタルに命を捧げた男のまっすぐな心意気を是非!今日4/10、ドイツKEEP IT TRUE Festivalに出演。見たいな〜(先着でCAULDRONのポストカードセットでプレゼント) ![]() | image |
CAULDRON BORN | BORN OF THE CAULDRON | 2002/06/05 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ’97年。US EPIC POWER METALデビュー・アルバム。IRON MAIDEN, DIO, SABBATH, JUDAS PRIEST, 初期FAIR WARNING, MERCIFUL FATE等に影響を受けた超強力パワー。超強力ハイトーンVoによるコテコテのMETAL! 超Good! | image |
CAULDRON BORN | GOD OF METAL | 2002/06/05 2002/06/05 DIDI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ UNDERGROUND SYMPHONY US-CD-031 ’98年。US EPIC POWER。2ndリリースは彼らの’94年の1stデモ「SWORDS, SORCERY AND SCIENCE」プラス、リーダーHOWIE BENTLEYの初PROJECT DEMO「BEYOND THE SHADE GATES」をカップリング! アメリカン・パワーの伝統的スタイルを死守したギター超泣き泣きの強力パワー。すごすぎます!Good! 限定DIGI。 | image |
CAULDRON BORN | .. AND ROME SHALL FALL | 2005/12/14 2002/06/05 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 UNDERGROUND SYMPHONY ! 】 ■ UNDERGROUND SYMPHONY US CD-059 2002年。US EPIC POWER。3rdリリース。2ndアルバム。今やMANOWARと並んで、US最強POWER METAL BANDといっても過言ではない彼らの、楽曲、演奏面ではMANOWARも越えていると思える入魂のニュー・アルバム! ローマ帝国の崩壊をテーマに、騎士や剣が登場するEPICワールドを展開。 RHAPSODY, MANOWARの中間を行くすごいアルバムです! Good! | image |
CAVALO VAPOR | ST | 2000/05/10 \2,400 (税込 \2,520 ) 【 スペイン、ポルトガル、中南米 】 ■ 2000年。ブラジル産、メロディアス・ハード。W.Snake、ジャーニー、T.N.T.、Fortune、Stormスタイル、KEY入り産業ロック・スタイル。 英語ではないのが残念ですが、それほど変ではありません。それなりのレベルです。 | image |
CEA SERIN | ... WHERE MEMORIES COMBINE... | 2005/01/28 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ NIGHTMARE RECORDS / HEAVEN CROSS RECORDS HRCD 010 | image |
CECILIA VENNERSTEN | ST | sca sca CD \2,600 (税込 \2,730 ) 【 北欧METAL 】 ■ CNR MUSIC 955.024-2 ’95年。SWEDEN。後期ABBA風落ち着いたポップス。 | image |
CELEBRITY SQUARES, the | 3 SONGS CD SINGLE | R03 2002/12/22 CDS \980 (税込 \1,029 ) 【 RN'R 】 ■ 369CD 006 | image |
CELEBRITY SQUARES, the | HAPPY ? (DUMKA) | 2004/04/08 2003/08/05 CDS \980 (税込 \1,029 ) 【 】 ■ 369CD 007 アルバム先行シングル。3曲入り。「HAPPY?(DUNKA)」「WHAT YOU'VE DONE TO YOURSELF」「HAPPY?(DUNKA)」[ACOUSTIC] | image |
CELEBRITY SQUARES, the | KING OF A DAY | 2005/10/01 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ 幻のお蔵入り発売中止CDシングルが遂に発掘されて少量のみ入荷!!!元Honeycrack 〜現Jackdaw4 のウイリーのバンドThe Celebrity Squares の3rdシングルとして制作されましたが、バンド名変更のため発売中止になりお蔵入りになってしまっていた幻のシングルです!Jackdaw4のアルバムの3曲目を飾る優しい名曲タイトル・ナンバーのほかに未発表曲”Daytime soap queen”と”Strange Attraction”のアコースティック・ヴァージョンの3曲を収録!今までコアなファンの中ではこのシングルの存在は噂されてましたが、今回遂に発掘されました!おそらくウイリーには内緒で今回だけ少量が出回ったようです! | image |
CELEBRITY SQUARES. the | KING FOR A DAY | 2006/01/06 CDS \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ NOVA 369CD 008 3曲入りCDシングル。 | image |
CELESTY | REIGN OF ELEMENTS | 2002/12/07 DIGI \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ ARIZE RECORDS ARISE 041 2002年。FINLANDよりさらなるSTRATOVARIUSタイプ。New。 | image |
CELTIC FROST | MORBID TALES + EMPEROR'S RETURN | 1999/11/06 1999/11/06 \1,800 (税込 \1,890 ) 【 Power&Thrash 】 ■ 全12曲入り。元祖スイス・カルト・スラッシュ。リマスター。ボーナストラック入り。 | image |
CELTIC FROST | PARCHED WITH THIRST AM I- 1984-1992 | 1999/11/06 1999/11/06 \1,800 (税込 \1,890 ) 【 Power&Thrash 】 ■ 全18曲入り。レアトラック大量収録のベスト。1984〜1992。リマスター。ボーナス入り。 | image |
CELTIC FROST | MORBID TALES | 2005/07/08 2005/06/01 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE RECORDS N 0325-2 1984年。MORBID TALES + EMPEROR'S RETURN。全12曲入り元祖スイス・カルト・スラッシュ。 | image |
CELTIC FROST | INTO THE PANDEMONIUM | 1999/11/06 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 Power&Thrash 】 ■ NOISE N 0327-2 ’87年。ToMega〜に続く4thリリース。ゴシック風を取り入れた意欲作。リマスター。ボーナストラック入り。 | image |
CELTIC FROST | VANITY / NEMESIS | 1999/11/06 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 Power&Thrash 】 ■ SANCTUARY / NOISE N 03282 ’90年。ColdLakeの次作。LAメタルも取り入れ、ゴシックメタルの新境地だったのですが... | image |
CELTIC FROST | INTO THE PANDEMONIUM | 2005/09/15 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE / SANCTUARY RECORDS NMRCD 017 '87年発表の「ToMega〜」に続く4thアルバム。。ゴシック風を取り入れた意欲作。リマスター。ボーナストラック3曲「IN THE CHAPEL...」「THE INEVITABLE FACTOR」「THE INEVITABLE..(ALTERNATE VOX)」入り。 | image |
CELTIC FROST | MONOTHEIST | 2006/09/09 2006/07/14 CD \2,780 (税込 \2,919 ) 【 】 ■ CENTURY MEDIA 77500-8 DIGI PACK、スリップケース入り。 | image |
CELTIC FROST | MORBID TALES + EMPEROR'S RETURN | 2007/02/10 2005/09/15 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE / SANCTUARY RECORDS NMRCD 016 1984年。MORBID TALES + EMPEROR'S RETURN。全12曲入り元祖スイス・カルト・スラッシュ。 | image |
CELTIC FROST | TO MEGA THERION | 2005/07/08 2001/07/04 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOSE N0326-2 ’85年。スイス。THOMAS GABRIEL WARRIOR率いるカルト・スラッシュ。名盤。3rdリリース。ボーナス入りリマスター。VENOMとCHRISTIAN DEATHなどのTHRASH METALとGOTHIC ROCKとの融合をいち早く取り入れた彼らなくして、昨今のMELODIC GOTHIC DEATHの隆盛はない!!といえます。 | image |
CELTIC FROST | TO MEGA THERION | 2005/09/15 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE / SANCTUARY RECORDS NMRCD 015 ’85年。スイス。THOMAS GABRIEL WARRIOR率いるカルト・スラッシュ。名盤。3rdリリース。ボーナス入りリマスター。VENOMとCHRISTIAN DEATHなどのTHRASH METALとGOTHIC ROCKとの融合をいち早く取り入れた彼らなくして、昨今のMELODIC GOTHIC DEATHの隆盛はない!!といえます。 | image |
CELTUS | LIVE 2000 | 2001/02/15 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ ex- MAMA'S BOYSもそろそろ不要かもしれませんが、アイルランドで活躍を続けるマクナマス兄弟のバンド。遂にライヴをリリース。アイルランド/ケルトミュージックを思いっきり取り入れながら、ポップでメロウで、気持ちの良いサウンド。音も良い。おすすめのライヴです。もちオフィシャル・リリースで、2曲のスタジオ新曲入り。 | image |
CELTUS | MOONCHILD | 2001/04/23 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ ’97年。ex-ママス・ボーイズのPAT&JOHN McMANUSによるケルトミュージック。 | image |
CELTUS | PORTRAIT | 1999/09/16 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ ’99年。ex-ママス・ボーイズの2人のケルト・ミュージック・プロジェクト。2nd!流通経路の違いで、待たされましたが、しっかりUK盤です。 | image |
CELTUS | WHAT GOES AROUND ... | 2001/03/29 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ | image |
CELTUS | WIDE AWAKE | 1999/08/20 1999/08/20 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ ’99.UK。限定CDEP Part1+2Set。ex-ママス・ボーイズのケルトミュージック。 | image |
CEM KOKSAL | ... JUST SET ME FREE !! | 2006/11/21 2005/03/25 CD \1,980 (税込 \2,079 ) ピック付き! 【 FROM TURKEY 】 ■ HAMMER MUZIK HMCD 025 トルコ出身のネオ・クラシカル様式美ギターリストの2004年にメジャーのUniversalからリリースされていたデビュー・アルバム「Set me free!!」が新曲1曲、さらにはビデオ・トラック2曲を追加してインディーズよりジャケを変えてのNewヴァージョンで再登場です。Vo.も入った完全様式美HMサウンドでその手のマニアは必聴の超掘り出し物です!リッチーが好きなんでしょうね、アルバム全編RAINBOW直系の様式美サウンドは正に日本人好み。もちろんインギー・ファンにもよだれもんの音でしょう!捨て曲は見当たらないので安心して買って下さい。超オススメ盤!! | image |
CEN KOKSAL | SET ME FREE!! | 2004/11/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ UNIVERSAL 9750276 | image |
CENTENNIAL | ROTTEN BEAUTY | \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MEGAHARD RECORDS MHR 013 ’99年。BRAZIL。4人組。DARK GOTHIC DOOM METAL。 CELTIC FROSTやPARADISE LOST, PENTAGRAM (US), TROUBLEスタイル。 | image |
CENTINELA | SANGRE ETERNA | 2004/07/10 2004/07/12 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ GOIMUSIC GOI 2002-12 2003年。SPAIN 4人組 MELODIC POWER!SPAIN語による王道J・PRIEST / IRON MAIDEN スタイル強力デビュー・アルバム!ハイトーン・シャウトと共に疾走する様は、仏のMANIGANCEや WARCRY、NORHTWIND、REDWINE、DRAGON LORDなどのファンにお勧め! | image |
CENTNNIAL | THE ROTTEN BEAUTY | 1999/12/18 1999/12/18 \2,400 (税込 \2,520 ) 【 】 ■ | image |
CENTURIAS | NINJA | 2001/11/10 \2,380 (税込 \2,499 ) 【 From BRAZIL 】 ■ BARATOS AFINS BACD038 ブラジルの80’sメタル・バンドの86年作の6曲収録ミニ「ULTIMANOITE」と88年作の1stフル(2作目)「NINJA」をカップリングしてCD化。ボーナス・トラックとして88年のライヴを3曲追加収録。全17曲収録。あのカルト・ブラジル・メタル・オムニバス「S.P.METAL」に参加していたバンド。「NINJA」の方はNWOBHMティストが入った80’sメタル・マニア好みの正統派メタルでいい。マニア必聴。 | image |
CENTVRION | ARISE OF THE EMPIRE | 2007/03/01 1999/05/18 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SCARLET/SPV 185-123472CD ’99年。イタリアンパワー。イタリアより、超ド級正統派HMバンド登場。まさに“PAINKILLER”の頃のJ.PrieStを彷彿させる。Vo。もロブ・ハルフォードや、ティム、オーエンズに負けじのハイトーンの実力派Vo。!2本のGのフレーズや絡みも非常によく寝られており、本当に新人バンドと疑いたくなるすばらしさ!アルバム・トップからラストまで息をつかせぬHM・パワーチューン満載で鳥肌もの!いやー本当に素晴らしいです。 | image |
CENTVRION | HYPER MARTYRIUM | 2000/11/21 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ イタリア出身のJUDAS PRIEST タイプの正統派HM/パワー・メタルの2nd。Vo、G、G、B、DSの5人編成。スクリーミング・ハイトーンVoにバックVoでデス声を少し加え、BとDSのリズム隊がメンバー・チェンジしたことも手伝ってか更に強力にスラッシーでアグレッシヴ&パワフルになった怒濤のパワー・メタル。ラストはJUDAS PRIESTのカヴァー | image |
CENTVRION | HYPER MARTYRIUM | 2007/03/01 2001/03/01 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SCARET SC 023-2 / SPV 123832 CD 2000年。イタリア出身のjudaSu prieStタイプの正統派HMパワー・メタルバンドの2nd。Vo、G、G、B、DSの5人編成。スクリーミング・ハイトーンVoにバックVoでデス声も少し加え、BとDSのリズム隊がメンバーチェンジした事も手伝ってか更に強力にスラッシーでアグレッシヴ&パワフルになった怒濤のパワーメタル。ラストはJUDAS PRIESTのカヴァー「RIDING ON THE WIND」!Great!! | image |
CENTVRION | NON PLVS VLTRA | 2007/03/01 2002/10/11 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SCARLET RECORDS SC 052-2 2002年。5人組ITALIAN HYPER METAL BAND。 ’99年「ARISE OF THE EMPIRE」、2000年「HYPER MARTYRIU」に続く3rdALBUM! 迷彩服に身を包んだBANDの風貌はUDO風で、サウンドはPRIMAL FEAR風! 1曲目はもろJUDAS PRIESTの「PAIN KILLER」を意識した感じ。 時々初期METAL CHURCH風でもある。 本格派POWER METAL! 7曲目は泣き泣きのメロディアス・チューン!(遊びで)全ての「U」を「V」と表記しているため、本当は 「NON PLUS ULTRA」というタイトルです。 | image |
CEREBUS | TOO LATE TO PRAY | 2007/01/08 2006/10/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ CULT METAL CLASSICS CULTMETAL 028 86年、New Renaissanceからリリースされた、スピードメタルCEREBUSの名盤、唯一のアルバムが再発!しょっぱなからブッ飛ばして行きますよー!って感じの気合いの入りようが熱い!妙にキャッチーな曲もあったりしますが、ノースキャロライナからの熱風のごとく吹き抜けるキラーチューン満載!今の時代にも全く色褪せないスピードに取り憑かれたメリケンサウンドはヘッドバンガーのためにあるモノだと思います!これこそホントの名盤。ボーナストラックは87年のデモから4曲と未発表曲2曲!1000% US Power ! | image |
CETI | CZARNA ROZA | 2007/04/20 2004/04/14 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 from POLAND 】 ■ OSKAR OSKAR 1019 CD '90年リリースの1st。ボーナス10曲収録で待望の再発!強力様式美HMアルバム!傑作!!! | image |
CETI | LAMIASTRATA | 2007/04/20 2004/07/09 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 from POLAND 】 ■ OSKAR PRODUCTIONS POLAND OSKAR 1010 CD あのとんでもない名盤「DOROSLE DZIECI」を残したポーランド・メタル界の雄 TURBOのVoがTURBO脱退後に結成した、Key入り5人組様式美HMバンドの92年レコーディングのアルバムが、ボーナス・トラックを2曲追加して初CD化!マニアのみなさん、これはマスト・アイテムですよ! RAINBOW, DIO, 初期VIRGIN STEELE, PROUD, UNIVERSE, BISCAYA直系の様式美HMで、驚くほど、完成度は高い! 疾走していう曲も多く、歌詞も英語なので、コレクターだけではなく全ての様式美HMファンに超オススメです!捨て曲は、1曲もないが、あのTURBOの名曲「SZALONY IKAR」に匹敵するAGHを聴いて倒れて下さい。 | image |
CETI | EXTASY '93 LIVE | 2004/07/10 2003/01/25 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ OSKAR OSKAR 1011 CD ex-TURBOのカリズマ・ヴォーカリスト、Grzegorz Kupczyk率いる強力様式美HMバンドの'93年のライヴが登場です!ベストセラーとなった'92年のアルバム「LAMIASTRATA」レコーディング後のライヴなのでそのアルバム収録の名曲が次から次へと出てくる強力な内容で、正に鳥肌もの!音質もデジタル・リマスターされているので極上です。演奏も素晴らしい!これは様式美ファン必聴ですよ。またボーナスとして4曲のビデオも収録!こちらも必見ですね。 | image |
CETI | LIVING ANGEL | 2007/04/20 2004/07/10 2CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 】 ■ OSKAR OSKAR 1021 CD 最新ライヴ! | image |
CETI | RASIZUM | 2004/09/04 2004/07/10 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ OSKAR OSKAR 1020 CD '94年リリースの3rd。ボーナストラック7曲収録で再発! | image |
CETI | SHADOW OF THE ANGEL | 2007/04/20 2003/07/26 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ OSKAR OSKAR 1015 CD もはや元TURBOという肩書きは不要な程、シーンでのステイタスを確立した感のあるGRZEGORZ KUPCZY(ex-TURBO)率いるCETIの4th(ライヴ入れると5枚目)アルバムが遂に登場!さすがポーランドだけあって、ロニー時代のRAINBOWサウンドを継承しながら、随所にヨーロピアン・フレーヴァーをまき散らし、ドラマチックに盛り上がります。疾走悶絶チューン#1、#10なども素晴らしい出来ですし、#11の切れ込んでくる泣きのギターに涙です。80's様式美フリークの方も必聴です。RATA BLANCAへの東欧からの回答がここに!MIRAGEのギタリストSTEVE ADAMSとVADERのPETERがゲスト参加。 | image |
CFM | FACE IN THE MIRROR | 2007/04/02 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ROCKADROME ROCK 002-2 | image |
CHAIN | EROS OF LOVE AND DESTRUCTION | 2001/04/03 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ CRUSOE SOUND & DESIGN 007 ’97年。ex?RAINBOWのVoドウギーホワイトのバンド。ヨーロピアン・バージョンは11曲目を「STATE OF INDEPENDENCE」に差し替えてあります。 | image |
CHAIN | RECONSTRUCT | 2004/05/07 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ PROGROCK RECORDS 2003年。DREAM THEATERのVo JAMES LABRIEを起用して話題のFRAMESHIFTのWRITER、PRODUCER、G.THORSTEN HANNINGのBAND。複雑なアレンジによるオーケストラで、ドラマティックな展開のMELODIC PROGRESSIVE MTAL。Good!ですが、むずかし過ぎです。 | image |
CHALICE | CHRONICLES OF DYSPHORIA | 2000/09/05 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MilodicHard&A.O.R. 】 ■ 2000年。オーストラリア。Key&ヴァイオリン入り、女性リードVo、メロディック・ドラマティック・プログレ、ゴシック。ギター、メロディアス。Good。オススメ! | image |
CHALICE | PERSISTENCE OF TIME | CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ EDEL CONTRAIRE 0084512CTR ’98年。ジャーマン・メロディアス・プログレッシヴ・ハード。2nd。超Good!5曲目は様式美インスト! | image |
CHANCE, the | 6 SONG EP | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ SKYDOOR 81001-2 / 1-800 553 3915 ’93年。US PROGRESSIVE METAL。Good。 | image |
CHANGE OF HEART | ST | 1999/04/20 1999/04/20 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ ESCAPE ESM 036 ESCAPEレーベルよりまた質の高いバンド登場。HEARTLANDのメンバー・プロデュース。哀愁のあるVoラインと、きらびやかなKeyが印象的なメロディアスAOR HARD POP。DEPARTURE / RED DAWNタイプ。極メロ。VERY GOOD! | image |
CHAPTER V | ONCE IN YOUR LIFE | 2003/06/19 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ ’96年。白黒ジャケとメンバーの風体から、R&R系のBANDだと思ったら大間違いのGERMAN 5人組Key入り超MELODIC BANDの今は廃盤の4曲入りMINI入荷!M.SCHENKER風のGが泣き泣き。Gだけが素晴らしすぎますが、2曲目など、TRESPASSのあの名曲を思い起こさせるアレンジ!人によってはあのBLIND ORPHAN以来の衝撃かも・・・。 | image |
CHAPTER, the | ST | 2000/10/25 2000/10/25 (税込 ) 【 】 ■ | image |
CHARING CROSS | BACK FOR ATTACK | 2005/02/19 CD \1,280 (税込 \1,344 ) 【 】 ■ CC 0511-2 2004年。スイス出身ツインG.の5人組正統派メロディアスHRバンドの5曲入りデビュー・ミニ・アルバム。おお、これは良い!この音は正にCASANOVA、MAD MAX、BONFIRE等が天下を取っていた'80年代のジャーマン・メロディアスHRサウンドそのもので嬉しくなってしまいます!このエッジの立ったギター・リフ、このキャッチーなメロディ、この分厚いコーラスと全てがあの音です!曲、演奏、プロダクションともしっかりしており、改めてスイスのバンドのレベルの高さを思い知らされます。やっぱりこういう音は何年経っても不滅ですね。ミニじゃ物足りないので早くフルを出してちょ。超オススメ!! | image |
CHARIOT | 2004 DEMO | 2004/07/10 CDR \1,500 (税込 \1,575 ) 【 】 ■ | image |
CHARIOT | BEHIND THE WIRE | 2006/04/13 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ RIPPA ROCK RIPCD 03 | image |
CHARIOT | BURNING AMBITION | 2006/10/11 2004/03/17 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 Majestic Rock 】 ■ MAJESTIC ROCK MAJCD 025 '88年。永遠に続くと思われたNWOBHMはあっという間に終わってしまい。気が付けば、METALLICAが「MASTER OF PUPPETS」を、MEGADETHが「PEACE SELLS」を利医R−すしている時代!完全に時代遅れとされた彼らは、常にLIVEをSOLDOUTにしていた実績とはうらはらに、まったくどこのレコード会社からも相手にしてもらえず、結局 SHADE レコードの4としてリリースされた2nd!サウンド〜曲の出来は、前作よりもさらに向上しており、内容的にはすばらしいものの、彼らは解散して、現在も DIRTY DEEDS〜 DEEDSとして活躍中。 SHADE RECODSもいつの間にかなくなったみたい。近々その評判のLIVEがDVD化される模様! | image |
CHARIOT | THE WARRIOR | 2007/07/14 2004/03/17 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MAJESTIC ROCK MAJCD 024 '83年。NWOBHM真っ只中の当時、LONDON市内にあったカリスマHM RECORD SOTRE “SHADE”自身によるレーベル第1弾として発売された4人組PURE METAL BANDの1st。待望の初CD化。当時のSOUNDを代表する若さと、エネルギーに満ちあふれたまさに、NWOBHMどん真ん中の音です。TRESPASS / SOLDIER / PRAYING MANTIS / DARK STARあたりを好きな人におすすめ!Good! | image |
