DISK HEAVEN 新入荷/再入荷 09/11/28
■注文数を変更後、【注文する】をクリックしてください。その後ショップギアにてお客様情報の入力をお願いします。 (【注文する】をクリックしても先に進めない場合は、その時点で在庫が終了しています。また再入荷しそうな商品の場合、数の追加を待たれるか、Eメール等で御予約を御願い致します。再入荷するかどうかはケースバイケースです。ご了承下さい。)
■店頭お受取りの場合も、『ご自宅宛に配送』を選択の上、お支払い方法選択画面にて、『店頭受取』を選んでください。東京店、大阪店、名古屋店でのお受取りも可能です。
■ショッピングカートでの注文に不具合のある場合は、Eメールかお電話にてお申し込み下さい。
担当名古屋店nagoya@diskheaven.com(052-853-5353)
■お電話やEメール等で注文された他の商品と同梱発送をご希望の方は、コメント欄にその旨記入を御願い致します。念のためその商品の担当店にも申し伝え下さると有りがたいです。
数量をお選びいただき [ 注文する] ボタンをクリックしていただいてもカートに入らない場合、"soldout"と表示されていない商品でも、その商品は”現時点で売り切れており在庫がない(Sold Out)” の状態です。カート機能の問題でご困惑を招き申し訳ございませんがご了解ください。
■09/12/01
ALYSON AVENUE
PRESENCE OF MIND

CD¥2180(税込¥2289)■YESTERROCK■10076
'00年作1stアルバム「Presence Of Mind」が待望のオフィシャル再発です!!!!!
ALYSON AVENUE
OMEGA II

CD¥2180(税込¥2289)■YESTERROCK■10077
2nd「OMEGA」は、今回の再発にあたってリレコーディングされ「OMEGA U」となってのリイシューです!!もちろんVo.はAnette姉御によるオリジナルのテイクで、バックのサウンドのみをリレコーディングしています!リレコーディング&ボーナス5曲を追加収録してのNewヴァージョンですので、オリジナル盤も手放さずに必ずこの「OMEGA U」も入手して下さい!!
OutOfStock
ANDY FRASER
FINE FINE LINE

CD¥2180(税込¥2289)■UNIVERSAL MUSIC■5319641
AOR/メロディアス・ロックの名作として知られる元FREEのアンディー・フレイザーの'84年作、ソロ・アルバムが'09年オフィシャルCDリイシューです!FREEのオリジナル・メンバー/ベーシストのアンディー・フレイザーが、'84年にIslandからソロ・アーティストとしてリリース('75年の「ANDY FRASER BAND」、「...IN YOUR EYES」以来のリーダー作)した作品です!Michael Thompson(G.)、Bob Marlette(Key.)が参加しての、洗練されたメロディアスなAOR/メロディアス・ロック系サウンドです!その内容をご存じの方なら待望のリリースかと思いますが、未聴の方ですとやはり元FREEのベーシストとしての先入観があると思いますが、メロディアス・ロック/AOR系ソロ・アーティストの作品としてオススメ出来る好作ですので、この機会にぜひお聴きになってください!全10曲収録。
B-JOE
WHITE. WHITE ROSES

CD¥2080(税込¥2184)■Olafssongs■OCD 031
デンマーク産のイイ作品のリイシューが続いてますが、よくMIKAEL ERLANDSSONが引き合いに出されるこのデンマークのB-JOEも外せないアーティストですね!ぜひ乗ってみたくなる上半身がお姉さんの乗馬マシンのジャケで知られる2nd「READY TO RIDE」に続いての'95年作、3rdアルバム!少し枯れた甘いB-JOE氏のヴォーカルをアメリカンでポップ/ロックの軽快なノリもある楽曲に乗せた好作!アコースティック・タッチやポップ/ロック・タッチが入っての哀愁に浸ったアメリカン・ロックのソロ・アーティスト的というか、いわゆる北欧のHR/HM系のメロディアス・ハード/ハード・ポップをイメージすると趣が異なりますが、方向性としてはSTAGE DOLLSやRETURNとかに近い系統のサウンドです!オリジナル盤のOlafssongs、OCD 031そのまんまのまるでリプロ盤CDですがドイツ盤でのオフィシャル再発です!
BLONDE ON BLONDE
LABYRINTH OF LOVE

CD¥1880(税込¥1974)■NL DISTIBUTION GbR■Nt. 10035
北欧ノルウェー産女性ヴォーカル・メロディアス・ハード/ハード・ポップ・バンドの激鬼レア・アイテムCDとなっていた'89年作アルバムがオフィシャル・リマスター・リイシューされました!!Chris Candy嬢とBente Smaavik嬢の二人(もちろんジャケのお姉様方です!)の女性Vo.を擁する6人組(Ds.はTHE SNAKES etc.のWilly Bendiksen)!北欧のVIXENといった感じで、メロディアスでキャッチーかつほのかな哀愁の入ったメロディーを女性Vo.で歌い、Key.と適度にハードなG.をフィーチャーしての、ほのかに北欧らしさも漂わせながらのメロディアス・ハード〜産業ロック系のハード・ポップです!これは嬉しいリイシューです!女性ヴォーカルものが好きな方には絶対のオススメ&必聴作です!ボーナス・トラック1曲を含む全11曲収録!Very Good!!('90年にはBente嬢とG./B./Ds.とでPERFECT CRIMEというバンドになって、EMI Norwayから「BLONDE ON BLONDE」というこれまた同様の素晴らしい内容のアルバムをリリースしており、2、3年前にはそのリプロ盤CDが出回っていましたがここしばらくはそのリプロ盤でさえもう入手不可能になっているようです・・。)
BONFIRE
FUEL TO THE FLAMES

