DISK HEAVEN 新入荷/再入荷
■注文数を変更後、【注文する】をクリックしてください。その後ショップギアにてお客様情報の入力をお願いします。 (【注文する】をクリックしても先に進めない場合は、その時点で在庫が終了しています。また再入荷しそうな商品の場合、数の追加を待たれるか、Eメール等で御予約を御願い致します。再入荷するかどうかはケースバイケースです。ご了承下さい。)
■店頭お受取りの場合も、『ご自宅宛に配送』を選択の上、お支払い方法選択画面にて、『店頭受取』を選んでください。東京店、大阪店、名古屋店でのお受取りも可能です。
■ショッピングカートでの注文に不具合のある場合は、Eメールかお電話にてお申し込み下さい。
担当名古屋店
nagoya@diskheaven.com
(052-853-5353)
■お電話やEメール等で注文された他の商品と同梱発送をご希望の方は、コメント欄にその旨記入を御願い致します。念のためその商品の担当店にも申し伝え下さると有りがたいです。
■
数量をお選びいただき [ 注文する] ボタンをクリックしていただいてもカートに入らない場合、"soldout"と表示されていない商品でも、その商品は”現時点で売り切れており在庫がない(Sold Out)” の状態です。カート機能の問題でご困惑を招き申し訳ございませんがご了解ください。
海外製コレクターズCDR
入荷分はほぼ全てショッピングカート御注文商品にさせていただきました。
ショッピングカートで既に在庫切れになっているタイトルで、もし再入荷時の予約の御希望がございましたら、
こちらの予約フォーム
よりお申し込み下さい。
*永らくお待たせしており申し訳ございませんが、前回10月入荷分のバックオーダー分はまだ届いておりません。まだお時間がかかってしまいそうですが、ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。今回入荷分で既に在庫切れになっているタイトルの御予約追加の際は、最後の備考欄に「前回分に追加」と記入していただけますと御注文分をまとめて対応させていただきます。お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。
AINA
IN TEN PIECES
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
MTM Musicから3rd「Living in a Boy's World」('88年作)がCD化された、北欧ノルウェーの女性ヴォーカリストAINA(Aina Olsen)の'84年作、1stアルバムです!!「Living in 〜 」と同じくバックのメンバーは、ノルウェーのLAVAのRolf Graf&Svein Dag Haugeの2人と、Marius Mullerです!女性ヴォーカル系でも予想外のレア作品を出してくるTime Warpらしいセレクションのアイテムです!
0
1
2
3
4
5
AINA
TARGET PRACTICE
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
MTM Musicから3rd「Living in a Boy's World」('88年作)がCD化された、北欧ノルウェーの女性ヴォーカリストAINA(Aina Olsen)の'85年作、2ndアルバムです!!「Living in 〜 」と同じくバックのメンバーは、ノルウェーのLAVAのRolf Graf&Svein Dag Haugeの2人と、Marius Mullerです!女性ヴォーカル系でも予想外のレア作品を出してくるTime Warpらしいセレクションのアイテムです!
0
1
2
3
4
5
ASK A STRANGER
STRANGER THINGS HAVE HAPPENED
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
アメリカのいにしえのメロディック・ロック系サウンドのバンドによる'91年リリースの唯一のアルバム!CRACK THE SKY/B.E. Taylor GroupのG.Rick Witkowskiによるプロデュースです!
myspace
0
1
2
3
4
5
ATC
CUT IN LINE
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
北欧スウェーデンのATCです!北欧メタル・マニアの方ならご存じのバンドでしょう!!Tommy Denander(まだ10歳台半端の時)&CANDLEMASSのG.となる以前のMats "Mappe" Bjorkman (後にはZOICのG.)によるツインG.を擁する5人編成バンドが残した唯一の作品である'84年作です!いわゆる北欧メタルとして想像してしまうサウンドのバンドが出てくる以前の、NWOBHMからの影響が伺える80's初期の北欧メタルな正統派メタル・サウンドによるアルバムです!オーセンティックでけっこういいG.を聴かせます!全8曲収録!このタイトル&よ〜く見ると右端でViking男がバンド・ロゴの氷山を砕こうとしているこのジャケですし、80年代初期の北欧メタル・マニアの方なら外す訳にはいかないバンドでしょう!
3曲目"Reach Out"です!