CHARIOT | WHAT GOES AROUND | 2005/11/09 2004/09/16 2CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ RIPPA ROCK RIPCD 01 DISC 1はSTUDIO録音、DISC2はLIVE収録。 | image |
CHARISMA | KARMA | 1999/12/31 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ’99年。ドイツ女性Vo5人組プログレッシヴ・メタル。ABBAのカヴァーもやってますが、歌とても上手です。アニーハスラム風。1曲目、6曲目、7曲目、9曲目とオススメ。 | image |
CHARIZMA | ROCK THE WORLD | 1999/10/22 1999/10/22 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 北欧METAL 】 ■ MagdaleneRecordS MR 001 87年。スウェーデンより登場したワールド・ワイド・クラスのクリスチャン・メロディック・メタルバンド、1St。3人兄弟のトリオで、北欧メタルのMAMA'S BOYSといったところ。全員、北欧特有のブロンドのグッド・ルッキンで、日本だけで大人気になってもおかしくなかったバンドです。MOTHERLODEのVo、SONNY LARSSOONを入れてLIVEを行ったこともあるそうで、LEVITICUS, JERUSALEM, MOTHERLODE, SIMSONと並ぶSWEDEN最重要クリスチャン・ロック・バンドです。リ・マスター限定世界初CD化。 もちろん、EUROPE, MADISONといった北欧メタルのファンにもおすすめ。 | image |
CHARIZMA | THE BASICS OF LIFE | 2006/12/25 CD \2,680 (税込 \2,814 ) 【 】 ■ MEGAPHONE RECORDS MCD 14 '99年、スウェーデン。スウェーデン出身のクリスチャン・バンド!前作「TO BE CONTINUED...」('97年作)から5人編成になり、そのサウンドも飛躍的なクォリティ・アップを遂げてメジャー級のメロディアス・ロック/AORバンドになった彼らの'99年作、4thフル・アルバム!全作から加入し作曲も手掛けてそのクォリティ・アップに貢献している二人のリードVo.も素晴らしく、今作もヴォーカル・ハーモニーも爽やかな洗練されたとってもメロディアスなスウェーデン産クリスチャン・メロディアス・ロック/AORの好作品です! | image |
CHARIZMA | TO BE CONTINUED... | 2006/12/25 CD \2,680 (税込 \2,814 ) 【 】 ■ ASAPH MUSIK 6900004 '97年、スウェーデン。'85年に「ROCK THE WORLD」をリリースしたあのスウェーデンのクリスチャン・バンド!'93年の2ndフル「THE ULTIMATE CALL」以来の4年振りのリリース作で、Nikolausson 3兄弟(G.、Vo.+B.、Ds.)のバンドが2人のリードVo.(各々Key.とG.も兼任)を迎えて5人編成になり、バンド自らもNew Beginningと語るとうりサウンドもハード・ロック・テイストを無くして洗練されたメジャー級のメロディアス作品になった'97年作、3rdフル・アルバム!ヴォーカル・ハーモニーも爽やかなとってもメロディアスなスウェーデン産クリスチャン・メロディアス・ロック/AORの好作品です! | image |
CHARIZMA (XAPNEMA) | SOURCE OF POWER (NOTOYHNK CHAbL) | 2006/12/26 2006/11/10 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ JET NOISE RECORDS JN-072-2 | image |
CHARLIE | CHARLIE | 2001/03/30 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ ATM RECORDS BTCD979467 ’83年。メロディアスUKハード・ポップ。大ヒット作。名盤。4曲目Good。 | image |
CHARLIE 'UNGRY | THE CHESTER ROAD ALBUM | 2006/05/31 2005/08/25 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ OBSCURE NWOBHM RELEASES ONR 001 2003年。ギリシャでNWOBHMの蔵出し音源リリースのレーベル「Obscure NWOBHM Releases」が誕生しました。その第一弾が本作で、'78年に録音された音源のリマスターCD化です。'80年リリースの激レア7”シングル「House on chester road」も収録されています。音的にはかなり'70年代寄りのサウンドになっています。NWOBHMマニアは要チェックです。 | image |
CHARON | DOWNHEARTED | 2007/03/21 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ SPINEFARM RECORDS SPI 140 CD | image |
CHARON | TEARSTAINED | 2007/03/21 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ SPINEFARM RECORDS SPI 104 CD | image |
CHARON | THE DYING DAYLIGHTS | 2007/03/21 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ SPINEFARM RECORDS SPI 178 CD 981087-6 | image |
CHASERS, the | ONWARDS AND UPWARDS | 2001/12/12 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 Rock'n Roll 】 ■ CHANGES CD - 002 元THE WILDHEARTS〜THE YO0YO'SのDANNYのニュー・バンド。6曲収録デビュー・ミニ・アルバム! DANNYぽさを感じさせる曲なので、彼のファンは迷わずゲットです! | image |
CHASTAIN | IN AN OUTRAGE | 2005/07/12 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MASSACRE RECORDS MAS CD 0438 | image |
CHASTAIN | THE 7TH OF NEVER + THE VOICE OF THE CULT | 2005/08/13 2004/10/29 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ LEVIATHAN RECORDS LEV 20043-2 | image |
CHASTAIN | THE VOICE OF THE CULT | 2006/03/18 2000/06/04 CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 PowerMetal 】 ■ THRASH CORNER THCR-010 ’88年。DIO型女性Vo、LEATHERと近年過小評価の様式美ギターリスト D.T.CHASTAIN のバンド。4th。名作。「7th Of Never」に続く超名盤。 HILLION、テラローザと共に、この時代を代表した DIO型様式美。Good! | image |
CHASTITY | TEN YEARS IN THE MAKING | 2000/09/06 \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ アメリカ出身、Vo、G、B、DSの4人組。 アルバム・タイトルが示すとおり、10年前のHR/HMがメイン・ストリームだった頃のアメリカン・ハード・ロック・バンド!BABYLON A.D., ROXY BLUE あたりのノリの曲からキャッチー&メロディアスなナンバーまで全18曲を集めたバンドの集大成! USインディーズ。 Good! | image |
CHATEAU | STARLIGHT ECSTASY | 1999/05/13 \1,800 (税込 \1,890 ) 【 GERMAN MELODIC METAL 】 ■ SICUS ROCK ’99年。ジャーマン・メロディック・テクニカル・パワー5人組。D.Theater、ANGRAスタイル。イントロを入れて5曲入りミニ。 | image |
CHATEAU | APPEARANCE | 2002/02/27 CDR \1,400 (税込 \1,470 ) 【 】 ■ ’99年。ジャーマン5人組メロディック・プログレ・メタル。4曲入りミニ。初期DREAM THEATER + IRON MAIDEN的展開の超泣きのドラマティック・メタル。強力! | image |
CHATEAU | PSYCHOTIC SYMPHONY | 2005/07/12 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ TWOILIGHT 784-071 | image |
CHATEAU DISASTER | ACCESS | US2 US2 CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 US METAL 】 ■ 307.2215.2 | image |
CHATEAUX | FIGHT TO THE LAST : THE ANTHOLOGY | 2007/05/02 2004/03/17 2CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ NEAT RECORDS CMDDD 667 '82〜84年。このシャトーというフランス語の名前を持つ彼らは、NWOBHM時代にEBONYレーベルより3枚のALBUMをリリースした正真正銘の元祖BRITISH POWER METAL BAND!です。その彼らのすべてのALBUMとデビュー・シングルを足した、全27曲の完璧なコンピレーションが、遂にリリースとなりました。1stアルバムのVoはGRIM REAPERに加入前のSTEVE GRIMMETTで、収録ALBUMは、'83「CHAINED & DESPERATE」、'84「FIREPOWER」、'85「HIGHLY STRUNG」。「HIGHLY STRUNG」の1曲目タイトル曲で、ヘドバンしてください。Good! 廃盤! | image |
CHEAP TRICK | AUTHORIZED GREATEST HITS | 2000/10/25 2000/10/25 (税込 ) 【 】 ■ | image |
CHEAP TRICK | SEX AMERICA | 2001/09/12 CD BOX \5,500 (税込 \5,775 ) 【 】 ■ EPIC LEGACY E4K 85664 4枚組 ULTIMATE COLLECTION。32曲の未発表レア・トラック、デモ、シングルB面曲、サントラ収録曲、ライヴ、別テイク収録。52Pのブックレット付き。縦長ロングBOXがレギュラーBOXになって再登場。 | image |
CHEAP TRICK | SILVER | 2001/04/23 2CD DIGI \3,680 (税込 \3,864 ) 【 】 ■ CTU2001-1 2CD。2001年。全29曲入り。自主リリース・ライヴ。激レア・セッション入り。スペシャル・トリプル・フォールド・デジパック入り。 | image |
CHEAP TRICK | SPECIAL ONE | 2003/09/29 2003/08/08 CD+DVD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ BIG3 RECORDS 80498 36333 2 9 ’77年デビュー以来、第1線で活躍中の4人組。6年振りのオリジナル・ALBUM。US限定盤はボーナスDVD付き。また本体のCDも日本盤とは違う「HUMMER」なるBonus曲入り。DVDはNTSC、REGION 0。 | image |
CHEATER | 1983 | 2007/07/09 CD \2,480 (税込 \2,604 ) 【 】 ■ HIYAMAC RECORDS 7 44773 00122 1 | image |
CHEMIKILLER | EVILSPEAK -THE PASSION OF THE ANTICHRIST | 2006/09/14 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ DNWV-2007 AKR 010 | image |
CHEQUERED PAST | CHEQUERED PAST | 2006/12/13 1CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ ZOOM CLUB RECORDS ZCRCD 40 ’83年。ex-SILVERHEAD、DETECTIVEのマイケル・デ・バレスVoと、S.PISTOLSのSジョーンズ+BLONDYのNハリソンなどが組んだ超かっこ良いパンキッシュR&Rバンド。HANOI ROCKS〜 H.C.SUPERSTARのファンまで、イケます。お勧め。初CD化! | image |
CHEQUERED PAST | ST | 2000/10/21 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 元SILVERHEAD〜DETECTIVE〜ソロ〜TV俳優を経て、最近では、ロバート・パーマーで有名なPOWER STATIONでの活動後、’86年に2ndソロアルバム「SOMEBODY UP THERE LIKE ME」を出していた、異端のヒーロー「マイケル・デ・バレス」が’83年に元S.PILTOLSのSTEVE JONES, 元BLONDYのNIEGEL HARRISONとCLEM BURK, TOD RUNGRENのところに居たTONY FOX SALESと組んでリリースした唯一のアルバムの遅すぎたCD化である。 T.REX以上に狂暴性を誇ったグラム・ロック・バンドSILVERHEADがいかに最高のハード・ロック・バンドであったかは、今さら説明不要だと思うが、その後、LED ZEPPELINのレーベルSWAN SONGからも素晴らしいアルバム2枚を「DETECTIVE」としてリリースしているMICHAEL DES PARRESがVoである。悪いはずがない。 メンバー的にパンクのエッセンスが加味されており、当時でいうHANOI ROCKS, 今でいうHIM や HARDCORE SUPERSTARS的パンキッシュでメロディックなハード・ロックンロールが展開されている。 私は愛聴していたが、当時は、メタル・シーンからも、というか、評論家からも無視されていたのを覚えている。 こうして、CD化された今も、君たちは、無視し続けるのかね?! | image |
CHERIE & MARIE CURRIE | MESSIN' WITH THE BOY | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ RENAISSANCE RMED-00189 ’79年。’80年。ex-RUNNAWAYSのチェリー+マリー。TOTO全面参加。「SINCE YOU'VE BEEN GONE」etcカバーもたくさん。超Good! | image |
CHERIE & MARIE CURRIE | YOUNG AND WILD | US US CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 US METAL 】 ■ RAVEN RVCD-60 オーストラリア・オンリー。BEST。Bonus Tracks入り。 | image |
CHERONE | NEED I SAY MORE | 2005/12/24 CD \1,380 (税込 \1,449 ) 【 】 ■ 7 94465-8159-2 6 EXTREMEの再結成も行ったGARY CHERONEのサイトのみでの販売による自主制作の4曲収録ミニ。 | image |
CHERRY BANG | GENERATION SEXXX | 2000/06/15 CDR \2,180 (税込 \2,289 ) 【 LA Metal,R'NR,GlamMetal 】 ■ BIG BANG BABIES、PRETTY BOY FLOYDが大好き(サンクスにKERI KELLIのクレジットあり)というメンバーによるバンドCHERRY BANG! このバンド名だけで音がわかってしまうチープでスウィートでキャッチーなGLAM HARD POP R'NR ! BIG BANG BABIESぽい曲が全12曲詰まったデビュー・ミニアルバム。10曲目はJOEY C.JONESの作曲! VERY GOOD! 自主制作CD−R。 | image |
CHERRY BANG | POPPED | 2002/07/18 2002/07/18 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL MAYHEM MUSIC MM 00031 自主制作の1st「GENERATION SEXX」でのそのまんまBIG BANG BABIESなGLAM POP R'NRサウンドが好評だったオハイオ州出身の4人組がLAメタル集の名門といえるMETAL MAYHEM MUSICと契約してリリースした2ndアルバム。 HOLLYWOODのGLAM POP R'NRファンからメロディアス・アメリカン・ロック・ファンまでにお薦めできる良質のキャッチーなメロディー・センスを持った曲揃いの好作品です。 | image |
CHERRY STREET | '93 LIVE AT WHISKY | 2001/12/19 CDR \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ HOLLYWOODを代表するLAメタル以降のSLEAZY HARD ROCK'N ROLLバンド。後にLA GUNSに加入するROXY DAHL (=CHRIS VAN DAHL)在籍のバンド。1st「SQUEEZE IT DRY」リリースの93年のL.A. THE WHISKEYでのライヴをCDR化。 | image |
CHERRY STREET | Hollywood SeSSionS - TwiSted Rude & Sticky Sweet | 2001/12/19 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 80年代末期にHOLLYWOODでは知られた存在だったSLEAZY HARD ROCK'N ROLLバンド。93年の1stアルバムをリリース前の89〜91年レコーディングのデモをCD化。@〜B、F〜IでDIZZY DEAN (BRITONY FOX)やTOM KEIFER系のVoを聴かすROXY DAHLは後にL.A.GUNSに加入したCHRIS VAN DAHLです。C〜EのVoはBILLY。 C〜E、HIのBは後にTYKETTOに加入するJAIMIE SCOTT。@はモロにBRITNY FOXしている曲。COOL!!! | image |
CHERRY STREET | MONROE | 2005/01/15 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ PERRIS RECORDS PER 01512 | image |
CHERRY STREET | X RATED | 2001/03/16 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ PER0073-2 HOLLYWOODシーンで有名なバンドで、全米ツアーもよく行っていたバンドCHERRY STREETの4作目!AC/DC, KIX, DIRTY LOOKS系のタテ・ノリHARD R'NRのバンド!BRITNY FOXとか好きな人もイケるカッコ良さです!BのJAIMIE SCOTTはTYKETTOでも活躍していた人です。あの時代のBAD BOYS R'NR系が好きな人は聴いてみて下さい。 | image |
CHERRYKICKS. the | RADIO TOKYO | R05 CDS \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ SIXFEETDEEP RECORDS SFDCD 001 4曲入り | image |
CHICKEN SHACK | IMAGINATION LADY | 2002/06/18 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ DECCA RECORD DREAM 844 169-2 ’72年。Vo、GのSTAN WEBB率いるBRITISH BLUES HARD ROCK TRIO。5thアルバム。FREEをよりハードロック寄りにした作風の名盤。6曲目での名ドラマーPAUL HANCOXのDRUM SOLOは圧巻。初期STRAY のファンにもおすすめ。Good。 | image |
CHILD | SAINTS AND SINNERS | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ H FACTOR CD-0995 ’95年。US 強力POWER ROCK'N'ROLL。 AC/DC / JUDAS PRIEST /ACCEPT タイプのVoにDOKKENのようなメロウな感じを足して、Good! | image |
CHILD | ST | 2002/12/11 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ DIVISION OF COMET RECORDS / DODO DDR 514 | image |
CHILDREN OF A COMMON MOTHER | DROPPED AT BIRTH | US US CD \1,900 (税込 \1,995 ) 【 US METAL 】 ■ NATURAL RECORDS ちょっとオルタナ・ミクスチャー系入っていますが、なかなKMELODIOUS。 3曲目G メロディアス。 SEATLEのバンド。 | image |
CHILD'S PLAY | RAT RACE | US US CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 US METAL 】 ■ CHRYSALIS F2 21758 ’90年。廃盤CUT OUT。 | image |
CHILLIWACK | GREATEST HITS | 2003/02/05 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 From CANADA 】 ■ SOLID GOLD RECORDS 71009-2 | image |
CHILLIWACK | LOOK IN. LOOK OUT | 2006/03/20 CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 LONG ISLAND RECORDS 】 ■ LONG ISLAND RECORDS LIRC 00015 '71年代から数々の作品を発表しているバンドの'84年の発表作。8、9曲目おすすめ! | image |
CHILLIWACK | OPUS X | 2003/11/04 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 From CANADA 】 ■ SOLID GOLD RECORDS 71007-2 | image |
CHILLIWACK | ST (RF 613) | 2002/11/14 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ RED FOX RECORDS RF 613 ’71年。メンバーが一人抜けて3人になった彼らのいきなり、2枚組で発売の2nd。 2in1で初CD化。 全体的にFOLK&カントリータッチのほのぼのサウンド。元祖ジャム・バンド的な展開もあります。メロディアス・ハード・バンドとして成功を収めるのは、77年にBRIAN MACLEAD(後のHEADPINS)が加入してからです。 | image |
CHILLIWACK | ST (RF 617) | 2002/11/14 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ RED FOX RECORDS RF 617 ’70年。CANADAはVANCOUVER出身のカントリータッチのHARD ROCK BAND。 デビューALBUM 遂にCD化! 5曲目激シブ・ハード・ブルース。 | image |
CHILLIWACK | WANNA BE A STAR | 2003/11/05 2003/02/05 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 From CANADA 】 ■ SOLID GOLD RECORDS 79787-2 | image |
CHIMAERA | MYTHS AND LEGENDS | 2006/05/06 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 知る人ぞ知る、ジャーマン・エピック・メタルバンド、CHIMAERAの今回も完全自主制作による3枚目。いなたくもたくましい戦闘歌をうたいあげる、南欧のバンド達にも全く引けを取らない、超強力なMANILLA ROAD〜CIRITH UNGOL直系のキラーサウンドです!しっとりと歌い上げるバラードGも何ともドラマチック。1STに続いてドラゴンを登場させるなど、やるべきことはキチンとやっています!ジャーマン・アンダーグラウンド・パワーの底力を体感してください!オススメ! | image |
CHINA | NATURAL GROOVE | US2 US2 DIGI (税込 ) 【 US METAL 】 ■ EMI / BUD KING OF BEERS 07243 8326002 7 | image |
CHINA LAKE | OUT OF THE SUN | US US CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 US METAL 】 ■ DESERT SHARK ’94年。トリオFROM サンディエゴ。プログレ・ハード。スパニッシュぽい音。 | image |
CHINA TOWN | PLAY IT TO THE DEATH | 1999/07/27 1999/07/27 \2,500 (税込 \2,625 ) 【 NWOBHM 】 ■ ’81年。1Stプラス4曲のボーナス。一時はン万円した激レア盤。遂にCD化。そう、ライヴアルバム、ReadingRockVOL1に入っていたあのバンドです。 | image |
CHINATOWN | CHINATOWN | 2006/12/16 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SONIC SWIRL RECORDS 035 | image |
CHINCHILLA | HORRORSCOPE | 2003/04/21 2001/02/08 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ LIMB MUSIC PRODUCTS LMP10079 ’97年。ex-LETTER XのVo、MARTINとGのUDOのPERMAN POWER4人組、1Stフルアルバム。 IRON MAIDEN + HELLOWEEN型王道METAL! Voとにかく上手いです。Good!! | image |
CHINCHILLA | MADNESS | 2002/06/05 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL BLADE 3984-14351-2 2000年。’95年5曲入りミニ「WHO IS WHO」でデビューのGERMAN POWER、今作からKeyも入った5人組。’97年の1st「HORRORSCOPE」に続く2ndフル。 IRON MAIDEN + HELLOWEENの王道ドラマティック・パワー! VANDEN PLASのファンにもオススメ。Good! | image |
CHINCHILLA | MADTROPOLIS | 2003/07/02 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL BLADE 3984-14438-2 2003年。2002年の「THE LAST MILLENNIUM」に続く5thリリースの4thALBUM。Keyも入って王道MELODIC POWER 路線が定まってきました。・・・っていうか、強力すぎてコワい・・・。前作以上にドラマティックにかっ飛ばします。超Good! | image |
CHINCHILLA | TAKE NO PRISONERS | 2005/10/17 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ARMAGEDDON MUSIC AMG 013-0 / 5099751 897620 | image |
CHINCHILLA | THE LAST MILLENNIUM | 2002/06/05 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL BLADE 3984-14396-2 2002年。’94年に5曲入りミニCD「WHO IS WHO」でデビューしたGERMAN POWER5人組。’97年1st「HORRORSCOPE」、2000年「MADNESS」に続く4thリリース、3rdアルバム。IRON MAIDENとHELLOWEENの中間を行くサウンドながら、専任Keyがいることを生かして、ドラマティックな展開を売り物にする王道POWER。 VANDEN PLASやVALLEY'S EVE, MONTANYといったバンド好きには、たまらないメロディック・ドラマティック・メタルを展開します。7曲目とか超Good! | image |