★数曲で若干音飛びやレコード・ノイズが入りますが、御了承のうえ御注文よろしくお願いいたします。
0
1
2
3
4
5
BAGHDAD
ST
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
ドイツ出身の5人編成メロディアス・ハード系バンドの'87年作アルバム!メロディアス・ハード系マニアの方ならご存じのバンドかと思います!海外では北欧産メロディアス・ハード/ハード・ポップ系バンドが例えに出されたりしていますが全体的には北欧産バンドのような哀愁は色濃くはなく、Key.をフィーチャーしてのキャッチーかつ爽やかでほのかに哀感漂う歌メロのメロディアス・ハード系サウンドで、ホーン/サックスが加わるAOR系アレンジの曲もあります!もちろんAOR-FMのサイトでも紹介されている好バンドです!!Bruce先生はA"Dancing On The Moon"を聴けるように御紹介していますが、わたし的にはD"Gambler"がハード・ポップ系なKey.入り&サビで秀逸な哀愁が漂う特に良いナンバーだと思います!!全体的に良い曲が揃っていますので、どの曲を選んでも大丈夫かと思いますが!ちなみにオリジナル盤CDは、1万円オーバーは堅いドイツ産バンド屈指のレア・アイテムCDの1枚です・・・。Time Warpらしいセレクションのリリースで、このシリーズの中でのオススメの1枚です!NL Dist.かどこかその辺りからオフィシャルCDリイシューされてもおかしくない逸品ですが、元々がメジャー・レーベルからのリリースではありませんので、どうでしょうね?(クレジットは13曲なのですが、どうやらJにクレジットされていない1曲が収録されていての全14曲収録です。オリジナル盤CDをお持ちの方からの情報をお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。)
0
1
2
3
4
5
BILLY RANKIN
GROWIN' UP TOO FAST
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■7 035538 884726
'80年からNAZARETHに加入('83年に一時脱退し、'90〜'94年に復帰)し貢献したビリー・ランキンが、'84年にA&Mからリリースされた1stソロ・アルバム。Ds.はTed Mckenna。"Where Are You Now"も収録された好作で、オフィシャルでは未CD化で、永年欲しがっておられたお客様のリクエストにお答えしての入荷です。
AOR FM
0
1
2
3
4
5
BLACKBURN
FIRE
Collector's CD-R ¥1950(税込¥2048)
■STRIKE FORCE■7 035538 884726
0
1
2
3
4
5
CRYING STEEL
ON THE PROWL
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■EVIL EYE ENTERTAINMENT■
'07年に復活アルバム「THE STEEL IS BACK!」をリリースし80'Sメタル・マニアを驚かせたイタリア産ツインG.の5人編成の80'S正統派HMバンドCRYING STEELの'87年作、1stフル・アルバム('85年作ミニに続いての2作目)!ハイ・トーンVo.と攻撃的なG.でスピーディーに攻めてくる勢いのあるNWOBHM系欧州産正統派HMチューン、Key.をフィーチャーしたメロディアス/キャッチーなアプローチのナンバー、ミッド・テンポの正統派メタル・チューン、バラード系スロー・ナンバーもあったりと幅を持つ作風ながらそのどの方向性でも80年代らしい良い楽曲で、なんだかMAD MAXの「Stormchild」的な作品というとホメ過ぎかもしれませんが、80'Sヨーロピアン正統派メタル・マニアならハズせない1枚でしょう!当時に500枚だけプレスされたオリジナル盤CDが存在しますが・・・、言うまでもなく鬼レア盤です・・・。
0
1
2
3
4
5
DA VINCI
THE LOST TRACKS
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
今回初入荷分の中で最重要なアイテム!!!ご存じノルウェー産北欧ハード・ポップ・バンドの筆頭至宝バンド、DA VINCIの幻の未発表3rdアルバムのデモ楽曲集です!!未発表3rdアルバム用の曲と、1st&2nd時の未発表曲による'87〜'90年レコーディングの音源(デモ・テイクも含む)が収録されており、これがまたDA VINCIらしいメロディアス&ポップな楽曲で、もし当時3rdアルバムとしてリリースされていたならば、1st&2nd同様に北欧ハード・ポップの名盤と言われていたであろうことは確実な楽曲です!!ということで、DA VINCI&北欧ハード・ポップ好きの方であれば、聴き逃すことは出来ないTime Warpアイテムの1枚です!世界中のハード・ポップ・マニア/デモ音源トレーダーの間では、「Uufinished Business」や同じく「The Lost Tracks」というタイトル等で出回っている音源で、このTime Warp版「The Lost Tracks」には下記の12曲(後述しますが、正確には11曲です)が収録されています!1.Blame it On The Radio 12.Breathless 3.One Of A Kind 4.Wait For You 5.Where Angels Die 6.Won't Be The One 7.Action 8.Stand Up 9.Dancing(Shadow Dance) 10.Electric Lady 1.You're The Only One 12.Edge Of A Broken Heart
★収録曲にミス(?)があり、Jの曲名が"You're The Only One"なのですが、Iの"Electric Lady"が再度収録されています(これまでの音源でも、曲が同じでも曲名が異なる"異名同曲"が存在しますが、この"You're The Only One"については確認が取れませんでした。バンドに問い合わせする訳にもいかず・・・)。あと、数曲で若干の音飛び・音切れなどがありますが、それは以前から出回っていたモノでも見られますので、元々の流出したマスターに起因する事柄のようです・・・。御了承のうえ御注文よろしくお願いいたします。コレクターズ音源でも完璧でないと満足出来ず聴きたくないか、多少問題アリでもこの最高峰の世界遺産音源を聴けるだけでも嬉しいかをお悩みの上で御決断ください。(ちなみにわたしは後者ですので・・・、ステレオの前で正座して感動しながら聴かせていただきました。)
0
1
2
3
4
5
EXIZT
AFTER MIDNIGHT
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
アイスランド出身の4人編成バンドが'91年に残した作品です!オリジナル盤CDは2万円越えの記録を持つレア盤です・・・!!80年代初期〜中期のヨーロピアン正統派HR/HMバンド系のスタイルで、叙情味も挟むリードG.をフィーチャーしての地味目でオーセンティックな80'sスタイルの正統派ハード・ロック/メタル・サウンドです!G.が中心のバンドなのか、1曲目に初期80'sメタルなインスト・ナンバーをもってきてのアルバムで、2曲目からVo.が入ってくるのですがそのVo.がなんだかLONDONのNadir D'Priestを思わせる唱法で思わず熱い感情が込み上げてきました(本人は全く意識していないと思いますが・・)!そしてなんと5曲目"-Good Ol'-Days"ビデオ・クリップが存在します!!!Youtubeのありがたみを実感出来る幻の映像で、ダブル・ネックのSGで叙情的なフレーズを弾くG.のGulli Falk本人がアップしています(自身のインスト・トリオ・バンドDark Har-vestも1曲観れます)!この曲を含む全9曲収録のアルバムです。80's初期サウンドがお好きなマニアの方へ!後にX-iztに改名して、'94年にアルバムをリリースしているバンドですが、そのCDは・・・。
ビデオクリップ
0
1
2
3
4
5
GRINGOS LOGOS
RAW DEAL
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■■
0
1
2
3
4
5
Gudrun Laos ( LAOS )
Unreleased 2nd album
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■7 43999 00950 9
'90年作アルバム「WE WANT IT」がMTM MUSICからリイシューされたドイツ産女性ヴォーカル・メロディアス・ハード・バンド。あのGudrun Laos嬢を擁するLAOSの'92年レコーディングの未発表デモ8曲を収録です!Jorg Michael(Ds.)を含む同じメンバーの6人編成でのレコーディング音源で、更にメロデアスな方向性の楽曲で、BOSTONのカヴァー”More Than A Feeling”が1曲目に収録されています!デモですが楽曲内容が良いですので、女性ヴォーカル・メロディアス・ハード・マニアの方で、こういうアイテムに寛容な方はよろしくお願いいたします!おそるべしTIME WARP RECORDS!
0
1
2
3
4
5
HARLOTS WEBB
WILD TIMES
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
キャッチーなコーラスも入れてくるとってもアメリカンなカナダ産アメリカンHRバンドの'90年作アルバム!BRITNY FOX/初期CINDERELLA〜CHERRY ST.あたりをキャッチーにしたような印象があり、絞り出すタイプのVo.&R 'N R系のノリが入りますので、メロハー系アメリカンHR好きの方ではなくHair Metal系Hard Rock 'N Rollバンド好きのマニアの方向けのオススメです!書かないほうが良いかと思いますが、HEIST(「High Heel Heaven」大好きなのですが、同意してくれる方に会ったことがありません・・・)や、McQUEEN STREET(1stの曲"Two Worlds"が大好きなのですが、以下同文・・・)ぽさもあるような曲もありの全10曲収録。(どうでもいい余談ですが、Ds、がCary Kellyという微妙に気になる名前です。更に私事ですが、ほんの1年程前にお小遣いをはたいてオリジナル盤CDを入手したところなのですが・・・。)
趣味で大好きな1曲目"Wild Times"!!