CHINCHILLA | WHO IS WHO | 2001/02/08 \1,800 (税込 \1,890 ) 【 】 ■ LC5593 ’94年。ex-LETTER XのVo、MARTIN OBERMEIERとG.UDO GERSTENMEYERによって結成されたGERMAN POWER 4人組、自主制作によるデビュー・ミニ。IRON MAIDEN、QUEENSRYCHE, JUDAS PRIEST等、王道METAL路線を突き進む有望株! 既にレア音源です。 | image |
CHOI IL MIN | II | 2003/12/25 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ DONKEY / GARAM MEDIA GRCD-0004 ’98年。韓国。テクニカル・フュージョン・ギター。けっこうヘヴィーに決めてます。9曲目メロディアス。 | image |
CHOIR, the | SPECKLEDBIRD | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ REX MUSIC REX 41008-2 ’94年。MELODIOUS CHRISTIAN。 | image |
CHRIS FARLOWE | 14 THINGS TO THINK ABOUT | CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ REPERTOIRE RECORDS REP-4280-WY 12曲ボーナス入り。DAVE GREENSLADEやALBERT LEEなどと共に、THUNDERBIRDSでスターダムにのし上がった彼のソロ・デビュー作。ベストR&R VOICEといわれた彼の歌を堪能できます。彼は、その後もソロ以外にCOLLOSEUMやATOMIC ROOSTER等で活躍14曲のオリジナル・トラックに12曲のボーナスも追加。お得です! 「SUMMERTIME」や「PAINT IT BLACK」もやっています。 | image |
CHRIS POLAND | CHASING THE SUN | 2000/05/30 \2,180 (税込 \2,289 ) 【 Guitarist 】 ■ 2000年。元メガデスのギタリスト、クリスのソロアルバム。 | image |
CHRIS POLAND | RARE TRAX | 2000/05/30 \2,180 (税込 \2,289 ) 【 Guitarist 】 ■ ex-MEGADETHのG、クリスポーランドのDAMN THE MACHINE解散後のプロジェクト。MUMBO'S BRAIN(’95)+’97年のNOTHING IF NOTデモや、ACAUSTIC GUITAR SOLOなどを収録したレア・トラック集。元々、ALAN HOLDSWORTH的プログレッシヴな演奏を得意としていましたが、KING CRIMSON(新生)やFRANK ZAPPAに、触発されたと思われる摩訶不思議な曲ばかりです。ジャケは、ヘボいですが、CDはしっかりプレスされており、音もしっかりしています。彼のユニークなギターワールドを堪能して下さい。全14曲入り。 | image |
CHRIS POLAND | RETURN TO METALOPOIS | 2002/09/13 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ LION MUSIC LMC 2227 2 ex-MEGADETHのG〜DAMN THE MACHINEの彼のソロデビューALBUMのリミックス&リマスター再発バージョン。MEGADETHの持っている攻撃性とALLAN HOLDSWORTHの持つフレーズのまろやかさと多様性を兼ね備えており、DAVE やMARTYを超越した彼のテクニックを満喫できます。 OHMというBANDで、やはりMIKE TERRANAとCYRIL AFHARD'S とのNEW GROUP「TABOO VOODOO」とのカップリング・ツアーも秋から始まります。そのNEW BANDとによる新曲も2曲追加のALLインスト大会。こんな風に弾けたらいいですネ・・・。 | image |
CHRIS POLAND | RETURN TO METALOPOLIS 2002 | 2002/12/12 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ LION MUSIC LMC 2227 2 リミックス、ボーナストラック入り。 | image |
CHRIS SAVOUREY | END OF MILLENIUM | 2001/02/24 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ’96年。フランス。メロディアス&テクニカルギタリスト。ソロ。2nd。ゲストVoを迎えて、4曲目はTHRASH & POWER。「HEAVENLY」のGになりました。 | image |
CHRIS SAVOUREY | ST | 2001/02/24 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ’95年。フランス。ギタリスト。メロディアス&テクニカルで聴かせるタイプ。1St。後に、HEAVENLYに加入。 | image |
CHRISTIAN RIVEL | ETT LIV JAG FATT ATT LEVA | 2006/12/25 CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 】 ■ RIVEL RECORDS RRCD 003 NARNIA、DIVINEFIRE、FLAGSHIP、WISDOM CALL、AUDIOVISION、MODEST ATTRACTION等々のVo.のクリスチャン・リヴェルのソロ・アルバム!アコースティック・タッチでソフトなメロディアス/AOR作品! | image |
CHRISTIAN TOLLE PROJECT | BETTER THAN DREAMS | 2000/12/31 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ | image |
CHROMA KEY | DEAD AIR FOR RADIO | 2002/07/23 2002/07/23 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ MASSACRE RECORDS MAS CD 0149 ’98年。FEAT. KEVIN MOORE (ex-DRRAM THEATER)、MARK ZONDER, JOEY VERA (FATES WARNING) | image |
CHROMA KEY | GRAVEYARD MOUNTAIN HOME | 2005/09/20 2005/06/01 CD \2,980 (税込 \3,129 ) 【 】 ■ INSIDEOUT 93723 01192 9 2005年。ex-D.THEATERのKey、KEVIN MOOREのソロ・プロジェクト第3弾!BonusDVDはNTSC、REGION 0で、映画「AGE 13」の映像がこのCDとシンクロするようになっています。なんかあまり嬉しくないデザインの特殊パッケージ入り。 | image |
CHROMA KEY | YOU GO NOW | 2002/03/16 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ MASSACRE RECORDS MAS CD 0223 / 0002232 2000年。元DREAM THEATER, FATE WARNINGのKey、KEVIN MOOREのソロ・プロジェクト。2nd。テーマは宇宙。 | image |
CHROME LOCUST | ST | 2000/05/04 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 LA Metal,R'NR,GlamMetal 】 ■ STONED R'NR!MC5 + BLACK SABBATH + THE HELLACOPTERS といった感じのストーナーロックmeetS PUNK ROCK'N ROLLなサウンド!NEW YORK出身、元D-GENERATION、MURPHY'S LAWのメンバーによるトリオのデビューアルバム!MONSTER MANGET ファンも要チェック! これはCOOLだ! | image |
CHROMN KEY | YOU GO NOW | 2000/08/01 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 ProgressiveMetal 】 ■ 2000年。元DREAM THEATER, FATES WARNING のKey、KEVIN MOOREのソロ・プロジェクト。2nd。テーマは「宇宙」。 | image |
CHTHONIC -閃霊- | ANTHOLOGY : A DECADE ON THE THRONE | 2006/11/17 CD \2,780 (税込 \2,919 ) 【 】 ■ TRA MUSIC 543-018 2006年。台湾産、CRADLE OF FILTHスタイルのシンフォニック・ブラック・メタル・バンド!10曲入りベスト・アルバム、ボックス仕様。 | image |
CHTHONIC -閃霊- | RELENTLESS RECURRENCE -永劫輪廻− | 2006/11/17 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ TRA MUSIC 543-020 台湾出身の女性メンバー2人含む5人組KEY入り、メロディック・シンフォニック・ブラックメタル・バンドの3RDアルバム(2002年)。絶叫タイプのヴォーカルに随所女性コーラスがのります。二胡という民族楽器の導入などアジアン・テイストも時折顔を覗かせます。 | image |
CHTHONIC -閃霊- | SEEDIOBALL | 2006/11/17 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ TRA MUSIC 543-013 2005年。台湾産、CRADLE OF FILTHスタイルのシンフォニック・ブラック・メタル・バンド!4thアルバムの台湾語ヴァージョン、デジパック仕様。 | image |
CHTHONIC -閃霊楽団- | WHERE THE ANCESTOR SOULS GATHERED | 2002/07/28 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 台湾出身の女性メンバー2人含む5人組KEY入り、メロディック・シンフォニック・ブラックメタル・バンドの1STアルバム(1999年)。絶叫タイプのヴォーカルに随所女性コーラスがのります。二胡という民族楽器の導入などアジアン・テイストも時折顔を覗かせます。 | image |
CHTHONIC -閃霊楽団- | 9TH EMPYREAN | 2002/07/28 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 台湾出身の女性メンバー2人含む5人組KEY入り、メロディック・シンフォニック・ブラックメタル・バンドの2NDアルバム(2000年)、中国語バージョン。絶叫タイプのヴォーカルに随所女性コーラスがのります。二胡という民族楽器の導入などアジアン・テイストも時折顔を覗かせます。 | image |
CHTHONIC -閃霊楽団- | 9TH EMPYREAN −霊魄之界−(英語盤) | 2002/07/28 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 台湾出身の女性メンバー2人含む5人組KEY入り、メロディック・シンフォニック・ブラックメタル・バンドの2NDアルバム(2000年)、英語バージョン。絶叫タイプのヴォーカルに随所女性コーラスがのります。二胡という民族楽器の導入などアジアン・テイストも時折顔を覗かせます。 | image |
CHTHONIC -閃霊楽団- | RELENTLESS RECURRENCE -永劫輪廻− | 2002/07/28 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 台湾出身の女性メンバー2人含む5人組KEY入り、メロディック・シンフォニック・ブラックメタル・バンドの3RDアルバム(2002年)。絶叫タイプのヴォーカルに随所女性コーラスがのります。二胡という民族楽器の導入などアジアン・テイストも時折顔を覗かせます。 | image |
CHURCH OF EL DUCE | LADIES MAN | 2006/09/30 CD-R \1,580 (税込 \1,659 ) 【 USMETAL RECORDS 】 ■ US METAL RECORDS USM 7062 あのMENTORSのB.のDR. HEATHEN SCUMのバンド!!G.とVo.で参加のCARDINAL SINNNはWILD DOGS / DR. MASTERMINDのMATT MCCOURT!MENTORS好きの方へ!2006年、MATTのレーベルUS METAL RECORDSよりファクトリー・メイドCD-Rでリリース! | image |
CHURCH OF EL DUCE | NOT SUITABLE FOR ANYONE | 2006/09/30 CD-R \1,580 (税込 \1,659 ) 【 USMETAL RECORDS 】 ■ US METAL RECORDS - あのMENTORSのB.のDR. HEATHEN SCUMのバンド!!同じくMENTORSのVo.+Ds.のELDUCEも参加!!WILD DOGS / DR. MASTERMINDのMATT MCCOURTも参加してます!MENTORS好きの方へ!2006年、MATTのレーベルUS METAL RECORDSよりファクトリー・メイドCD-Rでリリース! | image |
CHURCH OF MISERY / DEER CREEK | SPLIT | 2007/01/31 LP \2,280 (税込 \2,394 ) 【 RECORD 】 ■ | image |
CHURCH OF MISERY / SOURVEIN | FOR MAD MAN ONLY / DOLDRUMS | 2007/01/31 7EP \1,380 (税込 \1,449 ) 【 RECORD 】 ■ CALCULON RECORDS CAL 005 UK盤。ホワイト・ビニール。 | image |
CHURCH OF MISERY / SOURVEIN | MESMERIZATION ECLIPSE SONG FOR THE DEAD / NIGHTWING | 2007/01/31 7EP \1,380 (税込 \1,449 ) 【 RECORD 】 ■ アメリカ盤。ピクチャー・ディスク。 | image |
CIA - CIA 何欣穂 | MISS PERFECT 完美小姐 | 2002/12/26 CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 FROM 台湾 】 ■ KEBOYIN MUSIC KM-99012 SERAPHIMの荷物に紛れ込んできた台湾の歌姫・・・、といっても大竹しのぶと今井美樹を足して、子どもにした感じで、この娘のどこが完美小姐かは、理解に苦しむ・・・。 メタルとは何の関係もありません。 台湾のPOPSに興味ある方、どうぞ。しかし、間違えるか??!! | image |
CIANIDE | DIVIDE AND CONQUER | 2001/07/31 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MERCILESS REC MRCD013 2000年。シカゴ本格派ウルトラ・ヘヴィ・デスメタル。4th。重低音で疾走する各チューンは並みいるデス・メタルバンドの中でも一級品の出来。同じシカゴのMASTER, TROUBLEの影響を感じさせながら、AUTOPSY, GOREFESTをしのぐ、重厚ヘヴィネス・サウンド。これに比べれば、ヨーロピアン・メロディック・デスなどポーザーに聴こえるとBILLも言っています。 | image |
CINDERELLA | HEART BREAK STATION | US US CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 US METAL 】 ■ MERCURY 878018-2 | image |
CINDERELLA | IN CONCERT | 2006/08/10 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ DEADLINE CLE1372.2 | image |
CINDERELLA | LIVE AT THE KEY CLUB | 2005/09/12 2005/05/16 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ AXE KILLER 3051042 US再結成ツアー、ベスト選曲(98’9) | image |
CINDERELLA | LIVE AT THE KEY CLUB | 1999/06/05 1999/06/05 \2,180 (税込 \2,289 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ US再結成ツアー、ベスト選曲、豪華ケース仕様! (98’9) | image |
CINDERELLA | LIVE FROM THE GYPSY ROAD | 2004/06/08 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ LEMON RECORDINGS CD LEM 33 '90年半ばに一度解散したはずの彼らの'98年10月2&3日HOLLYWOODは LIVE AT KEY CLUB。POISONと並んで、その音楽性とはウラハラのアイドル・バンド的扱いを受けていたものの、「PUSH PUSH」「SHELTER ME」「SOMEBODY SAVE ME」「NOBODY'S FOOL」「GYPSY ROAD」「SHAKE ME」etcと並ぶHIT曲は、まったく色褪せてません。さすがのGREATEST HITS LIVEです。 | image |
CINDERELLA | LONG COLD WINTER | 2006/08/10 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ MERCURY 834 612-2 | image |
CINDERELLA | NIGHT SONGS | 2006/08/10 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ MERCURY 830 076-2 M-1 | image |
CINDERELLA | ONCE UPON A... | US US CD \1,900 (税込 \1,995 ) 【 US METAL 】 ■ MERCURY 314 534 775-2 BEST OF CINDERELLA!1986-97。 | image |
CINDERELLA | THE BEST OF CINDERELLA - MILLENIUM COLLECTION | 2000/09/05 2000/09/05 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 LA Metal,R'NR,GlamMetal 】 ■ MERCURY 314542850 2 全20曲収録のベスト盤。サントラ「WAYNE'S WORLD」収録だった「HOT AND BOTHERED」も収録! | image |
CINDERELLA | THE COLLECTION | 2001/03/31 2001/03/31 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ UNIVERSAL VSOP CD335 POISON / WARRANT と並んでLA METAL全盛時に人気を誇りました。全16曲入りコレクション。音楽的にも評価出来るBANDでしたが・・・。 | image |
CINDY VALENTINE | ROCK & ROLL HEART ATTACK | 1999/12/28 \1,780 (税込 \1,869 ) 【 Canada 】 ■ MAGADA MAGHCD-5 ’82年。カナディアン女性Vo。メロディアスハード。Good。 | image |
CINEMA FACE | FACE CARD | 2003/02/27 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ PACEMAKER / RENAISSANCE PACE 024 ’96年。カナダ。メロディアス・プログレ・ハード。3曲目はPフロイドのカヴァー、#4,#6、#13曲目Good! | image |
CINEMA FACE | ST | 2003/02/27 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ PACEMAKER / RENAISSANCE PACE 004 / RMED 00155 ’94年。カナダ。AOR+QUEEN風グラムロック。なかなかGoodです。 | image |
CIRCLE II CIRCLE | WATCHING IN SILENCE | 2003/06/20 LTD DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ AFM RECORDS AFM 065-9 ex-SAVATAGEのVo ZACHARY STEVENSのNEW BAND! もろ"EDGE OF THORNS”の頃のSAVATAGEっぽい曲が多いと思ったら、ほとんどの曲が JON OLIVAの曲ということで納得! 初回限定ハードBOOKタイプ・ジャケ!!豪華歌詞、ブックレット付き。 | image |
CIRCULUS | THE LICK ON THE TIP OF AN ENVELOPE YET TO BE SENT | R03 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ RISE ABOVE RISECD 03 2005年。中世風の衣装に身を包み込んだ、イギリス出身サイケ・プログレッシヴ・フォーク・ロック・バンド!1stアルバム。ムーグやフルート、リコーダー等も取り入れた、中世と1970年代初頭をミックスした様なサウンドは、言われなければ'70年代のフォーク/プログレ・ミュージックにしか聞こえない程の素晴らしさ!本物のプログレ/フォーク・ファンにもオススメです!Very Good! | image |
CIRCUS | STAY FOR THE RIDE | 2006/11/13 2005/05/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL MAYHEM MUSIC MMM 00052 HOLLYWOOD GLAMファンは必ず買って下さい!POISON以降のHOLLYWOOD GLAM ROCK 'N ROLLサウンドで、キャッチーでメロディアスなメロディーにもこだわったスタイル!HolywoodグラムなVo.& C.C. DeVILLEやKRISTY MAJORSのようなG.によるALLEYCAT SCRATCHのキャッチーな曲を更にキャッチーにしたようなサウンド!'89年レコーディングの8曲をMETAL MAYHEM MUSICが'05年CDリリース!あなたのPRETTY BOY FLOYD、 BIG BANG BABIES、 HEART THROB MOB、 ALLEYCAT SCRATCH 等のコレクションに加えてください! ![]() | image |
CIRCUS MAXIMUS | THE 1st CHAPTER | 2006/08/17 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ FRONTIERS RECORDS FR CD 240 | image |
CIRITH UNGOL | FROST AND FIRE | 1999/11/11 1999/11/11 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 Power&Thrash 】 ■ ’81年。USカルト・パワー。1St。シャガレ・ハイトーン・ヴォイスにRuSh風展開するドラマティック・ワールド。USパワースタイルの基となったバンドです。 | image |
CIRITH UNGOL | KING OF THE DEAD | 1999/11/11 1999/11/11 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 Power&Thrash 】 ■ ’84年。USカルトパワー。2nd。相変わらずの“らしい”ジャケ、USパワー元祖のカンロク! | image |
CIRITH UNGOL | ONE FOOT IN HELL | 1999/05/10 1999/05/10 CD \1,700 (税込 \1,785 ) 【 】 ■ METAL BLADE 076-102602 80年代USカルト・パワーCcirithUngolの初のオフィシャルCD化。〔以前ブートがありました〕本作は、86年発表の通算3作目です。彼らの音楽性は、大仰で実直なHMで、アルバム全編、まさに彼らのやりたいことがひしひしと伝わるバンドです。少し金切り声のVo.とオーソドックスなGが非常によい味を出しており、オススメ!特に、#2、4、5、6あたりのカッコ良さは必聴。 | image |
CIRITH UNGOL | SERVANTS OF CHAOS | 2001/09/18 2CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL BLADE 3984-14383-2 2枚組レア音源集。70年代から活動し、81年に「FROST & FIRE」でデビューし、その後2nd「KING OF THE DEAD」でNWOBHMのマニアの間でも認められ、3rd「ONE FOOT IN HELL」、4th「PARADISE LOST」の4枚のアルバムを残したカルト・メタル・バンドで、現在でいうU.S.EPIC METALの始祖としておがめられている彼らのレア未発表マテリアル計31曲、146分収録!初期の’78年、’79年、’80年の未発表音源や、’85年のライヴ等々多数収録のレア音源集。2枚組でのリリース。メタル・マニアのマスト・アイテム! | image |
CIRRHOSIS | ALCOHOLIC DEATH NOISE | 2006/09/02 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ COGUMELO RECORDS CD-0060 | image |
CITY BOY | ANTHOLOGY | 2001/08/15 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ NMC MUSIC PILOT105 リマスター・ベスト。UKハード・コーラス・グループ。全18曲入り。SWEET, QUEEN, D.LEPPARD並みのメロディアスでコーラス多用の佳曲が並びます。6枚のアルバム中5枚は「ROBERT JOHN MATT LANGE」がプロデュースです。現STEEL HOUSE LANEなどで活動しているMIKE SLAMER在籍。 | image |
CITY GIRLS' BOYS | ST | 2000/05/20 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 LA Metal,R'NR,GlamMetal 】 ■ 現PRETTY BOY FLOYDのBもやってるLESLI! HOLLYWOODシーンでは注目を集めていたGLAM POPバンド!PRETTY BOY FLOYDに一瞬いたメンバーもいるらしい。初期CHEAP TIRICKとかD・GENERATION、3 COLORS REDあたりをグラムぽくキャッチーなGLAM PUNKISH R'NR! 6曲収録デビューミニ! 一押しです! VERY GOOD! | image |
CITY OF FAITH | LEON'S GETTING LARGER | sca sca CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 北欧METAL 】 ■ STARS ON THE RISE RECORDS SOTR CD 2 ’95年。SWEDEN。THUNDER / B.CROWSタイプ。Good! | image |
CIVILIZATION ONE | REVOLUTION RISING | 2007/07/09 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 AOR HEAVEN 】 ■ METAL HEAVEN 00036 | image |
CJSS | 2-4-1 | 2004/08/21 2004/04/27 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ PAVEMENT MUSIC 76962-332336-0 '86年リリースの1st「WORLD GONE MAD」と、2nd¥PRAISE THE LOUD」をカップリング!リマスター全18曲集録。 | image |
CJSS | 2-4-1 | 2007/01/11 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 From LION MUSIC 】 ■ LION MUSIC LMC 178 | image |
CJSS | KINGS OF THE WORLD | 2000/10/11 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ | image |
CLAIRVOYANT | FIGHTER'S SOUL | 2000/10/03 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ UNISOUND ギリシャ出身Key入り5人組正統派HMバンド。バンド名はおそらく IRON MAIDEN の名曲からとったのであろうこのバンド、メイデン型というよりもVIRGIN STEELEタイプの’80年代の古き良きメロディアスな正統派HMバンドで、オールド・メタル・ファンは無条件で喜んでシマス音です。と思って聴いていたら、何と本当にVIRGIN STEELの名曲「DON'T SAY GOODBYE」をカヴァーしていました!よくぞ演ってくれました!! | image |