6曲目"All Night Long"!
0
1
2
3
4
5
HOT LEGS
STAND TALL!
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■HR/CDEPS001-490/1561
WILD RIDEの前身バンドです!!'93年作の1stアルバム「TENSION AND DESIRE」が日本盤CDでもリリースされていたWILD RIDEの前身バンドの'90年作、5曲収録ミニ。
0
1
2
3
4
5
IN AND OUT
ST
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
カナダ出身のkey.を含む5人編成(Vo.、 G.、 B.、 Ds.、 Key.)のメロディアス・アメリカン・ハード・ロック・バンドの'92年作、2ndアルバム!HONEYMOON SUITEを手掛けたTom Treumuthによるプロデュース(GYPSY ROSEやHELIX等々も手掛けていた人で、カナダのレーベルHypnoticのお偉いさん)です!もっと突き詰めればFIREHOUSE系サウンドか、1曲目あたりを強化していけばTOUR DE FORCEやFROM THE FIREあたりの系統のNew Jerseyスタイルの趣きのあるサウンドに行きそうな、コーラス&バックにKey.入りのアメリカン・ロック系のメロディアス・アメリカン・ハード・ロック/アメリカン・ロック・サウンドでの、当時からUSインディーズ系のバンドを熱心にチェックされていた方であればご存じのなかなかの好作です!(また私事ですが、永年1stを探しているのですが、現物を見たことが無いです・・・)今作はメジャーのA & M Recordsの配給(レーベルはHypnotic)で、カナダ国内ではけっこうな成功を収めたそうです!Vo.のSteve Gardinerは、現在ソロとして活動しています(が、それはメロディアス・アメリカン・ロック系ではなくイマイチなので単に情報として・・・)。
0
1
2
3
4
5
JEFF SCOTT SOTO
VOLUME 1 B-SIDES
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
PANTHERの未発表曲"Set Me Free"&GARY SCHUTTの'94年の未発表曲3曲を含む、ジェフ・スコット・ソートのレア・トラック集の第一弾です!基本的には、日本盤のボーナス・トラックや他のアーティストに参加した時の音源、各種トリビュートに参加した音源などの既発曲などによる、全18曲収録です。Jeff Scott Sotoが参加した曲をある程度まとめて聴けますので、重宝します!
0
1
2
3
4
5
JEFF SCOTT SOTO
VOLUME 2 B-SIDES
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
未発表のQUEENトリビュートEP用の音源5曲(内1曲はトリビュートに提供された曲)と、Melodic Rock Compilation Vol.1用の未発表曲"All Wound Up"を含む、ジェフ・スコット・ソートのレア・トラック集の第二弾です!基本的には、アーティストに参加した時の音源、他の各種トリビュートに参加した音源、日本盤のボーナス・トラックなどの既発曲による、全16曲収録です。Jeff Scott Sotoが参加した曲をある程度まとめて聴けますので、重宝します!
0
1
2
3
4
5
Jeff Scott Soto/Michael Voss/Gary Schutt/Neal Grusky
24th OF JUNE : Alive 'N Kissing
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
'95年にプロモ用CDとして存在していたらしい7曲収録のライヴ盤です!!Jeff Scott Soto、Gary Schutt(TAKARA)、そしてMichael Vossの各アーティストのマニアの方向けのコレクターズ・アイテム的なライヴ音源でしょう!1. Intro Jeff to Stage(JSS登場のMCです) 2.Restless Heart(TAKARA) 3.Stranded(GARY SCHUTT) 4.For You(JEFF SCOTT SOTO) 5.Mama(DEMON DRIVE) 6.Send Her My Love(JOURNEY) 7.Purple Rain(PRINCE)
0
1
2
3
4
5
JIMMY HARNEN
Can't Fight The Midnight
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■ROCK-IT RECORDS■7 45316 10142 2
0
1
2
3
4
5
JOE BRUCE & 2ND AVE
ST
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
AOR系のその筋では名盤にして、オリジナル盤CDはその筋のマニアの間でもその存在さえ確認出来ない程の超レアな幻のCDと言われている1枚です!!Joe Esposito&Bruce Sudanoを中心とするプロジェクトのEMIからの'87年リリース作。超大物Michael Omartianがプロデュースを手掛け(Key.でも参加)、Dann Huff、 Nathan East、 、 Joe Chemay、 John Robinson等々が参加。その幻のAOR/メロディアス・ロック系のマスター・ピース/必聴作を、Time Warpアイテム化です!!!Time Warpセレクションの力量を発揮した、激鬼レア作品です!!