CLAIRVOYANT | FIGHTER'S SOUL | 2003/02/01 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ UNISOUND ギリシャ出身Key入り5人組正統派HMバンド。バンド名はおそらく IRON MAIDEN の名曲からとったのであろうこのバンド、メイデン型というよりもVIRGIN STEELEタイプの’80年代の古き良きメロディアスな正統派HMバンドで、オールド・メタル・ファンは無条件で喜んでシマス音です。と思って聴いていたら、何と本当にVIRGIN STEELの名曲「DON'T SAY GOODBYE」をカヴァーしていました!よくぞ演ってくれました!! | image |
CLAM ABUSE | STOP THINKING | 1999/10/12 1999/10/12 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 LA Metal R'NR GlamMetal 】 ■ ’99年。ワイルドハーツのVo.ジンジャーのNEWプロジェクト。相棒のAlexKaneは、実は、BubbleのGのALEXです! | image |
CLAM ABUSE | STOP THINKING | R05 2003/01/31 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 LA METAL & R'NR & GLAM METAL 】 ■ INFERNAL RECORDS 5 037454 736167 | image |
CLARITY | EMPTY X SPAEE | 2001/10/12 2001/10/12 CDR \1,600 (税込 \1,680 ) 【 北欧METAL 】 ■ あのフィンランド出身の期待のバンドの2作目となる7曲収録(内1曲はボーナストラック)の自主制作CDR。G、B、Ds、Keyの4人組で、前作はGがVoを兼任していたが、今作には専任Voがゲスト参加。SYMPHONY X からの影響を公言しているバンドで、Keyもしっかりフューチャーして叙情性をもってスピーディーなパートも少し入れてのドラマティックなシンフォニック・メロディック・プログレッシヴ・パワー/メタル! 1作目の曲のり・レコーディング曲も多い。メロディック・プログレッシヴ・メタル・ファンにオススメ!Good。 | image |
CLARITY | THE X | 2001/10/12 CDR \1,600 (税込 \1,680 ) 【 】 ■ フィンランドからSONATA ARCTICAに続いて、今後のシーンで注目を集めるであろうバンドが登場。7曲収録デビュー・ミニ。(自主制作プロモ用CDR)。Vo+G、B、Ds、Keyの4人編成。バンド自ら認めているとおりのSYMPHONY Xタイプ。Keyをフューチャーして、随所にメロディック・パワー・メタルな疾走も取り入れたドラマティック・メロディック・プログレッシヴ・パワー・メタル。ラストのインストまでキテます。Voを何とかすれば絶対に強力なバンドになると思っていたら、新Voが加入したらしい! デビュー・フルレンスは大化けするはず! そのときにこのミニは入手困難でしょう!マニアの方は即買い!強力です! | image |
CLASH, the | THE SINGLES | 2002/01/22 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ EPIC 496253 2 | image |
CLASSIC RAGE | ALL RIGHTS RESERVED | 2002/10/02 DIGI \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ MGEORGE 01 CD ポーランド出身Key入り5人組正統派メロディックHRバンドの2nd。 何とプロデュースにTOMMY NEWTONを起用しており、プロダクションは一流。 バンドのレベルも高く完成度はかなり高い! ッ最近のBONFIREや PINK CREAM 69等が好きな人は気に入るでしょう。メジャー級の出来です。 | image |
CLASSIC RAGE | ISOLATION'S OVER | 2002/10/02 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ PLUTONIUM RECORDS PU 004 CD ポーランド出身Key入り5人組正統派メロディックHRバンドの1st。 本作もなかなかの完成度でGoodです。2ndよりもドラマティックな内容です。既に廃盤なので少量入荷です。 | image |
CLASSIC ROCK STRINGS QUARTET. the | A CLASSIC ROCK TRIBUTE TO GENESIS | 2004/09/29 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ ROCK CLASSICS LTD RCL 1636 | image |
CLASSIC ROCK STRINGS QUARTET. the | A CLASSIC ROCK TRIBUTE TO LED ZEPPELIN | 2004/12/15 CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 】 ■ ROCK CLASSICS LTD RCL 1639 | image |
CLASSIC ROCK STRINGS QUARTET. the | A CLASSIC ROCK TRIBUTE TO PINK FLOYD | 2004/09/29 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ ROCK CLASSICS LTD RCL 1642 | image |
CLAUDIO MARCIELLO | DE PIE | 2005/10/14 2005/04/09 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Argentina 】 ■ DEJESU RECORDS CD-51864 | image |
CLAUDIO MARCIELLO | PUESTO EN MARCHA | 2005/10/12 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 From Argentina 】 ■ DEJESU RECORDS CD 51764 | image |
CLAWFINGER | A WHOLE LOT OF NOTHING | 2001/07/19 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SUPERSONIC 080-74321-870342 | image |
CLAYMORE | THE FIRST DAWN OF SORROW | 2005/02/22 2004/06/29 CD-R \1,980 (税込 \2,079 ) 【 from YUGO 】 ■ ONE RECORDS 063 ユーゴスラビア出身、リードVo.(女性)、B./Key./Dr.、G.、リードVo.(男性)/G.という男女ツインVo.を擁する4人編成のシンフォニック・メロデイック・パワー・メタル・バンドのデビューアルバム。STRATOVARIUS、TIME REQUIEM、NIGHTWISH、DARK MOOR、SYMPHONY X、SIGMA、WARCRY、SKYLARKスタイルのシンフォニック・パワーでなかなかの完成度です。曲の組み立て方やスピード感も申し分無く劇的に盛り上げてくれます。また英語で歌っているのでうまくプロモーションすればU.SYMPHONY、ARISE、NORTHWIND、SCARLETといったレーベルが飛びつきそう。大ベストセラー中のALOGIAといいユーゴはこの手の宝庫かも。マニアは今から要チェックだ!ツイン・ギターが炸裂するイントロに続くAなんてほんと良い曲です!GREAT!! | image |
CLAYMORE, the | II | 2003/02/18 2002/07/31 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 2002年。GERMANの5人組MELODIC SPEED METAL / POWER METAL。泣きのツインギターを生かしたドラマティックな曲構成です。 IRON MAIDEN / QUEENSRYCHE / HELLOWEENといった大御所からの影響大です。 4曲目と5曲目では、DESTILLERYのFLORIANがゲストVo。強力なVoを披露しています。 まだ若いので、今後が楽しみなBANDのひとつです。Good! | image |
CLEARLAND | GIFT FROM TIME | 2004/07/29 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Russia & Bulgaria 】 ■ UBP INTERNATIONAL MK 16324 /UBP-047 2004年。BULGARIA。TOTO / BOSTON / KANSASタイプのかなりPOPなデュオバンド。Voは、3(スリー)のROBERT BERRYに似て男前な声です。5曲目あたり、けっこう良いです。ギター・ハーモニーにこだわったラストのBOHEMIAN RHAPSODYは凝った割には、???ですが・・・。 | image |
CLEOPATRA | RAIN | CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 北欧METAL 】 ■ CLEO 002 ’96年。SWEDEN。MELODIOUS HARD。 MR.BIG / WHITESNAKEタイプ。’70年代HR風。2nd。Good! | image |
CLINT SCHULER | TOTAL STRANGER | US US CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 US METAL 】 ■ RAIN-LIKELY CSBN -0193 ’93年。ウィスコンシン州。MELODIOUS HARD。コーラスたっぷり。うるうるのDEF LEPPARD / BOSTONタイプ。6曲入り。Good。#1#3特にGood! | image |
CLOCKWISE | TIME IS WAITING | 2001/03/01 \2,400 (税込 \2,520 ) 【 】 ■ VIDISCO 11.80.7638 2000年。こちらは、ドイツ出身のCLOCKWISE。ヨーロピアン・メロディアス・HRもベースにしながら、適度にアメリカ的な快活さを含んだサウンド!!FRONTLINE, CASANOVA, KICK, FALCON, DISTANT CRY, TERRA NOVA... 等に反応する人は買いです。叙情味タップリの#7は必聴です。 | image |
CLOCKWORK | SEARCH | US US CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 US METAL 】 ■ WCD-70404 ’97年。5人組。PROGRESSVE MELODIOUS HARD。SAGA・DREAM THEATERタイプ。 | image |
CLOCKWORK | SURFACE TENSION | US2 US2 CD (税込 ) 【 US METAL 】 ■ SENSORY SR 3003 | image |
CLOSURE | ST | 2004/05/27 2004/05/07 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ TVT RECORDS TV-2620-2 2003年。USメランコリックな骨太ROCK大型新人。HAREM SCAREM / KING'S X / SR-71 / NICKELBACKといったSTYLEのファンにお勧め。STONE TEMPLE PILOTSとかがデビューした時のような初々しさもあります。Good! | image |
CLOUSEAU | HOEZO ? | 2006/05/02 2002/04/10 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ HANS KUSTERS MUSIC / CNR RECORDS HKM 655.289-2 1989年。BELGIAN 出身のMELODIC POP BAND 1st曲によってバラツキがありますが、当時流行のMELODIC POPSをやっています。歌詞は現地語。 | image |
CLOUSEAU | OF ZO... | 2006/05/02 2002/04/10 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ HANS KUSTERS MUSIC / CNR RECORDS HKM 655.315-2 1990年。BELGIAN 出身のMELODIC POP BAND 2nd。当時流行のハードエッジなMELODIC POPSをやっています。歌詞は現地語。 | image |
CLOUSEAU | LIVE '91 | 2006/05/02 2002/06/12 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ HANS KUSTERS MUSIC HKM 655-322-2 1991年。BELGIAN 出身のMELODIC POP BAND 。人気上昇中アイドルバンドの頃の全15曲入りLIVE. | image |
CLOUSEAU | DOORGAAH | 2006/05/02 2002/04/10 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ EMI 0777 7 99494 27 1992年。BELGIAN 出身のMELODIC POP BAND 4th。メンバーも3人になって当時流行のバラード主体のMELODIC POPSをやっています。歌詞は現地語。 | image |
CLOUSEAU | HET BESTE VAN | 2006/05/02 2002/04/10 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ HANS KUSTERS MUSIC HKM 2000076 1993年。In Every Small Town が大ヒットしたことでリリースされた全15曲入り初期BEST。LIVEも5曲入り。 | image |
CLOUSEAU | IN EVERY SMALL TOWN | 2002/04/10 CD \1,580 (税込 \1,659 ) 【 】 ■ EMI PM 520/ 8274092 ’93年。哀愁のあるメロディアス・ハード。Good。 | image |
CLOUSEAU | OKER | 2002/06/12 CD \2,800 (税込 \2,940 ) 【 】 ■ EMI BELGIUM 7243 8323362 5 ’95年。 | image |
CLOUSEAU | IN EVERY SMALL TOWN | 2006/05/02 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 】 ■ EMI 8274092 1993年。 BELGIAN 出身のMELODIC POP BAND 。歌詞を英語にしてちいさなベルギーのマーケットからの脱却を計ります。曲もBRIAN ADAMS+BON JOVIといった趣で爽快かつ哀愁が有り、それこそROCK PRICEとかのファンにもお勧めのバンドに一挙に化けました。 | image |
CLOUSEAU | VANBINNEN | 2006/05/17 CD+DVD (税込 ) 【 】 ■ EMI 0946 3582332 5 CD+DVD(PAL)の2枚組。 | image |
CLOUT | 20 GREATEST HITS | CD \1,800 (税込 \1,890 ) 【 】 ■ REPERTOIRE RECORDS REP 4256WG ’78〜81年。南アフリカ共和国より、ABBA風産業ロック。ABBAファンはもとより、ショッキング・ブルー、ボニー・タイラー、PベネターからSTYXやスーパー・トランプ ファンにぴったり! #14,#16,#19強力! ロック色もあり、カヴァー「LET IT GROW」「SINCE YOU'VE BEEN GONE」Good。 | image |
CLOUT | SUBSTITUTE | 2001/04/16 \1,280 (税込 \1,344 ) 【 】 ■ ROTATION RBR134-2 ’78〜80年。全20曲入り。南アフリカ共和国より、ABBA風産業ロック。REPERTOIREからのベストとは選曲違い。ABBA, SHOCKING BLUE, ボニータイラー, P.ベネター 〜 STYX, スーパー・トランプのファンにもおすすめ。SINCE YOU'VE BEEN GONEも入ってます。 | image |
CLOVEN HOOF | EYE OF THE SUN | 2007/05/02 2007/02/10 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ ESCAPE MUSIC ESM 133 | image |
CLOVEN HOOF | ST | 2002/08/28 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NEAT RECORDS / CASTLE MUSIC CMRCD 544 ボーナストラックで「BBC FRIDAY ROCK SHOW 10/6/83」より3曲収録。 | image |
CLUB, the | ST | 2002/07/15 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ JAVE MUSIC TE 052-01 韓国のLAメタル・スタイルのHRバンドの唯一のアルバム。初CD化。 | image |
CMINGO SQUARE | ST | US2 US2 CD (税込 ) 【 US METAL 】 ■ ALIEN EYE AE-17290 | image |
CNTHAN (シグナル) | MEKAY AA N PAN (地獄と天国の間) | 2006/07/19 2001/04/29 CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 From Bulgaria 】 ■ ARA CD062 ブルガリアのベテラン・ハード・ロック・グループ。正統派ハード・ロックを聴かせるグループ、メロディアスだが東欧くささを感じさせる。95年作品。 | image |
CNTHAN (シグナル) | MEKAY AA N PAN (地獄と天国の間) | 2003/06/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Bulgaria 】 ■ ARA CD062 ブルガリアのベテラン・ハード・ロック・グループ。正統派ハード・ロックを聴かせるグループ、メロディアスだが東欧くささを感じさせる。95年作品。 | image |
CNTHAN (シグナル) | SIGNALISTICA (シグナリスティカ) | 2006/07/19 2001/04/29 CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 From Bulgaria 】 ■ ブルガリアのベテラン・ハード・ロック・グループ。ポップ色が強いメロディアス・ハードなアルバム。99年作品。マルチメディア盤。 | image |
CNTHAN (シグナル) | SIGNALISTICA (シグナリスティカ) | 2003/06/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Bulgaria 】 ■ ブルガリアのベテラン・ハード・ロック・グループ。ポップ色が強いメロディアス・ハードなアルバム。99年作品。マルチメディア盤。 | image |
CNTHAN (シグナル) | THE BEST OF SIGNAL | 2006/07/19 2001/04/29 CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 From Bulgaria 】 ■ ブルガリアのベテラン・ハード・ロック・グループの79年から92年までのベスト。基本はハードロックだが、プログレ風から演歌風までシグナルのよさを十分味わえる。 | image |
CNTHAN (シグナル) | THE BEST OF SIGNAL | 2003/06/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Bulgaria 】 ■ ブルガリアのベテラン・ハード・ロック・グループの79年から92年までのベスト。基本はハードロックだが、プログレ風から演歌風までシグナルのよさを十分味わえる。 | image |
COASTLAND RIDE | ST | 2004/08/12 2003/04/26 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ AOR HEAVEN 00003 2003年。 SWEDEN 3人組 MELODIC AOR。 T'BELL / SAY IT / RADIO SILENCEとか好きな人にオススメの好作品! リリースあ DISK HEAVENの姉妹店!?AOR HEAVENさんより。 | image |
COBRA | WARRIORS OF THE DEAD / BACK FROM THE DEAD | 2007/02/04 2006/12/29 Collector'sCD \1,950 (税込 \2,048 ) 【 REPRO(リプロ盤) 再入荷しました。 】 ■ EBONY RECORDS【REPRO(リプロ盤)】 | image |
COC | AMERICA'S VOLUME DEALER | 2000/11/08 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ | image |
COCKNEY REBEL | THE HUMAN MENAGERIE | 2002/02/27 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ EMI CDP 7 94756 2 | image |
CODA | 2 EN 1 VEINTE PARA LAS DOCE + ENCIENDELO | 2002/02/23 \2,800 (税込 \2,940 ) 【 】 ■ EPIC CD2E1 486371 | image |
CODA | ENCIENDELO | 2002/02/23 \2,800 (税込 \2,940 ) 【 】 ■ EPIC CDBV 499419 | image |
CODA | NIVEL 3 | 2002/02/23 \2,800 (税込 \2,940 ) 【 】 ■ EPIC CDMN 486162 | image |
CODA | TIEMPO PERFECTO | 2004/09/18 2004/06/02 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 FROM MEXICO 】 ■ ESTEREO CSM-0065 ex-MEGATON(Great正統派HMバンド!CD有り)のVo.や、ex-RAMSES(これも強力正統派HMバンド!CD有り)のメンバー等によって結成されたメキシコのGreatメロディアスHRバンドが'90年にリリースしたレアな1stが遂に初CD化!MEGATON、RAMSESとはうって変わって極上のメロディアス・ハードに変身したそのサウンドは哀愁メロハー・マニアには必聴です! | image |
CODA | VEINTE PARA LAS DOCE | 2001/11/29 \2,800 (税込 \2,940 ) 【 】 ■ EPIC CDDE 479848 ’95年。メキシコ。USメロディアス・ハード+北欧メロディアス・ハード・スタイル。王道路線。MADISON, DALTON, TREAT〜 BRIGHTON ROCK, HONEYMOON SUITE, KING COBRAあたりのファンにお勧め。 | image |
CODEX | ST | 1999/05/19 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ CODEX CODEX-01-011010-11 ’97年。オーストリア、ヴィエナ5人組。プログレッシヴハード。#1、5、7、9、10とメロディックッチューン。ジャーニーが様式美したタイプの曲が強力です。超GOOD! | image |
COL. PARKER | ROCK N ROLL MUSIC | 2002/05/11 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ V2 RECORDS 63881-27117-2 2001年。GILBY CLARKE(Vo+G)、G'NRのTEDDYZIGZAG(Key)、元BURNING TREEで、LA GUNSの「MAN IN THE MOON」に参加していたMUDDY(B+Vo)、STRAY CATS〜PHANTOM ROCKER & SLICKのSLIM JIM PHANTOM(Ds)によるバンド。元々は、R.STONES, FACES, MOTT THE HOOPLEなどのカヴァー・バンドとしてスタートしたバンドで、マンドリンやドブロ、ペダル・スティール(JEFF BAXTERが参加)、スライド・ギター、アコG、ハモンド・オルガン、ピアノ等もフィーチャーしたこのメンバーらしいR'NRをプレイ。 TRACII GUNS(LA GUNS)がGで参加のNEW YORK DOLLSの「PILLS」とJANIS JOPLINの「MERCEDEZ BENZ」のカヴァーも含む全12曲。 | image |
COLD SHISEL | THE LAST WAVE OF SUMMER | R01 2CD (税込 ) 【 】 ■ WARNER MUSIC 8573895072 | image |
COLIE BRICE | NEW AGE BLUES | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ TANGLEWOOD COURT ’96年。PHANTOMS OPERAのVoの一人PROJECT。「SEE IT FREE」以外ワケわかりません。 | image |
COLLUSSEUM | ANTHOLOGY | 2002/12/11 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ CASTLE MUSIC CMDDD075 | image |
COLORVINE | ST | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ MARK AVENUE RECORDS MAR 001 ’95年。元TOWER CITY。オハイオ州3人組。オルタナ〜KING'S Xといった感じ。 | image |
COLOSSEUM II | STRANGE NEW FLESH | 2005/12/27 CD \2,780 (税込 \2,919 ) 【 】 ■ CASTLE MUSIC CMQDD 1188 | image |
COMANDO NUCLEAR | BATALHAO INFERNAL | 2006/08/09 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 DoomStorner&Sludge 】 ■ UNSILENT RECORDS URCD 002 | image |
COMMA | FREE AS GOD | 2004/03/27 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ HAMMER MUSIC HMCD 022 2004年。トルコ。PROGRESSIVE METAL。2nd。 | image |
COMPACTO | PATRULHA DO ESPACO | 2003/12/24 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 70年代のBRIZILIAN プログレ・バンドOTERCOのメンバーが、80年代に結成したHMバンドの コンピレーション。リーレコーディング。7インチ紙ジャケット入りCD。 | image |
COMPANY OF SNAKE, the | HERE THEY GO AGAIN | 2006/08/31 2001/03/15 2CD \2,680 (税込 \2,814 ) 【 】 ■ SPV-085-72112DCD MICKY MOODY, BERNIE MARSDEN, NEIL MURRAY, DON AIREY等によるWHITESNAKENのレパートリーBEST OF LIVE。自分達が長年親しんだ曲を演奏するのはミュージシャンとして当然でしょう。作曲者ですし、、、。D・カバもっと働け。 | image |
COMPANY OF WOLVES | SHAKERS AND TAMBORINES | 1999/10/26 1999/10/26 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ RYF RECORDS C004 ’99年。US軽いタッチのメロディック・バンド。しかし、#1、#6、#7あたりとてもよい曲です。C・Trick/ EnuffzNuffあたりのファンにもオススメ! | image |
COMPLEX 7 | WARTER | 2002/03/16 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 自主 2001年。GERMAN,4人組。HEAVY PROGRESSIVE METAL! 1st。WATCH TOWER, HADES, SPIRAL ARCHITECT, INTO ETERNITYのファン向けの変拍子と不協和音バリバリの、ユニークサウンド! あとは何とも言えません・・・・。 | image |
COMUS | SONG TO COMUS -THE COMPLETE COLLECTION | 2005/12/27 2CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ CASTLE MUSIC CMEDD 1121 | image |
CONCEPT | REASON AND TRUTH | 2003/10/14 B6 DIGI \1,880 (税込 \1,974 ) 【 FROM ITALY 】 ■ UNDERGROUND SYMPHONY US CD-066 2003年。ITALIAN MELODIC SPEED METAL。Keyも入って SKYLARK風にシンフォニックに疾走します。10曲入り 限定B6版DIGI PACK。Good! HPはこちら | image |
CONCEPT | THE DIVINE CAGE | 2007/03/01 2005/12/16 DIGI \1,880 (税込 \1,974 ) 【 UNDERGROUND SYMPHONY ! 】 ■ UNDERGROUND SYMPHONY US CD-086 2005年。Italy5人組Melodic Metal。とかく粗品乱造と思われているUnderground Symphonyに置いて間違いなくトップの力量を持つ彼らの2nd。HELLOWEENやDREAM THEATERは勿論ASIAまで取り込んだ彼らのサウンドは、1曲目からProgressive色とSpeed Metal色を融和させて疾走・STOP・疾走・STOPの繰り返し。今作は Skylarkのように?女性Voも少しフィーチャー。ジャケもサウンドも前作に続いて1級品です。やれば出来るじゃん!限定Digi Pack! | image |
CONCEPTION | FLOW | sca sca CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 北欧METAL 】 ■ NOISE N-0274-2 ’97年。NORWAY。4th。 | image |
CONCERTO | A COLME DE ALMO | 1999/08/26 1999/08/26 (税込 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ | image |
CONDITION RED | II | 2003/12/27 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 From LION MUSIC 】 ■ LION MUSIC LMC 077 2003年。ALEXANDER KING(Key)と、LARS ERIC MATTSONのPROGRESSIVE METAL PROJECT。3年ぶりの2nd ALBUMリリース!今回もGにALEX MASIとDrにGERALD KLOOS(EMPIRE)、Vo/Violin ELLA嬢を迎えての力作!もちろん NEO CLASSICALフレーバー炸裂のインスト・バトルてんこ盛りです。 | image |
CONDITION RED | ST | 2000/07/26 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 ProgressiveMetal 】 ■ LION MUSIC LMC 2003 2 2000年。フィンランド様式美ギタリスト。LARS ERIC MATTSON のプロジェクト・バンド。TRANSATLANTICのようなプログレ指向のアルバム。feat.ALEX MASI, DEREK SHERINIAN etc。 | image |
CONDITIONED RESPONSE | IN FLAGRANTE DELECTO | 1999/07/04 1999/07/04 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 Power&Thrash 】 ■ CONDITIONED RESPONSE CRIFD-01 Pavlof’SDog改め、ConditionedReSponSe、2nd。Great!相変わらずのハイトーン・MELODIC POWER。3曲目超Good。 | image |
CONDITIONED RESPONSE | PAVLOV'S DOG | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ NIGHTMARE RECORDS NR67031 ’95年。US ハイトーン パワーメタル+MELODIOUS テクニカル。。。超Good! | image |
CONDITIONED RESPONSE | PAVLOY'S DOG | US2 US2 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ NIGHTMARE RECORDS NR 67031 | image |
C-ONE | WHEN THE TIME | 1999/05/01 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 Power&Thrash 】 ■ BRENNUS BR-8045AR ’99。フレンチパワー。METALLICA、I・メイデンというよりSATAN、HOLOCAUSTスタイルのNWOBHM風バンド。 | image |
CONEY HATCH | FRICTION | 2005/11/24 2000/04/11 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 Canada 】 ■ ANTHEM ANBD-1070 ’85年。’82年デビューのCANADAはONTARIO出身の4人組。3rd ALBUMにしてラスト作! プロデュースはかのMAX NORMAN。サウンド的にはもろFOREIGNERスタイルのMELODIC HARD ROCK! 「SHE'S GONE」や 「GIRL FROM LAST NIGHT'S DREAM」など名曲満載!で、ALIAS / STORM / UNRULY CHILD / FORTUNEなどのメロディアス・ハード・ファンにもお勧めの高品質ALBUMです。 8曲目は JOE LYNNの RAINBOWっぽいです・・・。 | image |
CONEY HATCH | BEST OF THREE | 2000/04/11 \1,800 (税込 \1,890 ) 【 Canada 】 ■ 3枚のLPからベスト。2曲未発表曲入り。 | image |
CONEY HATCH | OUTA HAND | 2007/05/19 2006/05/13 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 ROCK CANDY 】 ■ ROCK CANDY CANDY 010 リマスター、初CD化。BonusTracks3曲追加収録。 | image |
CONEY HATCH | ST | 2001/05/12 \1,780 (税込 \1,869 ) 【 CanadianHR/HM 】 ■ ANTHEM RECORDS INC. ANBD-1037 ’82年。カナダ。メロディアス・ハード。1st。 | image |
CONEY HATCH | ST | 2007/05/19 2006/05/13 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 ROCK CANDY 】 ■ ROCK CANDY CANDY 005 ’82年。カナダ。メロディアス・ハード。1st。リマスター、BonusTracks3曲追加収録。 | image |
CONGO SQUARE | ST | US US CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 US METAL 】 ■ ALIEN EYE AE-17290 ’94年。プロデュース BY JOEY VERA。今風US HARD。7曲目、QUEEN タイプGood。10曲目、11曲目Good! | image |
CONNY BLOOM | BEEN THERE DONE WHAT? LIVE | 2004/04/03 2004/03/06 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 LA METAL & R'NR & GLAM METAL 】 ■ FEEDBACK BOOGIE RECORDS FBRCD 019 元ELECTRIC BOYSのVo+Gで、SILVER GINGER5のギタリストとしても知られるCONNY BLOMのソロ名義での2作目のリリースはライヴ・アルバム! 2001年にソロとしてバンドを率いて行ったスウェーデン・ツアーよりESKILSTUNA、GAVLE、GUTEBERG、ARVIKA、KARLS KOGA公演からのベスト・テイク15曲を収録。ELECTRIC BOYSの「GROOVUS MAXIMUS」、「ALL LIPS&HIPS」や、ソロ・アルバム「PSYCHONAUT」からの「NEON DELTA BLUES」「BURY ME STANDING」などもプレイ!カッコイイ! | image |
CONQUEST | ENDLESS POWER | 2004/10/27 2002/08/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Russia 】 ■ IROND IROND CD 02-246 2002年。2000年にレコーディング済み、ウクライナ5人組 MELODIC SPEED METAL、遂にリリース。 全編超ドラマティック、疾走曲。完璧STRATOVARIUSタイプで、ツインギター2人のどちらがSOLOをとっているかも、クレジットもされています。BOOKLET末には、SOLO in 「ANCIENT WINDS」(6曲目) BY STRATOVARIUSとなってますが、SOLOのクレジットには、メンバーの名が・・・、THANKSにもTIMOの名が見当たりません。 Keyソロだったのか??・・・。 掘り出し物、超Goodです。 | image |
CONQUEST | ENDLESS POWER | 2007/07/02 CD (税込 ) 【 】 ■ MUSICAL HALL MHDCD 2 | image |
CONQUEST | ENDLESS POWER | 2003/10/23 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From BRAZIL 】 ■ MEGAHARD MHR 056 2002年。2000年にレコーディング済み、ウクライナ5人組 MELODIC SPEED METAL、遂にリリース。 全編超ドラマティック、疾走曲。完璧STRATOVARIUSタイプで、ツインギター2人のどちらがSOLOをとっているかも、クレジットもされています。BOOKLET末には、SOLO in 「ANCIENT WINDS」(6曲目) BY STRATOVARIUSとなってますが、SOLOのクレジットには、メンバーの名が・・・、THANKSにもTIMOの名が見当たりません。 Keyソロだったのか??・・・。 掘り出し物、超Goodです。 | image |
CONQUEST | Frozen Sky | 2007/04/28 2006/11/04 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ Musical Hall MHDCDC1 2005年。あのウクライナのメロディック・スピード・メタル・バンドCONQUESTが格段にクォリティー・アップした2ndアルバムを引っさげてシーンに帰還してきました!東欧/旧ソビエト連邦の小国ウクライナより、疾走チューン連発の1st「ENDLESS POWER」でメロディック・スピード・メタル・マニアをうならせた'02年以来となる'05年作!1stのレコーディングが'99年だった事を思えば当然の進化ですが、新加入のVo.がSONATA ARCTICAなど北欧メロスピ系の叙情的なVo.をクォリティ・アップさせたことも要因の一つで、くさみのあるメロディーを炸裂させるリードG.と女性Key.によるシンフォニックなKey.の味付けを加えながら、スピード・チューンもありでのドラマティックな曲調にも成長を見せつけるシンフォニックなメロディック・パワー・メタル!ネメシス、 コンセプトに続くバンドとしてHOT ROCKIN'からリリースしたかったハイ・クォリティなアルバムです!メロ・スピ・ファン必聴!Very Good! | image |
CONQUEST | WICKED WAYS | US2 US2 CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 US METAL 】 ■ CONQUEST 1029A ’93年。USメロディアス系モトリークルータイプ。 | image |
CONQUEST | WORLDS APART | 1999/09/18 1999/09/18 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ ESCAPE ESM045 ’99年。ex-ストラトヴァリウスのDr.。完全北欧指向。STRATOVARIUS/ TALISMAN/ UNIVERSEスタイル。超メロディアス。5曲目必殺!様式美。 | image |
CONQUEST OF STEEL | ST | 2005/10/12 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ NO FACE RECORDS NFR CD003 | image |
CONSPIRACY | THE UNKNOWN | 2003/10/28 DIGI \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ INSIDEOUT 6 93723 65782 0 | image |
CONSTANT, the | DARKLY SUNNY DAYS | 2004/01/06 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ GOSSAMER RECORDS GS 2323-1 | image |
CONTAGIOUS | LONG TIME COMIN' | US2 US2 CD (税込 ) 【 US METAL 】 ■ CONTAGIOUS MUSIC C714CD | image |
CONTAGIOUS | LONG TIME COMIN' | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ CONTAGIOUS MUSIC C 714 CD ’91年。DOKKENタイプ。MELODIOUS HARD。 | image |
CONTAGIOUS | RED, WHITE & SLIGHTLY BLUE | 2000/12/31 2000/12/31 (税込 ) 【 】 ■ | image |
CONTAGIOUS | THE CALLING | 2001/11/28 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ Z RECORDS ZR-1997058 2001年。ブリティッシュ・メロディック・ロッカー。デビュー・4曲入りミニ RED, WHITE AND SLIGHTLY BLUEに続く、期待をはるかに上回る出来の1stフル・アルバム。120% JOEY TEMPESTな歌い方をするツインギターが美しい傑作! LION 〜 TEN〜 EUROPEのファンにお勧め。 | image |
CONVICTION | DECLINE/ REBIRTH | 1999/06/12 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 Power&Thrash 】 ■ ’99年。ジャーマン。強力、メロディック・パワー。疾走ドラマティック・メタル、大型新人。Good! | image |
CONVINCED | LIFE IS MY ENEMY | 2004/08/11 2000/03/16 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 北欧METAL 】 ■ GENET RECORDS GEN 1232 2000年。スウェーデン出身女性Vo.ツインGの正統派HMバンドのデビューアルバム。IRON MAIDENからの影響がはっきりとわかるツインGを武器にスピーディかつメロディアスなGreatチューンが次から次へと出てくる超掘り出し物的1枚。’80年代のピュアな正統派HMサウンドに涙・・・。超オススメ! | image |
CONVINCED | THE CARNIVAL | 2000/10/25 2000/10/25 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 北欧METAL 】 ■ GENET RECORDS GEN 1241 2000年。SWEDEN。女性Vo、メロディック・パワー。2nd。好評だった1Stより、更にメロディーの質もUP! ツイン・ギターの泣きの具合は、W.ASH並み! 歌の泣き具合はRIOT! ドラマティックさは、IRON MAIDENに迫ります。あの北欧メタルのトップ・バンドPROUDを思い起こすところもあり!でも、B級ですけど・・・。 | image |
CORACKO | NEW VIRUS SPREADS | US2 US2 CD (税込 ) 【 US METAL 】 ■ POLYDOR 517 134-2 | image |
CORBIN KING | DESTINATION | 2004/10/29 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 ROCK'N ROLL 系 】 ■ LEVIATHAN RECORDS 20041-2 | image |
CORIN & EDMAN | ROC DE LIGHT | 2007/04/04 2007/04/04 CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 】 ■ MLDCD 001 | image |
CORNERSTONE | HUMAN STAIN | 2002/03/16 2002/03/16 \1,880 (税込 \1,974 ) 【 北欧METAL 】 ■ MASSACRE RECORDS MAS CD 0310 ROYAL HUNTのSTEEN MOGENSENのバンド。2nd。Voは、元RAINBOWのDOOGIE WHITE。 | image |
CORONER | R.I.P. | 2007/02/10 2001/07/29 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE N 0075-2 ’87年。SWISS TECHNICAL THRASH METAL TRIO。1st。G、超テクニカル&メロディアスGをフィーチャー。 | image |
CORONER | PUNISHMENT FOR DECADENCE | 2007/02/10 2001/07/29 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE N0119-3 RTD345.0119.2 ’88年。スイス。2nd。技巧派スラッシュ。トリオ。 | image |
CORONER | MENTAL VORTEX | 2006/03/16 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE RECORDS 82310-74109-2 | image |
CORONER | MENTAL VORTEX | 2007/02/10 2006/12/05 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE RECORDS N 0177-2 | image |
CORONER | NO MORE COLOR | 2007/02/10 2005/09/15 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ NOISE N 0138-2 ’89年。3rd。GERMAN THRASH アルバムの中の名盤中の名盤。 | image |
CORSARIO | DIOSES DEL ABISMO | 2003/12/17 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 From Argentina 】 ■ | image |
COSMIC BALLROOM | YOUR DRUG OF CHOICE | 2006/05/09 2006/04/29 CD \2,580 (税込 \2,709 ) 【 】 ■ ROASTINGHOUSE RECORDS RHRCD 666-2 | image |
COSMIC JUNK | ST | sca sca CD \2,800 (税込 \2,940 ) 【 北欧METAL 】 ■ LHM 0229 SWEDEN。クロス・オーバー〜グランジ。 | image |
COSMOSQUAD | LIVE AT THE BAKED POTATO | 2003/07/03 2003/05/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MARMADUKE RECORDS 2003年。’97年にデビューのPROG FUSION METAL BAND。JEFF KOLLMAN (EDWIN DARE)、BARRY SPARKS (YNGWIE〜M.S.G.)、SHANE GAALAAS (YNGWIE〜M.S.G.)による2001年2月28日、NORTH HOLLYWOODは BEKED POTATOでのLIVE! みなさんイブシ銀のプレイヤーで、あまりに上手すぎて、私にはコメントする勇気はありません。マハビシュヌ〜ホールズワース〜SANTANA〜NEIL SCHON〜MACALPINEなどが好きな人にうってつけのゴキゲンなHARD FUSIONが聴けます。Good! | image |
COSTE APETREA | RITES OF PASSAGE | 2006/04/26 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 From LION MUSIC 】 ■ LION MUSIC LMC 167 2006 このFRANK ZAPPAみたいなオジサンはJukka Tolonen Bandの70's jazz/rock fusionギタリスト。Steve VaiをメロウにしてFripp や Manzanera の要素もプラス。枯れた演奏と思いきやHOLDSWORTHやJEFF BECK以上に緊迫感溢れるPROGRESSIVEな演奏にビックリ。Bruford、U.K.のファンとかにもお勧め。 | image |
COUNT FIVE | PSYCHOTIC REACTION | PAPER \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ AKARMA AK 189 | image |
COUNT RAVEN | HIGH ON INFINITY | 2002/11/13 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ HELLHOUND H 0026-2 | image |
COUNT RAVEN | MESSIAH OF CONFUSION | 2002/11/13 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ HELL HOUND H 0042-2 | image |
COURAGEOUS | DOWNFALL OF HONESTY | 2007/03/31 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 MAUSOLEUM RECORDS 】 ■ MAUSOLEUM RECORDS 251087 | image |
COURT JESTER | THE EDGE OF INSANITY | 1999/05/13 \2,400 (税込 \2,520 ) 【 GERMAN MELODIC METAL 】 ■ SKW-86070 ’95年。ジャーマン・メロディック・ハード。1St。ツインギターが美しい7曲目とか、オススメです。 | image |
COURT JESTER | FORCED I BELIEVE | US2 US2 CD (税込 ) 【 US METAL 】 ■ ALISTER RECORDS ARCD 96012 | image |
COUSINS AND CONRAD | HIGH SEAS | 2006/02/27 CD (税込 ) 【 】 ■ WITCHWOOD MEDIA WMCD 2025 | image |
COVEN | BLESSED IS THE BLACK | 2007/02/04 2006/12/29 Collector'sCD \1,950 (税込 \2,048 ) 【 REPRO(リプロ盤) 再入荷しました。 】 ■ MEDUSA【REPRO(リプロ盤)】 7 72243-2 | image |
COWERS | PITY PARK | 2002/05/15 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 FRANCE 】 ■ BRENNUS MUSIC BR 8085.AR 2001年。FRANCE。フランス出身の丸っとMEGADETHタイプのPOWER/THRASHバンド。クオリティは結構高いです!注目の新人です。スラッシュ系パワーメタルが好きな人にお薦めの作品。 | image |
COZY POWEL | THE BEST OF COZY POEWEL | 2002/02/27 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ CHRONICLES POLYDOR 537 724-2 ’79年。「OVER THE TOP」、’81年「TILT」’83年「OCTOPUSS」より、選りすぐり全16曲のベスト。参加ミュージシャンはJEFF BECK, JACK BRUCE, MEL GALLEY, JON LORD, B.MARSDEN, GARY MOOREなどの名うてばかり。プログレ・インスト・アルバムとしてとても良い内容です。これはEL&Pも誘いに来るわな。 | image |
CRAAFT | ST | 2005/12/14 2003/07/25 2CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 】 ■ BAD REPUTATION / ULFTONE BAD 010 ’86+’87年。「CRAAFT」+16 Bonus Tracks。 ’80年代にMELODIC HARD / AORサウンドで人気を博したTOKYOを前身とするGERMAN MELODIC HARD BAND、’86年の名作1stに、1stから2ndの時期に未発表曲を16曲も収録して、2枚物にしたウルトラ・リリース! TOKYOはもちろん、FOREIGNER / AVIATOR / PREVIEW等のファンにオススメの作品。 | image |
CRADLE OF FILTH | BITTER SUITES TO SUCCUBI | 2001/12/10 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SPITFIRE SPT-15207-2 | image |
CRADLE TO GRAVE | ST | 2005/09/13 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ POWER PLAY RECORDS PPRCD-1969006 2004年。CANADAはVancouverよりAggression とBottom Feederが合体して結成されたMETAL BANDの1st。 Pantera やSuperjoint Ritualからのブルータルな影響とあるとおりアグレッシヴで下腹にズンズンくる重厚なリフ攻撃が堪りません。CREAMやB.SABBATHなどのクラッシック・ロックからの影響も隠してはいませんね。格好良いです。GOOD! | image |
CRAIG ERICKSON PROJECT | SHINE | 2001/03/01 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ GROOVEYARD RECORDS GYR003 VoにGLEN HUGHES(1曲)と元RIVERDOGS〜ソロのROB LAMOTHE(6曲)がゲスト参加。TOMMY BOLINのカヴァー「WILD DOGS」とJIMI HENDRIXのカヴァー「ANGEL」も収録。 | image |
CRAIG SODERBERG | WACKED | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ 自主 ’95年。JOEY TAFOLLAゲスト。現TYKETTOのB/JAIMIE SCOTTも参加。 | image |
CRANK COUNTY DAREDEVILS | KINGS OF SLEAZE | 2007/06/19 2007/04/04 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 R'N'R系 】 ■ BAD REPUTATION 070268268-2-PS 813 BAD050802 '04年作1stアルバムを、2nd「LIVIN' IN THE RED」と同じくデジ・パック仕様でBAD REOUTATION(CRYSTAL PISTOL、GRAYSON MANORと同じレーベル!)よりヨーロッパ・リリース!一時のTRACII GUNSみたいな兄ちゃんがG.+Vo.の4人組、アメリカ/North Carolina出身の4人組!ダーティーでWILDなFASTER PUSSYCAT+JUNKYARDを今っぽくMURDERDOLLS化させたような、デビュー作にして既にふてぶてしいNEW BREED ROCK 'N ROLLサウンド! | image |
CRANK COUNTY DAREDEVILS | LIVIN' IN THE RED | 2007/06/19 2007/03/14 DIGI \2,180 (税込 \2,289 ) 【 R'N'R系 】 ■ BAD REPUTATION BAD 070202 CRYSTAL PISTOL、GRAYSON MANORに続いてのBAD REPUTATIONからのリリースのSLEAZY HARD ROCK 'N ROLLバンド!サイト見てみるとBUCKCHERRYのJOSHやTHE WILDHEARTSのGINGERのコメントが載ってたりします!一時期のTRACII GUNSみたいな兄ちゃんがいるUS/North Carolina出身の4人組の'06年作、2nd!アジテーション気味のVo.で重心が低くボトムの効いたSLEAZY & HEAVYでラフなSTREET感覚あふれるヤバそうなHARD ROCK 'N ROLL!ダーティーでワイルドなFASTER PUSSYCATか、JUNKYARD+WARRIOR SOULといった感じ!デジ・パック仕様! | image |
CRASH | ENDLESS SUPPLY OF PAIN | 2002/12/05 2001/04/13 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL FORCE MFGR-3 1St。 | image |