とりあえずここ
で"We can have It all"をお聴きください!
0
1
2
3
4
5
John Miles Band
Transition
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■7 45316 10142 2
1985
0
1
2
3
4
5
KIDD GLOVES
FEEL THE FIRE
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■SHOCK WAVE■
Lisa St. Ann嬢をフロントに擁する女性Vo.のNew Jersey産アメリカン・メタル・バンドが残した唯一の作品である'87年作、女性Vo.バンドのお約束的なBLONDIEの"Call Me"の80'sメタル・バンドらしいカヴァーも含む4曲収録のミニ・アルバム!女性Vo.バンドらしいキャッチー目なメロ感も備えた80年代らしい正統派HARD ROCK/METALサウンドです!LEE AARONあたりをインディーズUSメタル・バンドらしく、D.C. LACROIXあたりを女性らしいVo.で少し歌モノ寄りにした方向で、80's中期の女性Vo.メタル・マニアの方へ!
0
1
2
3
4
5
L'AMOUR
THE DEMOS 1985
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
若き日のジェフ・スコット・ソートがやっていたバンド、L'Amourのデモ音源です!!!当時19歳(のはずです)だったジェフ・スコット・ソートが歌う、'85年レコーディングの5曲を収録です!!メンバーに弟のJoey Soto(Ds.)を含むバンドなのですが、クレジットはJeff Scott Soto(Vo.)、 Brian Young(G./'02年頃のDavid Lee RothバンドのG.です!)、 Steva Acosta(B.)、 John Egizi(Key.)の4人のみでの、YngwieのVo.として世にその名を知らしめ、PANTHERで歌った後の、世間的にはメタル系ヴォーカリストと思われていた時期ですが、歌モノのアプローチでのKey.入りのメロディアス・ハード系バンドでのレーベル契約を目指して作成された、自らのバンドでのデモ音源です!なんとも興味深い音源だと思います!!その後に加入する秀逸な好バンドL.A. ROCKの音源に続いての、Time WarpからのJeff Scott Sott隠れた世界遺産シリーズ(?)です!!デモなりの音質で、少しだけ音ヨレがある箇所もあったりする全5曲のみの収録ですが、他のアルバムと同じ価格ですみません・・。でも、これは聴けるだけで充分に価値のある幻の音源だと思います!(この時代のDRIVERの初期メンバーのJeff Scott Soto、 Kurt James、 Rudy Sarzo&Tommy Aldridgeでの音源は、残されていないのですかね?っていったい誰に語りかけているのか・・・。あと、またどうでもいいネタですが、このバンドL'Amourで、Sebastian BachがVo.時代のMADAM Xとライヴをやったこともあるそうです!)
お楽しみ映像
で、このバンドL'Amourが演るYngwieの"On The Run Again"の当時のライヴ映像です!!