CRASH | TERMINAL DREAM FOLW | 2000/04/10 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 Korea 】 ■ 韓国のスラッシュ・メタルバンドの4作目。今作でスラッシュメタルからインダストリアル系ヘヴィ・メタルへと路線変更しました。FEAR FACTORY+KILLING JOKEといった感じの、メロディもしっかりした近未来型サウンド。Goodです。 | image |
CRASH | TO BE OR NOT TO BE | 2001/04/13 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL FORCE MFGR-4 2nd。 | image |
CRASH 5th | THE MASSIVE CRUSH | 2003/06/02 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SONY MUSIC CLK-9191 (512314 2) | image |
CRASH ALLEY | LOUD 'N' UGLY | US US CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 US METAL 】 ■ PAPHIAN CS 6500 ’91年。MELODIOUS POWER METAL。2nd。Good! | image |
CRASHDIET | BREAKIN' THE CHAINZ | 2007/04/28 2005/11/11 CDS \980 (税込 \1,029 ) 【 - SWEDISH GLAM/SLEAZY BOYZ - 】 ■ UNIVERSAL MUSIC 6 02498 73245 8 3rdシングル!"Tomorrow"(Demo)との2曲入り。ペーパー・スリーヴ仕様。 | image |
CRASHDIET | KNOKK 'EM DOWN | 2005/11/09 2005/07/11 CDS \780 (税込 \819 ) 【 ROCK'N ROLL 系 】 ■ | image |
CRASHDIET | REST IN SLEAZE | 2007/04/28 2005/11/11 CD \2,680 (税込 \2,814 ) 【 - SWEDISH GLAM/SLEAZY BOYZ - 】 ■ UNIVERSAL 987 234-5 先行リリースされた1stシングル”RIOT IN EVERYONE”(本作のAに収録)を聴いた瞬間、そのカッコ良さに一撃で殺られました!スウェーデン出身、そのいかにもなルックスだけで充分にそそられるのですが、そのサウンドまでがSKID ROW、 MOTLEY CRUE などの80'Sのアメリカン・ハード・ロック/L.A. METAL色を強烈に発散しています!近年北欧で主流になっているPUNK 'N ROLLな北欧ROCK 'N ROLLとは異なり、体に流れる血・肉・骨格があの時代に染まったサウンドがCOOL過ぎます!!SKID ROW +SHOTGUN MESSIAHといった印象を感じさせますが、アルバム全体では北欧産らしいメロディアスな一面も見せ、この辺りはSTRYPERが大好きというのが現れているのでしょう!'05年最大の収穫です!!日本盤とはジャケット・アートワークの異なる本国スウェーデン盤CD! | image |
CRASHDIET | REST IN SLEAZE TOUR 2005 | 2007/05/11 2007/04/21 DVD \3,680 (税込 \3,864 ) 【 - SWEDISH GLAM/SLEAZY BOYZ - 】 ■ RABID REDNECK RECORDS RRR 002 限定1000本のみ(!)、オフィシャル・サイトの通販だけで販売されている自主制作プレスDVDによるオフィシャル・ライヴDVD!!!PETER、MARTIN、ERICの直筆サイン入りポスター&ロゴ・ステッカー入り!DAVE LEPARDの姿が見れるREST IN SLEAZE TOUR 2005から12月9日にスウェーデン、STOCKHOLMのKlubeen公演を収録したライヴDVD!!ライヴ59分+バックステージの様子やビデオ・シューティング、TV映像、インストア・アピアランスなどによるボーナス映像48分によるトータル107分収録!余計な説明は不要の必観アイテムです!PAL仕様なので、これの為にPALが見れるDVDデッキを買ってでも観る価値があるDVDです!おそらく一瞬でソールドアウトになるアイテムなのでお急ぎください! | image |
CRASHDOG | MUD ANGELS | US US CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 US METAL 】 ■ R.E.X. / GRRR GRR 44001-2 ’94年。US CHRISTIAN POP PUNK。 | image |
CRASHING ANGELS | ST | 2002/05/22 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ | image |
CRATIA & AVALANCHE | ST | 2002/12/07 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ DAEDO RECORD TMR-003 | image |
CRAWLER | DEMO ANTHOLOGY 1975 TO 1978 | 2003/01/09 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ANGEL AIR SJPCD 124 | image |
CRAWLER | PASTIME DREAMER LIVE | 2002/02/27 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ RED STEEL MUSIC RMC CD 0206 1stアルバムのプロモート用コンサート。77分収録ライヴ。 | image |
CRAWLEY | ADDICTION | sca sca CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 北欧METAL 】 ■ SOUNDFRONT FRONTCD 2 SWEDEN。5人組。PRETTY MAIDSタイプ!? #3、#9曲目良い。 | image |
CRAWLEY | SUPERSONIC | sca sca CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 北欧METAL 】 ■ SOUNDFRONT FRONTCD 6 ’94年。2nd。 | image |
CREAM | BBC SESSION | 2003/04/02 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ POLYDOR 078 048-2 22曲入り(うち20曲は未発表!)伝説のCREAM初のBBC SESSION集!インフォ&写真満載のBOOKLET付き! | image |
CREAM | ROYAL ALBERT HALL -LONDON MAY 2.3.5.6. 05 | 2005/10/05 2CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ REPRISE 9362-49416-2 | image |
CREATURE | WAY TO PARADISE | 2003/08/18 2003/06/12 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ KAPTHAGO RECORDS KR 006 ’89年リリースのウルトラ・レア・アイテム。ドイツ CREATUREの唯一のアルバムをジャケット変更して3曲のボーナスを追加収録(「WHAT WILL YOU DO」、「JUST ANOTHER LADY NIGHT」「BACK ON THE ROAD AGAIN」)して再発。 GERMAN METAL特有のあのヨーロッパ臭はそれほどせず、当時逆輸入の形でドイツを汚染(?)したアメリカンHRの風味も持ち合わせた感じの明るめのサウンドです。(GUNS 'N ROSESに激似の曲もあり。コレクターの方は絶対にGETされたし!) | image |
CREATURE OF HABIT | ENDANGERED SPECIES | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ 97 COH 1 ’97年。PANTRA風Vo。4曲目は泣き。たまにQUEENSRYCHE風。 | image |
CREATURE OF HABIT | ENDENGERED SPECIES | US2 US2 CD (税込 ) 【 US METAL 】 ■ 97COH 1 | image |
CREEK, the | THE CREEK / STORM THE GATE | 2006/09/09 2CD DIGI \3,300 (税込 \3,465 ) 【 】 ■ ESCAPE MUSIC ESM 101 | image |
CREEK. the | THE CREEK + STORM THE GATE | 2006/08/18 2DIGI \2,800 (税込 \2,940 ) 【 MELODIC METAL 】 ■ ESCAPE MUSIC ESM 101 | image |
CREIGHTON DOANE | GLADLY THE CROSS -EYED BEAR | 2005/07/09 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ HCC 1347 CD '98年。1st。現ハーレム・スキャーレムのDrのソロ・アルバム。メロディアスでメロウなカナディアン・メロディアス・ロック。 | image |
CREIGHTON DOANE | LEARNING MORE & MORE ABOUT LESS & LESS | 2005/07/09 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ BULLSEYE RECORDS CANADA BLR-CD-4063 2004年。2nd。現ハーレム・スキャーレムのDrのソロ・アルバム。パワー・ポップ風味も加わったキャッチーでポップなメロディアス・ポップ・ロック! | image |
CREMATORY | KLAGEBILDER | 2006/11/01 DIGI \2,480 (税込 \2,604 ) 【 Gothic 】 ■ MASSACRE RECORDS MAS DP 0525 2006年。ドイツ産メロディック・インダストリアル・ゴシック・デス・メタル・バンド!8thアルバム。限定デジパック仕様。重厚な叙情派デス・メタル・サウンドとエレクトロ・ゴシック系Key.をミックスしたサウンド!さすが大御所だけあって、メランコリックなメロディーが抜群の仕上がり!SAMAELの「Reign Of Light」のエレクトロ要素を少々控え目にして、デス・メタル・テイストを注入するとおそらくこんな感じでしょう。Great! | image |
CRESCENTS. the | FLOWERGRAVE | 2007/06/01 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ WASP ENTERTAINMENT DE-17071 | image |
CRESSIDA | CRESSIDA / ASYLUM | 2006/09/09 2CD \2,780 (税込 \2,919 ) 【 】 ■ GOT DISCS GOTTCD 002 | image |
CRIME | HARD TIMES | R05 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ 93年。西ドイツ産メロディアスHRの名盤。 | image |
CRIMINAL | LIVE DISORDER | 2002/03/08 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ BMG CHILE 74321 44951 2 '96年. チリのBMGより人知れず限定リリースされていた6曲ライヴCDが奇跡の限定入荷. ナンバー入り. 昨年再結成ライヴも行われたチリの伝説的なバンドPENTAGRAMのメンバーがやっているスラッシュ・メタル・バンド. 日本でも発売され話題になった1stアルバムリリース後のライヴCDです. 現代的な雰囲気と古き良きスラッシュを上手くバランス良く融合させたサウンドはオールド・スクールな人から現代のファンまで納得のカッコよさ. GOOD!! | image |
CRIMSON GLORY | WAR OF THE WORLDS | 2003/05/13 2003/05/13 CDS \1,280 (税込 \1,344 ) 【 Power&Thrash 】 ■ RISING SUN PRODUCTIONS 0082232RS 2000年。5曲入りシェイプド・ディスク。完全限定コレクターズ・エディション。全曲未発表ライヴ&デモ・テイク。 | image |
CRIMSON GLORY | ASTRONOMIA | 1999/10/02 1999/10/02 2DIGI \2,200 (税込 \2,310 ) 【 MelodicPowerMetal 】 ■ RISING SUN / NTS 3052352 / RS-72892 ’99年。復活久々の4thアルバム。オリジナルメンバーの3人+SAVATAGEのDr.。初回のみ2CDの超限定バージョン。彼等のオリジナル・スタイル+J・PrieSt風。Good。 | image |
CRIMSON GLORY | ASTRONOMICA | 2006/12/21 2DIGI \2,580 (税込 \2,709 ) 【 Roadrunnerリマスター・デジパック・シリーズ 】 ■ METAL MIND / ROADRUNNER MASS CD DG 0998 LIVE & DEMO収録のボーナスCD(50分)付き2枚組デジ・パック。24BITデジタル・リマスター。 | image |
CRIMSON GLORY | CRIMSON GLORY | 2001/12/24 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ ROADRUNNER 9655-2 | image |
CRIMSON GLORY | STRANGE AND BEAUTIFUL | 2004/02/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) デッド・ストック発見! 【 US METAL 】 ■ ROADRUNNER RECORDS / ATLANTIC RR 9301 2 / 7 82239-2 ’91年。’86「ST」で衝撃的デビューを飾った彼らの’88年の2nd「transcendence」に続く3rdalbumは、メジャーデビューということで、サウンドをなんと L.A.METALに変えて、しかもあのMIDNIGHTも仮面を取って登場。ということで、世紀の大失敗作となったこの作品ですが、CGとして聴くからスズイんであって、L.A.METALとしては結構上出来なんです。GUNS やSKID ROWあるいは、KIXほどキャッチーではないもののSLAUGHTERやNITROといったハイトーンVoを売りにしたBAND群の中でもトップ・クラスの出来です。しかし、発売以来の在庫が13年たった今も残っているのもすごい! | image |
CRIMSON GLORY | STRANGE AND BEAUTIFUL | 2007/02/21 2006/12/21 DIGI \2,180 (税込 \2,289 ) 【 Roadrunnerリマスター・デジパック・シリーズ 】 ■ METAL MIND / ROADRUNNER MASS CD DG 0983 1991年3rdアルバム.24bitデジタル・リマスター。限定2000枚ナンバリング入り。 | image |
CRIMSON GLORY | TRANSCENDENCE | 2001/12/24 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ ROADRUNNER RR 9508 2 | image |
CRISES | BROKEN GLASS | 2004/02/03 1999/08/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 Power&Thrash 】 ■ ANGULAR RECORDS SKAN 8210 AR ’98.ジャーマン。プログレッシヴ・パワー。1Stよりアレンジがこなれて、よりメロディアスになりました。DREAMTHEATER、LEVIATHAN、RoyalHuntファンにもお勧め。GREAT!最高! | image |
CRISIS | IDLE HANDS | US US CD \2,400 (税込 \2,520 ) 【 US METAL 】 ■ MEGAROCK / 24 CARRAT RECORDS 24CR-11101 ’94年。US MELODIOUS HARD。ギターメロディアス。 | image |
CRISIS DE FE | EN COMPANIADE LOBOS | 2002/05/22 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL GATEWAY 2000年。SPAIN5人組パワー。ジャケとは違って、SPAIN語で歌う、IRON MAIDEN, JUDAS PRIEST, HELLOWEEN風’80's METAL スタイル。7曲目など、SPANISHティスト溢れる哀愁のツイン・ギター満載の佳曲!NEAL TANAKAもきっとうっとりでしょう。くさい・・・いや、これはたまりません。10曲目も良いです。 | image |
CRISIS DE FE | RAZAS DE NOCHE | 2004/06/18 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 RED DRAGON RECORDS 】 ■ RED DRAGON RECORDS RDR 012 CD 2003年。2002年のMANOWAR TRIBUTE「REVENGE」にも参加しており、その筋のファンには知られている?彼らの2000年に「EN COMPANIA DE LOBOS」でデビューしたSPAIN MELODIC METAL BANDの2nd。歌詞はSPAIN語ながらツイン・ギター王道MELODIC SPAINというか、EUROPEANな泣きが随所に入り、#2、#3、#6、#10と哀愁MELODICの名曲目白押し。Good! | image |
CRISTAL Y ACERO | LIGHT OF POWER | 2005/03/09 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ DLU 022 2005年。デビューは'84年に遡るメキシコのKey.入り5人組ベテラン・メロディアスHMバンドの久々のアルバム。今回はメタル色が強まっており、シンフォニック・メタル的要素もあってかなり若々しくなっています。やっぱり売れ線を狙ってきたのでしょうか。さらに叙情的なメロディアス・ハード・チューンもやっており、CODAなんか好きな人にもおすすめの内容になっています。また'80年代スタイルの正統派HMチューンもちゃんとやっているので、オールド・マニアにもいけます。さすがにベテランだけあって曲作りはうまいです。がんばってほしいバンドの一つです。 | image |
CRISTAL Y ACERO | ROCK OPERA | 2007/05/28 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ ORFEON CSM-223 84年2nd再発。サブタイトルに「ROCK OPERA」とあるようにMEAT LOAFやケイトブッシュ辺りを聴いているようなシアトリカルな雰囲気で、メタル的な要素は今ひとつありません。バンドは鋲まみれのレザースーツでカッコイイのですが。2006年紙ジャケで限定です。オリジナルはそこそこレアですので、この機会に是非どうぞ。 | image |
CRO-MAGS | BEFORE THE QUARREL | 2000/10/03 \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ | image |
CRO-MAGS | NEAR DEATH EXPERIENCE | 2000/10/03 \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ | image |
CRO-MAGS | REVENGE | 2000/10/03 \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ | image |
CROMOK | DEAFENING SILENCE | 2006/12/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Malaysia 】 ■ EMI 7243 539239 21 5th | image |
CROMOK | FOREVER IN TIME | 2006/12/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Malaysia 】 ■ EMI 00777 7783712 2 2nd | image |
CROMOK | UNTITLED | 2006/12/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Malaysia 】 ■ EMI 07243 864332 20 6th | image |
CROMOK | WHAT'S LEFT | 2006/12/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Malaysia 】 ■ EMI 7243 5 312502 8 3rd | image |
CROMWELL | BURNING BANNERS | 2004/07/22 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ANGULAR / MUSEA SKAN 8204 AR '97年。GERMAN MELODIOUS PROGRE、女性Vo。 D.THEATER + RENAISSANCE、少しMASTER'S CHILD風、BLACKMORE'S NIGHTファンにもお勧めのおしとやかな雰囲気。 | image |
CRONOS | ROCK 'N' ROLL DISEASE | 2002/11/08 2002/08/29 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ NEAT D 1051 featuring CRONOS from VENOM | image |
CRONOS | VENOM | 2002/11/06 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ NEAT RECORDS NM 003 | image |
CROSS | METAL FROM ABOVE | 2007/05/18 CD (税込 ) 【 】 ■ STEEL LEGACY RECORDS SLRCD 001 ニューメキシコで活躍していたクリスチャンメタル、87年に自主でリリースした唯一のデモ音源をSteel Legacy ReocordsがCD/LP化!やはり80年代のクリスチャンメタル臭は強く、やたらにメロディアスにギターと強力なバッキングが相まって、説教っぽくもばっちりとメタルしています。音質はデモなので、それなりに悪いですが、超カルトな音源をチェックできるだけでも有り難いってもんです。サイコー | image |
CROSS BORNS | A GYURUK URA - IV | 2002/06/29 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From HUNGARY 】 ■ NAIL RECORDS NAILCD 010 DEMONLORD、STAINLESS STEELといったハンガリーのインディー・バンドによる雄大なメタル・プロジェクト「ロック・オペラ」完成。 あの「ノストラダムス」やブラジルのバンドによる「ハムレット」に続いて、ハンガリーのメタル戦士達による、この「ロックオペラ」も素晴らしい完成度を誇るアルバムになっています。 ドラマティックに展開していくそのスタイルはそれらのファンは大満足の一枚。 | image |
CROSS BORNS | ALOMFOLD / DREAMLAND | 2006/02/04 2005/06/10 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 from HUNGARY 】 ■ NAIL RECORDS NAILCD 024 | image |
CROSS BORNS | ORION | 2006/02/07 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 from HUNGARY 】 ■ NAIL RECORDS NAILCD 049 | image |
CROSS BOW | PRIEST KILLER | 2004/05/05 7EP \1,000 (税込 \1,050 ) 【 アナログ盤 】 ■ MONSTER NATION スウェーデンのガンベルト&スパイク若手4人組。デモテープ「WEAPON OF WICKEDNESS」に続く3曲入り7"EP。ANVIL / VENOM / CANDLEMASS / METALUCIFERとメンバー着用Tシャツからもわかるように、80'sサウンド。プレイはまだ甘いですが、やりたい事は熱いほど伝わってきます。METAL INQUISITORや RITUAL STEEL等が好きな方にうってつけ!超限定100枚のみWジャケ仕様。 | image |
CROSS FIRE | LIVE ATTACK | 2002/04/14 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ MAUSOLEUM 704150.2 | image |
CROSS FIRE | SEE YOU IN HELL | 2002/04/14 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ MAUSOLEUM 704114.2 現MYSTERYのVo、ピーターをフューチャー。1st。 | image |
CROSS FIRE | SHARPSHOOTER | 2002/04/14 \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ MAUSOLEUM 704146.2 ’83年。2ndを出した後に出したコンピレーション。名曲入り。CDはLIVEがまたかっこいいんだなぁー。 | image |
CROSSFIRE | MEMORI HIT | 2006/12/28 2005/12/03 2CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 From Malaysia 】 ■ MUSIC VALLEY MGCD 003 店に良く来てくれるカナダ人君がジャケを見るなり「おお!トイプードル・ヘア!」と大喜びしていた、マレーメタル史上、最も硬派なバンドの一つ、CROSSFIREのベスト二枚組!(オリジナルはBMGから出てた「EROSI」LP他、4枚ほどしか知りません)このルックス通りのフライングVサウンドがキラーチューンをかき鳴らす、パワーメタルも強力なグレイトバンド!勿論泣きまくりのバラードも最高です。METALUCIFERに少なからず影響を与えた罪なバンド。 以前は普通の二枚組デジでリリースされてましたが、今回より曲数変更、豪華トールケース仕様となりました。オススメのオススメ。 (品切れっぽいので、年明けに再オーダー致します) | image |
CROSSFIRE | AGGRESSION TREATY | 2006/03/29 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 FROM TURKEY 】 ■ ATLANTIS MUZIK ATL 05004 | image |
CROSSFIRE | LIVE ATTACK | 2007/03/14 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ MAUSOLEUM 704150.2 | image |
CROSSFIRE | SEE YOU IN HELL + SECOND ATTAK | 2007/04/28 2002/07/15 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 MAUSOLEUM 20th Anniversary Series ! 】 ■ MAUSOLEUM 251006 '80年代BELGIUM METALシーンを代表する5人組POWER METAL BANDの '84の1stと2ndをカップリング!!あのKROKUSの全盛期を思い起こさせるハイエナジー パワー炸裂です。あのGRIM REAPERと同じタイトルの1stは勿論、更にグンとプロダクションも進化した2ndでEUROPEAN METALの真髄を聴かせます。最強疾走曲"Atomic War"で首を折って下さい!!勿論ACCEPTファンにもお勧め!! | image |
CROSSFIRE | SHARPSHOOTER | 2007/03/14 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 】 ■ MAUSOLEUM 704146.2 | image |
CROSSFIRE | SHARPSHOOTER + LIVE ATTACK | 2002/07/15 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MAUSOLEUM 20th Anniversary Series ! 】 ■ MAUSOLEUM RECORDS / MUSIC AVENUE 251007 '80年代BELGIUM METALシーンを代表する5人組POWER METAL BANDの 3rdAlbumとドイツで収録のLive Albumをカップリング!! | image |
CROSSROADS | HYPE | US2 US2 CD \2,880 (税込 \3,024 ) 【 US METAL 】 ■ EMI ELECTOROLA 1C 564-7 99289 2 | image |