0
1
2
3
4
5
LISA DOMINIQUE
Gypsy Rider
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■7 035538 884726
0
1
2
3
4
5
MATA HARI
FEEL THE FIRE
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
US/Minnesota州出身の5人編成バンドがインディーズ・レーベルからリリースした'92年作、1stアルバムです!また余計な事を書いてしまいますが、オリジナル盤CDは2万円超えで・・・、3万円手前の記録を持つレア盤です!80'sアナログ・マニア好みのジャケですが、キャッチーなコーラスも入れてくるアメリカン・ハード・ロック〜アメリカン・メタルなサウンドで、ギター・オリエンテッドなアメリカン・ハード・ロック・ナンバーやWARRANTあたりのキャッチーなミッド・テンポの曲やR 'N R系ノリのアメリカン・ハード・ロック・ナンバーが基本にありつつも、ADでは熱く押し迫るリフでの正統派メタルなアメリカンHMチューンも聴かせます!曲調に差がありますが、ギター・オリエンテッドで各メンバーの力量もしっかりとしていますので、トータルでの出来は良い作品です!'95年に2ndアルバム「Dievolution」をリリースし、その後は消えていったバンドだそうです。
myspace
0
1
2
3
4
5
Niagara
Backstage Girls
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIDAL WAVE RECORDS■7 035538 884726
あのスペインのNIAGARAの2nd!「NOW OR NEVER」('88年作)に続く'90年作、2ndアルバム!Vo.は1st「NOW OR NEVER」と同じくTony Cuervasで(ゼロから国内盤が出た3rd「V」からはVo.がZERO/MANZANO/BANZAI等のJ.A. Manzanoにチェンジしました) 、Key.入りでメロディアス&キャッチーながら基本には正統派HR/HMテイストのあるサウンド!メロディアス正統派メタル/メロディアス・ハード・ロック!わざわざわたしがオススメするまでもない、マニアの方ならご存じのスペインの80'Sメタル・バンドの中ではメジャー感のあるメロディアスなサウンド指向で知られる代表的な好バンドですね!80年代にNIAGARA、 SANGRE AZUL、 HIROSHIMA等がいたからこそ、現在のスペインに91 SUITEやHARDREAMS等々がいることもなんらおかしくないのはないでしょうか?TIME WARP RECORDSがイイところをついて出してきたアイテムですので、こういうアイテムに寛容な方はよろしくお願いいたします!
0
1
2
3
4
5
RAT BAT BLUE
SQUEAK
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
ご存じEASY ACTIONの2nd「That Makes One」時のG.だったChris Lind(G./B./Key.)によるバンドです!!Vo.は同じくTime Warpアイテムの中でもトップ・クラスの好評バンドGUARDIAN ANGELSのFredrik Jernbergです!!BAM BAM BOYSのFredrik von Gerber(Ds.)、Tommy Nilssonの良かった頃の2ndソロ・アルバムにも参加のMats Hedstrom(G./B./Key.)による4人組(他にも何かと経歴のある人達です。バンド末期にはG.がKee Marcelloになり、ここのDs.と一緒にその後RED FUNへと繋がっていったそうです。)!バックVo.にThomas Vickstromが参加しての、メジャーのCBSからの'90年リリース作です!おしゃれで洗練されたアレンジでの少しハード目なAORテイストの北欧スウェーデン産AOR/ロック/ポップ系のなかなか良い作品です!オリジナル盤CDは探すとなると見付けにくいレア盤ですので、ぜひ聴いてみたかったAOR/ポップ系北欧バンド好きの方はこのシリーズでもよろしければぜひ!SHA-BOOMなども出してきましたので、続いてこのRAT BAT BLUEも出してくるあたりはやはりTime Warpならではでしょう(って誉めてはいけませんね・・・)!?!
0
1
2
3
4
5
RIO
Sex Crimes
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■ROCK-IT RECORDS■7 035538 884726
80年代のUK産メロディアス・ハード/ハード・ポップの忘れてはならない好バンドRIOの'86年作、2ndアルバム!国宝級名盤の1st「BORDERLAND」級ではないですが、少しだけハードになったこの2ndもハズせません!コレクターズCD-Rながらも嬉しいリリースです!コレクターズCD-R。
0
1
2
3
4
5
SHA-BOOM
DANCING IN FIRE: THE REMIX ALBUM
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
これは予想外のTime Warpリリースです!!!オリジナル盤CDは、実は1st&2ndよりもレア盤なので嬉しいです(レコードでさえ、ほとんど見掛けません・・・)!!1st「R.O.C.K.」と2nd「Let's Party」の間の'89年にリリースされた、6曲収録のリミックス・ミニ・アルバムです!北欧メロディアス/ポップ系好きの方であれば、1st&2ndの2枚のアルバムはぜひとも聴いておきたい作品だと思いますが、更にマニアの方であればこのミニも外せないアイテムでしょう!さすがTime Warpと唸らせられるリリースです(と、誉めていいのか?)!