CROSSWIND | CAN YOU FEEL IT? | US2 US2 CD (税込 ) 【 US METAL 】 ■ SHY PIE RECORDS | image |
CROWBAR | CROWBAR | 2000/10/21 2000/10/21 \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ ’93年。パンテラ・スタイル。US、元祖ラウド・エクストリーム。2nd。リ・マスター再発。 | image |
CROWBAR | LIVE + 1 | 2000/10/21 2000/10/21 \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ ’94年。全7曲入り。1曲のスタジオ・トラック含むミニ・ライヴ! リ・マスター再発。 | image |
CROWBAR | OBEDIENCE THRU SUFFERING | 2000/10/21 2000/10/21 \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ ’92年。US・パンテラ・スタイル、ラウド・ヘヴィ・ロック。1St。 | image |
CROWBAR | ODD FELLOWS REST | 2002/12/27 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ MAYHEM RECORDS MAIM 111162 | image |
CROWBAR | SLUDGE : HISTRY OF CROWBAR | 2000/10/21 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 全15曲収録のベスト盤。 | image |
CROWBAR | TIME HEALS NOTHING | 2000/10/21 2000/10/21 \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ ’95年。LIVEミニをはさんでの4thリリース(3rdアルバム)。パンテラ・スタイル、ウルトラ・ヘヴィ・ラウド・エクストリーム・メタル。 | image |
CROWBAR | TIME HEALS NOTHING | 2002/12/27 DIGI \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ PAVEMENT MUSIC 76962-3236-2 ’95年。LIVEミニをはさんでの4thリリース(3rdアルバム)。パンテラ・スタイル、ウルトラ・ヘヴィ・ラウド・エクストリーム・メタル。 | image |
CROWN JEWELS | LIONLEUM | US US CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 US METAL 】 ■ THUNDERDOG MUSIC ’98年。CONTE兄弟のプロジェクト・ユニット。 BRIAN ADAMS / GOO GOO DOLLSスタイルのややオルタナ風MELODIOUS。 | image |
CROWN OF GLORY | DESTINY | 2002/02/16 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ CROWN OF GLORY 5108-1260/CHF 15 2001年。SWISSより5人組Key入りメロディック・ドラマティック・パワー。30分を越える5曲入りミニ。ROYAL HUNTスタイルのKey入りEUROPEAN MELODIC METAL。いや超メロディアスで超ドラマティックです。8分を越える5曲目の「IMMORTAL」を聴いて下さい。涙もんです。君もこの「DESTINY」を聴いて「DESTINY CHILD」なろう(ってホームページに書いてあるモン) Good。 | image |
CROWN OF THORNS | KARMA | 2002/12/21 2002/08/16 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ VOODOO ISLAND RECORDS / POINT MUSIC 4 018996 101904 JEAN BEAUVOIR率いるUK MELODIOUS HARD BAND。 NEW。 1stとLOST CATHEDRALの路線をMIXし、DOROとのデュエット曲も入れて、気合い入ってます。 G.HARRISONのカヴァー「MY SWEET LORD」も収録。 | image |
CROWN OF THORNS | CROWN JEWELS | 2005/12/14 3DIGI \3,780 (税込 \3,969 ) 【 】 ■ FRONTIER RECORDS FR CD 225 | image |
CROWN OF THORNS | DESTINY UNKNOWN | 2000/03/06 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 MelodicHard&AOR 】 ■ 天才的メロディ・メイカーJeanBeavivoir率いるメロディアスHRバンドの待望のNewアルバム! おーっ!いきなり極上のメロディアス・ハード・チューンで幕を開ける快心作に仕上がっています!#7,#9等もキャッチーな名曲です。いいバンドだね。 | image |
CROWN. the | THE BURNING | 2007/03/09 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ BLACKEND BLACK 088 CD '95年作、1stアルバム。当初CROWN OF THORNS名義でリリースされたデビュー・アルバムを'04年にUK盤リイシュー!メロディックかつスピーディーでアグレッシヴなスウェディッシュ・デス! | image |
CRUCIFIED BARBARA | IN DISTORTION WE TRUST | 2005/05/28 2005/05/16 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ BAD REPUTATION 596971 02812 1 スウェーデン出身、DRAIN姉御達よりずっと若い4人組GIRLS メタリック・ヘヴィ・ロック・バンドの先行シングル「LOOSING THE GAME」に続いての待望のデビュー・アルバム!PHANTOM BLUEが現代っぽくなってグッと若がえったような感があり、メタルの基本を押さえつつパンクからラウド・ロックを聴いて育ったヘヴィ・ロックで、ダークさは無く硬派で力強くヘヴィにしっかりとROCKしています!GIRLSバンド好きは当然買いです! | image |
CRUCIFIED BARBARA | IN DISTORTION WE TRUST special editon | 2007/03/31 2006/11/25 CD+DVD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ GMR MUSIC GMRCD 9005 BonusTracks3曲+BonusDVD(50MIN)入り。 | image |
CRUCIFIED BARBARA | LOSING THE GAME | 2005/05/28 CD-S \780 (税込 \819 ) 【 ROCK'N ROLL 系 】 ■ GMR MUSIC GROUP BECDS 001 スウェーデン出身、メタリック・ヘヴィ・ロック・バンド、クルシファイド・バーバラのデビュー・シングル!1stアルバム「IN DISTORTION WE TRUST」からの先行シングル!タイトル・トラックのEdit & Albun の2ヴァージョンと、アルバム未収録のふてぶてしくかっこいいMOTORHEADのカヴァー”KILLED BY DEATH”の3曲収録!ペーパー・スリーヴ仕様!甘さのない硬派なROCKで犯ってくれます! | image |
CRUCIFIED BARBARA | PLAY ME HARD | 2006/04/22 2006/02/27 CDS \980 (税込 \1,029 ) 【 】 ■ GMR MUSIC GROUP BECDS 006 スウェーデン産GIRLSメタリック・ヘヴィ・ロック・バンドのデビュー・アルバム「IN DISTORTION WE TRUST」からの3rdシングル!タイトル・トラックと、”MY HEART IS BLACK”のアコースティック・ヴァージョンの2曲+タイトル・トラックのビデオ・クリップを収録!ペーパー・スリーヴ仕様。LITA FORDが若くなってヘヴィ・ロックをやった感じでイイ!先頃リリースされたMOTORHEADトリビュート「St Valentines Day Massacre」にも参加。Vo.+Lead G.のMIA嬢はBABYLON BOMBの2ndアルバムにバックVo.で参加!!1.PLAY ME HARD 2.MY HEART IS BLACK (Acoustic Bonus Track)+”PLAY ME HARD”(Video) | image |
CRUCIFIED BARBARA | ROCK'N'ROLL BACHELOR | 2005/07/11 CDS \780 (税込 \819 ) 【 ROCK'N ROLL 系 】 ■ GMR MUSIC GROUP BECDS 005 | image |
CRUCIFIER | CURSED CROSS | 2007/07/02 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 ThrashMetal 】 ■ グリーク・ヤングスラッシャー、自主による2006年2ndアルバム!VIO-LENCEやEXODUS辺りの向こう見ずな突っ走り具合に、やはりヨーロピアンスラッシュの影も垣間見れる、若さに任せたノンストップサウンドとシンガロングがたまりません!カリフォルニアの一角で盛り上がってる、スラッシュシーンがそのままヨーロッパに飛び火したかのような錯覚さえする、暑い夏を更に熱くする一枚。 近日中にドイツ代表アルコホリック・スラッシャーお待たせNewアルバム到着します♪ | image |
CRUEL ADICCION (MIGUEL ROLDAN) | RESURGIR | 2003/08/12 2003/04/30 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From Argentina 】 ■ HEAVEN REOCRDS HEAVEN 07 2003年。アルゼンチンのV8〜LOGOSのギタリストMIGUEL ROLDANのプロジェクト・バンド"CRUEL ADICCION”の99年の「ST」に続く2ndリリース! 「FAUST」のVo、CLAUDIOのD・カバにも似た王道の歌唱は、現地語であるものの、強力な説得力を伴う。しかし、ときどき、非常に”和田アキ子”に似ていると感じるのは私だけか・・・。(特に10曲目)。 内容的にはグレートこの上ない一級品です! | image |
CRUELLA | VENGEANCE IS MINE / SHOCK THE WORLD | 2006/05/31 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ USA RECORDS 7 51937 10992 1 USパワー・メタル・バンドの'89年の1stと'90年の2ndのカップリング再発 | image |
CRUMBSUCKERS | BEAST ON MY BACK | CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ CENTURY MEDIA 66042-2 / KF 21 ’89年。NYC HARD CORE PUNKシーンで活躍したTHRASH METAL。2nd。 | image |
CRUMBSUCKERS | LIFE OF DREAMS | CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ CENTURY MEDIA 66013-2 / KF 20 ’86年。NYC HARD CORE PUNKシーンで活躍したTHRASH METAL。1st。Good! | image |
CRUNCHY | ALL DAY SUCKER | 2001/12/08 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ SAR RECORDS 1108 2001年。ex-GALACTIC COWBOYSのB、MONTY COLVINのニュー・バンド。4人組。ハーモニー重視のキャッチーでポップなエロディーはENUFF Z'NUFF, CHEAP TRICK, PAUL GILBERT, WILDHEARTS系パワー・ポップ・ファンにお勧め。 | image |
CRUSADER | FOOLS | 2004/12/27 2004/12/03 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ REDHOT CD | image |
CRUSADER | LAND OF THE DAMNED | 1999/12/29 1999/12/29 \1,500 (税込 \1,575 ) 【 】 ■ ’99年。ジャーマン。B級くされ正統派メタル。3曲入り。ミニ。C・Ungol、メイデンファンにお勧め。哀愁もあり。自主CD−R。 | image |
CRUSH 40 (JOHNNY GIOELI & JUN SENOUE) | ST | 2004/11/15 2004/02/12 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MELODIC METAL 】 ■ FRONTIERS RECORDS FR CD 127 USをベースに活躍する日本人ギタリスト。ゲーム音楽「SONIC ADVENTURE」などでも活躍する彼が HARDLINEのVo.JOHNNY GIOELIと組んでリリースした2000年の「SONS OF ANGELS」の1stに続く、2nd ALBUMを同名異バンド復活の為、名前を変更してのリリース!ゲストで TONY HARNELLや TED POLEYが歌っている他、BにNAOTO (ANTHEM)、Drに HIROTSUGU (EZO、LOUDNESS、ANTHEM)を起用!曲はノリノリのクルージング・LA METAL!Good! | image |
CRUSHING BLOW | FAR AWAY | 2006/03/20 2005/04/29 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 from FRANCE 】 ■ BRENNUS MUSIC CE 8116 2004年。フランス出身女性Vo.&ツインG.の5人組メロディック・パワー・メタル・バンドのデビュー・アルバム。Doro Pesch(WARLOCK)、Jutta Weinhold(ZED YAGO/VELVET VIPER)似のヴォーカルがかなり存在感があり、まず耳を引きますが曲も良く出来ており叙情的なメロディもフィーチャーしたメロディック・パワーはなかなかのものです。バリバリに疾走するチューンもあり、勢いがあってGoodです!それにしてもこのVo.はかなりの逸材ではないでしょうか。ハイトーンも強烈です!今後注目したいバンドがまた一つ生まれました。オススメ! | image |
CRUX | REV SMITI - SCREAM OF DEATH | 2007/05/05 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 Thrash 】 ■ I HATE RECORDS HR CD 028 チェコの魔神、big boss率いるROOTのドラマーと元ギターが90年代に組んでいたカルトバンドの91年1stデモがオフィシャルCD化!トリオ編成ながら、東欧らしい独特な黒い展開を伴ったイーヴル・スラッシン・デスがやばくカッコイイです!丁度MASTER'S HAMMERが1stで魅せた様な、何とも言えぬオーラを発しています。オリジナルの7曲に加えて、4曲のボーナストラック収録。アンダーグラウンド・エクストリームマニア昇天の決定打! | image |
CRY HAVOC | FUEL THAT FEEDS THE FIRE | CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 LA METAL & R'NR & GLAM METAL 】 ■ DHAVIS CR 0003 | image |
CRY HOLY | ALIENATION | 2005/07/30 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL MAYHEM MUSIC MM 00054 | image |
CRY HOLY | TEN FROM TWO | 2001/06/26 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ AOR HEAVEN 限定1000枚のみのプレス。 Vo+G、G+Vo、B+Vo、DS+Vo、Key+Piano+Voの6人組メロディアス・クリスチャン・ロック・バンド! KeyもフューチャーしてのクリスチャンAOR/メロディアス・ロック。クリスチャン系のメロディアス・ロック/AORファンにおすすめ。2枚のアルバムからの10曲(#10はライヴ)のベスト・トラックをメロディアス系専門レーベルAOR HEAVENからリリース。 | image |
CRY HOLY | TEN FROM TWO | 2003/08/18 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ AOR HEAVEN AOR HEAVEN | image |
CRYING STEEL | THE STEEL IS BACK! | 2007/05/16 2007/04/20 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MY GRAVEYARD PRODUCTIONS MGP-013 80年代に「CRYING STEEL」(85)、「ON THE PROWL」(87)二枚のLPをリリースしていたイタリアの伝説的HMバンドが2006年に復活!20年ぶりにリリースした2ndアルバムが本作。80年代の勢いを望むべくもありませんが、それなりにコーラスハーモニーやバッキングもしっかりした渾身の一枚。ギタリストAlebrto Simoniniのテクニカルなプレイも聴き所の一つとなっています! | image |
CRYONIC TEMPLE | BLOOD GUTS & GLORY | 2003/12/04 DIGI \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ LIMB MUSIC PRODUCTS LMP 0310-063 DP SWEDEN MELODIC POWER / SPEED METAL。5人組。早くも2ndALBUM登場。Voがメタル、Drがスティールハートと名乗る真性メタラー・バンド。(ちなみにギターの片方はアホネンです・・・)。今回はよりグレードアップです!初回限定盤は豪華3面開きジャケに、Bonus Trackとして「METAL NO.1」とVIDEO「SWORDS AND DIAMONDS」入り! | image |
CRYONIC TEMPLE | CHAPTER 1 | 2007/04/20 2002/07/16 DIGI \1,880 (税込 \1,974 ) 【 FROM UNDERGROUND SYMPHONY 】 ■ UNDERGROUND SYMPHONY US CD-056 2002年。SWEDEN。MELODIC EPIC POWER METAL。6人組。HAMMERFALLやHELLOWEENとJUDAS, MANOWARの中間のスタイルのBANDですが、とにかくメロディーが美しい。 クサクサ・メロディーの中にも、北欧メタルの伝統が生きています。1曲目から「HEAVY METAL NEVER DIES」,2曲目は「METAL BROTHERS」、これはたまりません。しかもレコーディングはSTUDIO UNDERGROUND、マスタリングはFINNVOXでMIKA JUSSILAと一流どころ、でサウンドは一級品!3曲目からは、JUDAS ばりの疾走パワーで、楽曲も最高! 4曲目のリード・パートなど、これは悶絶ものです。)中ジャケの気合いの入ったメンバーフォトもファニーで好感度大! 暑い夏ですが、もっと熱くなって下さいね。Good! | image |
CRYONIC TEMPLE | CHAPTER 1 | 2004/08/07 2002/07/16 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 FROM UNDERGROUND SYMPHONY 】 ■ UNDERGROUND SYMPHONY US CD-056 2002年。SWEDEN。MELODIC EPIC POWER METAL。6人組。HAMMERFALLやHELLOWEENとJUDAS, MANOWARの中間のスタイルのBANDですが、とにかくメロディーが美しい。 クサクサ・メロディーの中にも、北欧メタルの伝統が生きています。1曲目から「HEAVY METAL NEVER DIES」,2曲目は「METAL BROTHERS」、これはたまりません。しかもレコーディングはSTUDIO UNDERGROUND、マスタリングはFINNVOXでMIKA JUSSILAと一流どころ、でサウンドは一級品!3曲目からは、JUDAS ばりの疾走パワーで、楽曲も最高! 4曲目のリード・パートなど、これは悶絶ものです。)中ジャケの気合いの入ったメンバーフォトもファニーで好感度大! 暑い夏ですが、もっと熱くなって下さいね。Good! | image |
CRYONIC TEMPLE | IN THY POWER | 2005/07/06 DIGI \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ LIMB MUSIC PRODUCTS LMP 0505-079 DP | image |
CRYONIC TEMPLE | IN THY POWER | 2005/09/20 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ LIMB MUSIC PRODUCTS LMP 0505-079 DP | image |
CRYPTAL DARKNESS | THEY WHISPERED YOU HAD RISEN | 2000/11/23 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ 2000年。EX-MY DYING BRIDEのヴァイオリニスト/KeyのMARTIN POWELL のニュー・バンド!サブタイトルのDARKNESS, ETERNAL SUFFERという言葉が示す通り、ダークで暗鬱な、沈み込むサウンド、重厚なヴァイオリンが美しいGothicです。美旋律に浸って下さい。 | image |
CRYPTIC SLAUGHTER | CONVICTED | 2006/09/30 2003/08/01 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ RELAPSE RR 6546-2 03年. サンタモニカ. '86年のデビューアルバムにボーナス9曲('85年のデモ、'88年のライヴ)を加えてリマスター再発. ハードコアとスラッシュをミックスした、正に'80's中期ハードコア・スラッシュ・クロスオーヴァー的サウンド. しかしこの爆走っぷりはまじ素晴らしいです. KREATORの2ndとD.R.I.の2ndを融合したような、スピード、テンション、ヴァイオレンスに溢れた1枚です. GREAT!!! オススメ!!! 激ヴァイオレントなライヴも必聴です. | image |
CRYPTIC SLAUGHTER | MONEY TALKS | 2003/08/01 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ RELAPSE RR 6546-2 03年. サンタモニカ. '87年の2ndアルバムにボーナス9曲('88年のリハーサル、ライヴ)を加えてリマスター再発. ハードコアとスラッシュをミックスした、正に'80's中期ハードコア・スラッシュ・クロスオーヴァー的サウンド. D.R.I.とか好きな人にオススメ!!! | image |
CRYPTIC VISION | MOMENTS OF CLARITY | 2004/05/07 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ マルチ・プレイヤーのリーダーRICK DUNKANとS.WALSHタイプのVo.TODD PLANTを中心としたFLORIDAをベースのPROGRESSIVE HARD ROCK BAND、3人組。1stALBUM。KANSAS / YES / SPOCK'S BEARD / RUSH /SAGA STYLEの古き良き音楽性で、特筆すべきは、ex-KANSASのViolin DAVID REGADALEとex-ZONのKey、HOWARD HELM、そして、EYEWITNESS〜MILLENIUMのRALPH SANTOLLAなども参加しています。他にもSTIENHARDT MOONや CIRCLE II CIRCLEあたりとかも絡んでいるようです。特に12分を超すタイトル曲の組曲は圧巻です。KANSASファン必聴でしょう。 | image |
CRYPTIC VISIONS | ST | 2000/01/25 2000/01/25 CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 MelodicPowerMetal 】 ■ RAPID FIRE RECORDS CV 51999 ’99年。ex-Tyrant’SReign。女性Key入り。メロディック・ドラマティック・パワー。ダークかつパワフルかつメロディック。Good。 | image |
CRYSTAL | COLLECTION | 2000/08/14 2000/08/14 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 MilodicHard&A.O.R. 】 ■ REWIND / AOR HEAVEN 55010-2 ’85年デビューのUSメロディック・クリスチャンバンドの’89年+’93年のJOHN & DINO ELEFANTE 兄弟プロデュースによる楽曲をコレクションしたアルバム。 コーラスには、JOHN ELEFANTE も参加。もろMASTEDON + PRYING MANTIS (B・ショウ時代)スタイルの超メロディック・ハード。クリスチャンの世界は、米軍基地同様、知らない間に来日したりするらしく、’93年に3回の来日公演を行ったらしいです。 | image |
CRYSTAL BALL | HARD IMPACT | 2000/12/31 \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ これはイイ!ゼロから日本デビュー直後、ゼロの都合で即廃盤(再発されました)となった不運なスイス出身の5人組の2nd! キャッチーで厚いヴォーカル・ハーモニーとKeyをフューチャーしたメロディアス正当派ハードロックで北欧メタル風味の曲やGOTTHARDタイプ。そして#7,#11には、Keyをフューチャーした様式美系メロディック・パワーメタル系の強力チューンもあり! 本当にイイバンド。VeryGood! | image |
CRYSTAL BALL | HELLETIA | 2003/11/18 CAN \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ NUCLEAR BLAST NB 1183-0 / LC 07027 2003年。SWISS MELODIC HARD。4thALBUM。今作はUDOのGとしても忙しい STEFAN KAUFMANNがプロデュース!初回限定CAN入りでBonus Trackとして「SEEING IS BELIEVING」も入っています。甘いメロディーとPOWERが融合した好アルバムで、既に彼等のBEST ALBUMとの噂もチラホラ・・。6曲目必殺のMELODIOUS チューン!Good! | image |
CRYSTAL BALL | HELLETIA | 2007/03/02 2004/04/13 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ NUCLEAR BLAST 27361 11832 / NB 1183-2 2003年。SWISS MELODIC HARD。4thALBUM。今作はUDOのGとしても忙しい STEFAN KAUFMANNがプロデュース!甘いメロディーとPOWERが融合した好アルバムで、既に彼等のBEST ALBUMとの噂もチラホラ・・。6曲目必殺のMELODIOUS チューン!Good! | image |
CRYSTAL BALL | IN THE BEGINNING | sca sca CD \2,200 (税込 \2,310 ) 【 北欧METAL 】 ■ POINT MUSIC 20325 ’99年。北欧MELODIOUS HARD。 | image |
CRYSTAL BALL | TIMEWALKER | 2006/11/01 2006/09/09 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ NUCLEAR BLAST NB 1496-2 スイス、メロディック・ハードの良心、2005年5作目。今作は今までより、少しメタリックな印象を前に打ち出し、硬派な印象を受けます、そう言いながらも、ファンのハートをガッチリ掴むであろう、キャッチーなコーラスワークやソリッドなギターワークは勿論健在!ゴージャスなプロダクションと相まって、とても迫力のあるメジャーサウンドとなっています。ボーナストラックとしてラストにBritney Spearsのベタなカバーも収録。全メロディックHRファン必聴の一枚! | image |
CRYSTAL BALL | VIRTUAL EMPIRE | 2004/08/11 2004/04/13 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ NUCLEAR BLAST 27361 63292 2002年。スイス。5人組メロディアス・ハード。3rdアルバム。スイスといえば、KROKUSやCHINA以降、GOTTHARDやSHAKRAなど、良質のバンドをたて続けに生んでいますが、下手にモダンな音作りをせず、前作同様ピュアな JADED HARTや FAIR WARNINGなどジャーマン・メロディック・メタルのファンにもオススメのアルバムです。プロデュースは9曲目は疾走シンフォニック・メタル! TOMMY NEWTON!Good! | image |
CRYSTAL CASTLE | OCTOBER HYMNS | 2002/04/10 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ OCTHYM01 2001年。CANADAツインギター5人組、MELODIC POWER METAL。完全自主制作、通しNO入り、デビューアルバム。カナダのクセに、RHAPSODY等イタリア〜ジャーマンのMELODIC POWER, MELODIC METALに影響を受けたと公言しており、それモンの世界を繰り広げております。 中を開ければ、クリアトレイの下には、RACHEL MOTHER GOOSEでもお馴染み、RAINBOWの「LONG LIVE ...」や、BLACK SABBATHの「HEAVEN & HELL」から続く、様式美風メンバー、イラストもばっちり、と一通り揃っております。FORGOTTEN TALESといい、CANADAのSYMPHONIC METALシーンもかなり、面白くなってきました。 RHAPSODY〜SKYLARK等のファンやEPIC METAL好きファンにお勧め! | image |
CRYSTAL CLEAR | PAYBACK TIME | 2003/02/27 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METALFIGHTERS MF 002 2003年。ギリシアより5人組 METAL FIGHTERSデビュー。 IRON MAIDEN / JUDAS PRIEST / MERCYFUL FATE スタイル王道POWER METAL!ラスト10曲目はMEIDENの「TRANSILVANIA」を思わせる熱血インスト! | image |
CRYSTAL EXTASY | BACK ON YOUR PLANET | 2002/05/10 CD \1,380 (税込 \1,449 ) 【 】 ■ MDMA RECORDS MDMA-002 マイケル・モンローがプロデュース&全曲とも作曲。そして、サックス、ハーモニカ、バックVoで参加。4曲収録CDEP。MICHAEL MONROE BAND & HANOI ROCKS REVISITEDにも参加していたMICKEY CRANE (Vo+G)率いるフィンランド産ROCK'N ROLLバンド。マイケル・モンローが全面協力しているだけあって、正にそれモノのR'NRなので、MICHAEL MONROE&HANOI ROCKSファンは必聴です。 | image |
CRYSTAL EYES | CONFESSIONS OF THE MAKER | 2005/04/15 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ HEAY FIDELITY HEAVY FIDELITY 2 / DMP 7350013660023 | image |
CRYSTAL EYES | DEAD CITY DREAMING | 2006/11/21 CD \1,880 (税込 \1,974 ) 【 】 ■ HEAY FIDELITY HEAVY FIDELITY 5 / DMP 7350013660054 2006年。'99に"WORLD OF BLACK AND SILVER"でデビューのSWEDEN MELODIC METAL BANDの5作目登場です。もともと明るい前向き疾走バンドでしたが、作風もあまり変わらないまま順調にここまで来ています。本来日本盤クラスのバンドですが、やはりこれだけ作品を重ねてくると風格を帯びて来ています。哀愁を帯びたVoとメロディアスなGは健在です。1曲目はJUDASを意識した重厚なミドルテンポの曲からスタート。2曲目3曲目は彼等のメロディーメーカーぶりを発揮の名曲です。ミドルテンポが多く一聴しただけでは地味に感じますがスルメのように味わい深い作品です。北欧メタルにジャーマンメタルが混じった作風で、BRAZILのWIZARDSとかにもかなり近いサウンドで大人のHMを感じます。7曲目とかも素晴らしい出来です。とっても、お勧め〜! | image |
CRYSTAL EYES | IN SILENCE THEY MARCH | 2005/07/12 2000/12/31 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ SHARK 200010 2000年。スウェーデンの哀愁メロディック・パワー・メタル・バンドの2nd。今作も手応え充分のメロパワー炸裂!既にベストセラー。 廃盤! | image |
CRYSTAL EYES | IN SILENCE THEY MARCH | CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ HEAVY FIDELITY 4 DMP7350013660047 2000年。スウェーデンの哀愁メロディック・パワー・メタル・バンドの2nd。今作も手応え充分のメロパワー炸裂!既にベストセラー。 | image |
CRYSTAL EYES | VENGEANCE DESCENDING | 2005/04/11 2003/06/06 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ HEAVY FIDELITY 1 DMP7350013660016 2003年。SWEDEN MELODIC SPEED METAL 3rd!1stから続く哀愁のメロディーで軽やかに疾走するパターンは健在!というか、強化されています。J.PRIEST / ACCEPT / HELLOWEENの影響を受けつつ、しかも、重低音偏重にならず、世の中のモダ〜ンなMETALには一切背をそむけ、あくまで、メロディー重視を貫く様は立派です。北欧っぽいメロディー!プラスとかく代表されるジャーマン・テイストもたっぷり!3曲目は泣きの名曲!!超超Good! | image |
CRYSTAL EYES | WORLD OF BLACK AND SILVER | 2005/04/11 2000/09/21 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 LA Metal,R'NR,GlamMetal 】 ■ ’99年。SWEDEN。メロディック・パワー。1St。J.PRIEST, HELLOWEEN, STRATOVARIUSスタイル。超強力疾走スタイル。Good。 | image |
CRYSTAL PHOENIX | ST | 2001/04/13 \2,400 (税込 \2,520 ) 【 】 ■ SI-WAN RECORDS SRMC2015 ’80〜90年。特殊見開きジャケ再発。イタリアン・メロディック・プログレ・カルト・バンド。唯一の作品。女性Vo、オリジナルはBLACK WIDOWレーベル(イタリア)。CELESTE風アコーティック・ギターにSANDROSE風女性Vo。 | image |
CRYSTAL PISTOL | ST | 2005/05/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ALERT MUSIC 6152810412 | image |
CRYSTAL PISTOL | ST | 2007/03/14 2006/08/11 DIGI \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ BAD REPUTATION 070268324-2-PS813 いかにもヤッてくれそうなGood ルッキンなカナダ/ヴァンクーヴァー出身の5人組!2005年にカナダ国内でリリースされていたデビュー・アルバムをデジ・パック仕様でCool なジャケット・アートワークに変更(中にオリジナルのライヴ・フォトのジャケット&歌詞ブックレット入り)してのヨーロッパ・リリース!HANOI ROCKSっぽい曲、BACKYARD BABIES等の北欧PUNK 'N ROLLやD-GENERATIONからAC/DC入ったPUNKなROCK 'N ROLL、L.A. GUNS/CIRCUS OF POWERのPUNK版みたいな曲もありで、そのヤッてくれそうな雰囲気そのまんまのCool なPUNK 'N ROLLサウンドがカッコよすぎます!オススメ! | image |
CRYSTAL TEARS | PROMO WORKS | 2001/06/01 PaperSleeve \1,600 (税込 \1,680 ) 【 】 ■ 1. CRYSTAL TEARS 2. MY STORM WILL PREVAIL ’99年リリースのデビュー・アルバム「SKIES OF ETERNITY」がマニアの間で話題となり、あのUNDERGROUND SYMPHONYもコンタクトをとってきたというギリシャ出身の5人組(Vo+Key、LEAD G、RhythmG、B、DS)の2000年7月リリースの2作目。バンド名をタイトルに冠した入魂のメロディックでスピーディな疾走メロディック・パワー・メタル・ナンバー#1と約8分のドラマティックな大作#2による2曲収録自主制作CD-R。ギリシャらしくB級くささ全開です。メロディック・パワー・メタル・マニア必聴! Good。 | image |
CRYSTAL TEARS | SKIES | 2001/06/05 \2,000 (税込 \2,100 ) 【 】 ■ 本年度ギリシアのブライテストホープ登場! ヨーロピアンHM影響下のパワーメタル! 自主盤ですが音質も良くくさくさ系が多いギリシヤのバンドの中ではピカイチです。特に彼らの代表曲であろう2曲目は、ジャーマン・パワーメタル好きには、応えられないナンバー。曲にドラマ性もあり、この先超期待のグループです。 もちろんマニアは要チェック。化けたら末恐ろしいバンドになるぞ! | image |
CRYSTAVOX | CRYSTAVOX | C CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 ChristianMetal 】 ■ REGENCY RECORDS SPCN790-082-3530 | image |
CRYSTAVOX | THE BOTTOM LINE | US2 CD \2,280 (税込 \2,394 ) 【 US METAL 】 ■ OCEAN RECORDS 7018144698 2nd。 | image |
CUATRO GATOS | ESFERICA | 2006/06/12 CD \2,380 (税込 \2,499 ) 【 From SPAIN 】 ■ AVISPA ACD-074 哀愁メロディックHMバンドの2nd。 | image |
CUATRO GATOS | LA CAJA DE MUSICA | 2004/06/15 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 FROM SPAIN 】 ■ AVISPA ACD-064 2003年。スペイン出身Key.入り5人組哀愁メロディック・パワー・メタル・バンドのデビュー・アルバム。スパニッシュ・メタルならではの哀愁メロディが満載のGreatサウンドでスパニッシュ・マニアは必聴です!MEDINA AZAHARA、AVALANCH、RATA BLANCA風楽曲が次から次へと出てきます!メロスピ・ファンはAGの疾走チューンでイチコロでしょう!特にGは一生もんの名曲ですよ。また哀メロ炸裂のドラマティックなタイトル・チューンのJ等も素晴らしい曲です。早く次のアルバムが聴きたいと思わせてくれる期待のNewバンドです。 | image |
CUERO | HEAVY METAL | 2003/08/11 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 From Argentina 】 ■ CALIFORNIA RECORDS 35422453322345 な・なんじゃ〜。この愚直過ぎるアルバムタイトルは!!内容はタイトル通りです。以上!・・・と終わってしまうのも何なので・・・。音の方はUS METALや アメリカンHRの硬いところに影響を受けているのが、手に取るようにわかります。(歌詞はスペイン語)。 80'sMETALフリークの方や辺境マニアの方は是非ゲットされたし。何故なら、VoのENRIGUE COMEZはEX-KAMIKAZEなんで。 歌は抜群にウマイです。 | image |
CULPRIT | GUILTY AS CHARGED! | 2000/10/09 2000/10/09 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ HELLION HE-091000 ’83年。IRON MAIDENがENGLANDを、METALLICAがSAN FRANCISCOを征していた時、SEATTLEは、この5人組のCULPRITが征していた。 KISSや、RUSH, TED NUGENTといった’70年ハード・ロックを聴いて育った新しい世代のバンドの中でも、彼らは最高のレベルのパワーメタルの原型を演奏した。 シアトルといえば、QUEENSRYCHEやHEIR APPARENTといったRUSHの影響下と思われるバンド達以外には、グランジ・ロックのホームタウンとして名高いが、このCULPRITは SOUND GARDENや、PERL JAM, MUD HONEY, ALICE IN CHAINSやNIRVANAまでにも 影響を与えた(らしい)。 まあはっきりとQUEENSRYCHEの1Stミニには、このCULPRITからの影響がうかがえる。とにかく全編、あのHAWAIIや初期VIRGIN STEELEあたりとも共通するハイ・エナジー。テクニカル・パワーが炸裂している。 今回、メンバー自らの好意のもと、’98年1月2日シアトルは、SUB ZEROでの再結成ライヴをボーナスで収録。歴史的初オフィシャルCD化!です。 | image |
CULT, the | BEYOND GOOD AND EVIL | 2001/06/11 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ATLANTIC 83440-2 昨年暮れにリリースされたドアーズ・トリビュートアルバム「WILD CHILD」をカバーし話題となった、イアン・アストバリー率いるザ・カルト、ヒット作「SONIC TEMPLE」を手掛けたボブ・ロックのバックアップを得て、シーン復活を図る新作を完成。この夏にはサマーソニック2001に出演決定!期待大! | image |
CULT, the | ELECTRIC | 2001/12/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ’87年。それまでの内股でナヨナヨしたイギリスのゴシック・グループだったのが、突然ワールド・ワイドな骨太ロックへ変貌を遂げた出世作。レコーディングはあのジミ・ヘンのスピリットが宿るNYのELECTRIC LADY LANDスタジオ。彼らがそれまで歴史の遺物と思っていた70年代のハードロック・バンドZEPやFREEなどをDOORSやSTONESなどロックンロールと掛け合わせ、AC/DC的なストレートなロックに仕上げることが出来たのも、アメリカ人プロデューサーRICK RUBINのおかげか! STEPPEN WOLFのカヴァー「BORN TO BE WILD」もはいってます。 | image |
CULT, the | RARE CULT | 2002/12/11 2000/11/23 6CD BOX \6,800 (税込 \7,140 ) 【 】 ■ 未発表曲、アルバム未収録曲、アウトテイクス、レアミックス、デモミックス等を収録したCD6枚入りの限定ボックスセット。インタビュー、レア・フォトなど満載の80ページのブックレット入り。 | image |
CULT, the | RISE | 2001/09/07 CDS \980 (税込 \1,029 ) 【 】 ■ ATLANTIC AT0110CD 2001年。IAN ASTBURY(Vo)、BILLY DUFFY(G)、MATT SORUM(Dr)で復活のザ・カルト。シングル第1弾。タイトル曲のラジオEDITとLIVERTINE(日本盤)ボーナス入り。 | image |
CULT, the | SONIC TEMPLE | 2001/12/28 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ ’87年。3人になってしまったCULT、4枚目の作品にして、大成功作。カナダはヴァンクーヴァーにて、BOB ROCKのプロデュースのもと、BIGなサウンドを得る事に成功! 米英どこのものともつかない不思議なスピリチュアルさをかもしだしながらも、強力にロックしてます。FIRE WOMAN, EDIE, SUN KING, SWEET SOUL SISTERと大ヒット連発。これは基本中の基本のアルバムです。 | image |
CULT, the | THE SINGLES | 2000/06/24 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 MajorArtists 】 ■ UK。元祖ヴィジュアル系。ポジパン〜ゴシック〜R&Rと変遷してきた彼等の19曲入りベスト。なおなよウチマタでキモチ悪かった彼等ですが、突如、メチャ格好良くなりました。特に90年頃は名曲の連発。 | image |
CURTISS & HALDOON | SEPHERYN THE DEFINITIVE COLLECTION | 2001/05/05 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ SPITFIRE SPT15158 ’70年代初め頃活躍したデュオ・グループの全22曲コレクション。STEVE HOWE参加。 | image |
CURVED AIR | AIR CONDITIONING | 2006/05/17 2004/07/13 CD \1,380 (税込 \1,449 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ WARNER BROS 7599-26433-2 ’70年。RENAISSANCE, EARTH AND FIREと共に、70年代初頭の最重要女性Voプログレ・ハード・バンド1st。歌姫SONJA KRISTINAとヴァイオリン“DARRYL WAY”の最強コンビは勿論、G.のFRANCIS MONKMAN、彼がVSC3シンセサイザーを操るなど大活躍。これと、2ndの「SECOND ALBUM」、3rdの「PHANTASMAGORIA」、4thの「AIR CUT」は必聴盤。 | image |
CURVED AIR | SECOND ALBUM | 2006/07/14 2001/12/12 \1,380 (税込 \1,449 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ WERNER BROS. 7599-26434-2 ’71年。RENAISSANCE, EARTH AND FIREと共に、70年代初頭の最重要女性Voプログレ・ハード・バンド。2nd。歌姫SONJA KRISTINAとヴァイオリン“DARRYL WAY”の最強コンビによる超強力作。これと3rdの「PHANTASMAGORIA」、4thの「AIR CUT」は必聴盤。 | image |
CURVED AIR | LIVE | 2004/07/08 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ REPERTOIRE RECORDS REP 4514WY ’75年。ダリル・ウェイ・バイオリン。’74年のDARRYL WAY復帰後すぐの9月のUKツアーにて収録されたライヴ! DARRYL のVIOLINによるVIVALDIは圧巻! | image |
CURVED AIR | MIDNIGHT WIRE | CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ REPERTOIRE RECORDS REP 4499WY ’75年。歌姫SONJA率いるUKポップ寄りプログレ・バンド。DARYL WAYが復帰しての’74年の「LIVE」に続く6thアルバム! Bにex-CARAVANのJOHN PERRY、DRになんとのちにPOLICEで大成功するSTEWART COPELANDを迎えています。タイトル曲はドラマティックです! | image |
CURVED AIR | AIRBORNE | CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ REPERTOIRE RECORDS REP 4439 ’76年。Dr.S・コープランド。ダリル・ウェイもいます。 | image |
CURVED AIR | AIR CUT | 2006/05/30 DIGI \2,280 (税込 \2,394 ) 【 】 ■ REPERTOIRE REP 5061 | image |
CURVED AIR | LOVECHILD | 2000/10/11 CD \1,480 (税込 \1,554 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ SNAPPER MUSIC SMM CD 609 | image |
CURVED AIR | MASTERS FROM THE VAULTS | 2003/06/23 CD \2,780 (税込 \2,919 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ INTENSE GMBH INT 1113 ’70年デビューの歌姫SONJAを擁する元祖 BRITISH MELODIC PROGRESSIVE ROCK。 名ヴァイオリニスト DARYL WAY在籍の名作。3rdALBUM「ファンタスマゴリア」発売時のスタジオLIVE。 曲は1st「エアコンディショニング」より「PROPOSITIONS」と「VIVALDI」、3rdより「PROPOSITIONS」と「MELINDA〜MORE OR LESS」。ENHANCED TRACKには、30分にわたる映像を収録。 | image |
CURVED AIR | PHANTASMAGORIA | 2006/07/14 2001/12/12 CD \1,380 (税込 \1,449 ) 【 ProgressiveRock 】 ■ WERNER BROS. 7599-26194-2 ’72年。RENAISSANCE, EARTH AND FIREと共に、女性Vo、メロディアス・プログレ・ハードの代表。名盤の誉れ高き3rd。BLACKMORE'S NIGHTでこの手の音楽ファンになった人々にもお勧めの一枚。DARRYL WAYのリリカルでドラマティックなヴァイオリン・プレイが光っています。(彼は、この作品を最後に脱退してWOLFを結成) | image |
CUSTARD | FOR MY KING | 2000/11/11 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ MEGAHARD RECORDS MHR 049 2000年。ジャーマン・パワーメタル。’95年ミニCD「GOD OF STORM」(廃盤)でデビュー、大ヒットの’97年1Stフルアルバム「KINGDOM OF YOUR LIFE」に続く2ndフルアルバム。サウンドの方は、ネオ・メタル・エイジ代表される超ドラマティック疾走ツーバス・ハイトーンVo+HAMMERFALL級の展開するツイン・ギター+重厚コーラス+10曲目などには、マイケル・シェンカーばりの泣きのギター・インストもあり、ジャーマン・メタルファンは、もちろん、ヨーロピアン・メタルすべておいしいところを出しているバンドなので、メタルファン全体におすすめです。ジャケが少し、クサすぎますが、内容は超A級のタイコバンを押せます。値段が1680円とまた、アホみたいに安いのです! | image |
CUSTARD | FOR MY KING | (税込 ) 【 】 ■ GRIND MEDIA / B.O.RECORDS CD 5.3021.20.561 2000年。ジャーマン・パワーメタル。’95年ミニCD「GOD OF STORM」(廃盤)でデビュー、大ヒットの’97年1stフルアルバム「KINGDOM OF YOUR LIFE」に続く2ndフルアルバム。サウンドの方は、ネオ・メタル・エイジ代表される超ドラマティック疾走ツーバス・ハイトーンVo+HAMMERFALL級の展開するツイン・ギター+重厚コーラス+10曲目などには、マイケル・シェンカーばりの泣きのギター・インストもあり、ジャーマン・メタルファンは、もちろん、ヨーロピアン・メタルすべておいしいところを出しているバンドなので、メタルファン全体におすすめです。ジャケが少し、クサすぎますが、内容は超A級のタイコバンを押せます。値段が1680円とまた、アホみたいに安いのです! | image |
CUSTARD | KINGDOMS OF YOUR LIFE + GOD OF STORM | 2001/11/09 \1,980 (税込 \2,079 ) 【 From BRAZIL 】 ■ MEGAHARD RECORDS MHR 048 ジャーマン・パワーメタル。 97年1stフルアルバムに、ボーナストラックで、95年作デビューミニEP「GOD OF STORM」の4曲を収録してリリース。 | image |
CUSTARD | WHEELS OF TIME | 2005/11/28 CD \2,180 (税込 \2,289 ) 【 】 ■ MAUSOLEUM 251067 | image |
CUT THROAT | ST | 2000/05/20 \2,200 (税込 \2,310 ) 【 PowerMetal 】 ■ カリフォルニアのNORTH HOLLYWOOD出身の5人組。2nd〜3rdの頃のSKID ROWタイプといえるヘヴィでアグレッシヴなアメリカン・ハードロック! 最近ではめっきり少なくなったタイプのバンドなので、アメリカン・ヘヴィ・ロック・ファンにとっては貴重なバンド。バンドの手持ち分からの最終入荷なので、今回限りでSOLDOUT。Good。 | image |
CUTTY SARK | DIE TONIGHT | 2006/01/07 HV CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 FROM HIGH VAULTAGE 】 ■ HIGH VAULTAGE HV-1026 ’84年。NWOBHMのうねりがドイツへ飛び火したこの頃、続々と登場したGERMAN METAL BANDの代表BANDのひとつ。デビューアルバム!ACCEPTやKROKUSが某誌でB級扱いを受けていたこの頃、C級以下の扱いを受けていた一連のMAUSOLEUMリリース群の中において、上級の出来のいわゆる'80's EUROPEAN METALの名盤と言って良い作品。’83年リリースのデビューミニEPよりA面の2曲をボーナス収録の全10曲入り。Good!サウンドはJUDAS PRIESTx7+ ACCEPTx3です。 | image |
CUTTY SARK | HEROES | HV CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ HIGH VAULTAGE RECORDS HV-1027 ’85年リリースの2nd+’83年リリースの4曲入りミニのB面の2曲入り。ベルギー、強力本格派POWER METAL。GRAVESTONE〜V2タイプ。#1、#4、#5、#9 Good。 | image |
CYBER NAUTS | LIVE | 2006/08/17 2003/01/17 2CD \3,800 (税込 \3,990 ) 【 】 ■ ARACHNOPHOBIA RECORDS ASO 2001 ご存知 PHIL COLLEN、TREVOR BOLDERなどとの JOE ELLIOTTのプロジェクト! ファンクラブ・エディション。日本でもリリースになった18曲のLIVEにプラス、2000年11月に日本で、そして2001年1月にDUBLINで録音された7曲のスタジオ・トラック入り。 曲目は、1. ALL THE YOUNG DUDES 2. MOONAGE DAYDREAM 3. MONIC DEPRESSION 4. THE MAN WHO SOLD THE WORLD 5. TIME 6.PANIC IN DETROIT 7.LADY GRINNING SOUL。 | image |
CYCLONE | INFERIOR TO NONE | 2007/02/04 2006/12/29 Collector'sCD \1,950 (税込 \2,048 ) 【 REPRO(リプロ盤) 再入荷しました。 】 ■ JUSTICE RECORDS【REPRO(リプロ盤)】 JR-CD02-90 | image |
CYCLONE TEMPLE | I HATE THEREFORE I AM | 2003/08/05 2001/07/29 CD \1,680 (税込 \1,764 ) 【 】 ■ CENTURY MEDIA 66021-2 ’89年。CHICAGO出身。MELODIC疾走THRASH名盤。HEATHENとかのファンにもお薦めの必須アイテム。1st。Gはex-ZNOWHITE。Good! | image |
CYDONIAN | THE DARK FLOWER | 2003/07/02 CD \1,980 (税込 \2,079 ) 【 】 ■ METAL BLADE 3984-14436-2 2003年。ITALY5人組MELODIC POWER METAL2nd。よりHEAVYでAGRESSIVEになった一方、キャッチーなVoラインも健在! | image |
CYRCLE IX | A NEW DIMENSION | 1999/11/17 1999/11/17 CD \2,000 (税込 \2,100 ) 【 MelodicPowerMetal 】 ■ ’98年。ニュージャージー。ハイトーン強力パワー。4曲入りミニ。Qライク、FateSWarningスタイル超ドラマティック&メロディアス。Good! | image |
CYRIL ACHARD'S MORBID FEELING | ...IN INCONSTANCIA CONSTANS | 2001/11/09 CD \1,780 (税込 \1,869 ) 【 】 ■ LMC 2105 2 2001年。フランス人バカテク・ギタリストCRYIL ACHARDが放つメロディック・プログレ・メタル・プロジェクト。何とゲスト・プレイヤーにTONY MACAPINE(Key)も参加。サウンドは、DREAM THEATERスタイルのメロディック・プログレッシヴ・メタルで、Voもはいってます。近々、ドラムに MIKE TERRANA (ARTENSION)を迎えてツアーをするそうで、あなどれません。 | image |
DiskHeavenTopへ |
---|
Update- 2007年7月28日