1.Dancing In Fire 2.R.O.C.K 3.Fox On The Run 4.Night After Night 5.Don´t Steal My Heart Away 6.Dangerous
0
1
2
3
4
5
SHA-BOOM
LET'S PARTY
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
北欧メロディアス/ポップ系好きの方であれば聴いておかねばならない、ノルウェーのSHA-BOOM'90年作、2ndアルバム!!全12曲収録。1st「R.O.C.K.」を先に出していましたので、やはりTime Warpがこちらもリリースしてきました!オフィシャルでは、数年前に1st&2ndの曲を含むベスト盤としてリリースされただけですので、そうなってくると単体での再発は見込めない(現時点では)状況だと思われます・・・。
0
1
2
3
4
5
SIMON BYRNE
CREAM CRAZY
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■7 035538 884726
CBSからリリースされていた'86年作。全く知らないのですが、今作の主人公Simon Byrne(Vo.)&参加ミュージシャンAndrew Howell(G..B./Keys)の2人の共作曲による"Heart And So"という曲がTHE MONKEESに提供されたりしている人のようです。
0
1
2
3
4
5
TARZEN
Madrid
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■7 035538 884726
0
1
2
3
4
5
TC KROSS
ON THE EDGE
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
女性ヴォーカルのメロディアスなロックの隠れ好作!U.S.出身のTC Krossの'92年作アルバムで、自身でも作詞・作曲していますが、1曲目はFIONA&Mark Mangoldの共作曲による"River Road"で、マーク・マンゴールド(TOUCH等)は他にも計3曲を提供でその内の2曲"Don't Tell Me"と"Girl Talk"はDRIVE、 SHE SAIDでの盟友Al Fritschとの共作曲ナンバーです!!AOR-FMのBruce先生も、"LEE AARONに近いサウンドの好作で、LEE AARONよりもベターだ!WITNESSやSARAYAをAOR寄りにした感じで、FIONAやHEARTとかの系統!"といった感じでお褒めしております!オリジナル盤CDはインディーズ・レーベルからのリリースだったので、もしメジャーか少しは知られたUSインディーズ・レーベルからリリースされていれば、LEE AARONやFIONAに続く女性ヴォーカリストとして話題になっていたかもしれません!余計なお世話ですが、いかにもインディーズぽさの漂う"日本刀を構えたジャケ写"もやめたほうがよかったかもしれません・・・、なかなかのオススメ作です!これもTime Warpアイテムらしいといえるセレクションの作品です!
AOR FM
0
1
2
3
4
5
ULTRANITE
I WANT MY OWN PLANET
Collector'sCD-R¥1950(税込¥2048)
■TIME WRAP RECORDS■
スイス出身のバンド(Vo.+G.、 Key.、 B.、 Ds.の4人編成)が'89年にドイツでリリースしたアルバムですが、まるでAOR/ハード・ポップ化した後期の北欧メタル・バンドであるかのような楽曲を聴かせる秀逸な好バンドです!!Key.をしっかりとフィーチャーし、G.も北欧メタル・バンドのようにネオクラ系フレーズを交えながら健闘し、Vo.に多少残念な部分はありますが、ライト・タッチなアレンジもありのAOR/ポップ化した後期の北欧メタル・バンド系メロディアス・ハード/ハード・ポップ・サウンドに通じるサウンドです!!ラストはG.が本領発揮とでも言わんばかりのネオクラなインストHRチューンで、もしかしたら「根本的にはHR指向のKey.入りのメロディックHRバンドが、レコード会社からのポップなアルバムを造れという強要でPOPな作風の作品を完成させ、当時はHR/HMファンからはポップ過ぎると反感を買いながらも、時が経過した後にはメロディアス/ポップな好作と評価されるに至った。」とでもいうような話を想像させます(あくまでも想像ですので・・・)!80'sポップ・バンドのようなアレンジの曲もあるのですが、アルバムの全体的には上記のような良い曲が大半を占めていますので、オススメ出来る好作です!もちろんAOR-FMのサイトでも紹介されているバンドで、Bruce先生オススメで決め曲のうちの1曲A"Time Will Tell"を御試聴ください!!このバンドのサウンドの重要な部分を担うKey.のMichael Machwitzは、TOKYO BLADEの'89年作「No Remorse」(ジムコ国内盤CDは・・・)時に在籍していたKey.メンバーです!
AOR FM
★ライト・タッチな1曲目の1分前後でひどい音飛び・音切れが2ヶ所あります・・・。もしそれでもよろしければ、御了承のうえ御注文よろしくお願いいたします。
0
1
2
3
4
5
ただ今ショッピングカート取扱商品はこちらです。
DiskHeavenTopへ