CD¥1480(税込¥1554)■MSA RECORDS■ 800045
1999年。超強力!前作以上にメロディアス、Good!! FairWarning、PrettyMaidSのファンにお勧め!
BONFIRE
STRIKE TEN

CD¥1480(税込¥1554)■MSA RECORDS■ 80046
1997年の「REBEL SOUL」で完全復活、1999年作「FUEL TO THE FLAMES」の2作で往年のCLAUS節によるBONFIREサウンドを取り戻した彼らの2001年作。LESSMANNI / ZILLERコンビが中心による叙情性があってキャッチーで、アメリカンになりそうでなりきらない、あのBONFIREらしい極上のメロディアス・ハード・ロック!VeryGood。
BONFIRE
YOU MAKE ME FEEL: THE BALLADS

2CD¥2180(税込¥2289)■LZ RECORDS■80053
DAN LUCAS
CANADY

CD¥2280(税込¥2394)■NL DISTRIBUTION■10036
DARE
BLOOD FROM STONE

CD¥2080(税込¥2184)■UNIVERSAL MUSIC■008283953602(8) / 395 360-2
1991年。「CHINATOWN」でTHIN LIZZYに参加し、「REGAGADE」では「ANGEL OF DEATH」など作曲面でも力を発揮して、「THUNDER & LIGHTNING」まで、LIZZYの最期をJ.SYKESと共に見取ったDARREN WHARTONが当時若手ギタリストだったVINNY BURNSを発掘して放った'88年のデビューアルバム「ONE OF SILENCE」に続く2ndアルバム。とにかくG.MOOOREの「WILD FRONTIER」とBON JOVIの「NEW JERSEY」を足して2で割った様なPOP色とアイルランド色を溢れる哀愁のメロディーで世界中にファンを増やしました。その後は良くあるレーベルのごたごた、メンバーチェンジなどで、BANDも失速、今もやっていますが、当時の勢いはありません。 DARENもっと頑張ってください。MTMが頑張ったお陰で何とドイツのUNIVERSALよりオフィシャル再発! ボーナスもなく、RE-MASTERでもありませんが、持っていない人は買いの名作。
OutOfStock
DARE
ARC OF THE DAWN

CD¥1880(税込¥1974)■LEGEND RECORDS■LGD2009
DAYTONA
TRILOGY

2CD¥2180(税込¥2289)■NL DISTRIBUTION■NL-10069
CHINAと同等に評価されるべき1stを残したスイス産ハード・ポップの秘宝バンド、DAYTONAのコンプリート再発です!!'93年作の1st「「THE BEST OF... SO FAR」+ボーナス3曲、'96年作の2nd「POINT OF VIEW」、そして'99年レコーディングの未発表曲14曲(1stの曲の再録も含みます!)による3rdアルバム「WHO IS XOOLY?」の3タイトル、全37曲を2枚組CDに収めて、NL Distributionが'09年オフィシャル・リリースです!!'93年作の至高の極名盤1stアルバム「THE BEST OF... SO FAR」は、DAN LUCASの名盤'92年作「CANADA」と同じくDOMINOEのG.のRobert Papstのプロデュースで、Dan LucasもバックVo.で参加の曲も含みます!その北欧ハード・ポップ系に通じるキャッチーで爽やかかつ愁いのあるメロディーとKey.をフィーチャーしたそのサウンドが実に素晴らしい、正にあの時代のハード・ポップの歴史的名盤の1枚です!当時リリースされてから入手不可になるまでの数年間は、店頭での「ハード・ポップで何か良いのはありますか??」との質問への答えは、このDAYTONAの1st「THE BEST OF... SO FAR」とCLOUSEAUの同じく'93年作「IN EVERY SMALL TOWN」(Mark Free絡みの至極の名盤!)の2枚が鉄壁の決定盤でした!'96年作の2ndアルバム「POINT OF VIEW」と、今回の再発の目玉である未発表3rdアルバム「WHO IS XOOLY?」も共にプロデュースは1st同様にDOMINOEのRobert Papstなのですが、多少レイドバックしたサウンド指向で1stのような楽曲を期待すると肩透かしな印象です・・・、が方向性の趣味嗜好の問題で悪い内容ではないと思います(曲単位ではけっこうイイ曲も含まれていますし、Vo.のWerner Hartmeierの歌を聴くソロ・アーティスト系の作品として)ので、極名盤1stの再発のオマケと考えればDAYTONAの残した全ての音源が聴けるのですから嬉しいリリースでしょう(2枚組CDなのに1枚ものと同じ価格帯ですので、お買い得だと思います!)!とにかく、ハード・ポップ好きの方であれば1st「THE BEST OF... SO FAR」は一家に一枚なくてはならない作品ですので、この2枚組コンプリート再発盤CDで入手しておいてください!
OutOfStock
DOMINOE
KEEP IN TOUCH

CD¥2280(税込¥2394)■BMG ARIOLA■231549
OutOfStock
DOMINOE
THE STORY IS FAR FROM TOLD

CD¥1880(税込¥1974)■COMOND RECORDS■ 10060
ドイツ屈指のメロディー・メイカーRobert Papst(DAN LUCASの名作「CANADA」もRobertの貢献が大きいかと思います。)&Jorg Sieberが中心となるDOMINOEの'08年作、4thアルバム!前作の'02年作復活第一弾アルバム「NO SILENCE...NO LAMB」(毎度こんなこと書いてすみませんが、MTM MUSICからのリリースですのでもう廃盤です・・)にも収録されていた名盤1stアルバム「KEEP IN TOUCH」収録の歴史的名曲”Here I am”(女性Vo.も参加。やはり素晴らしいメロディーの楽曲です!)と”Let's talk about life”の2曲のリレコーディング・ヴァージョンを含む全15曲という内容とタイトルから、ベスト盤かと思っていましたが、れっきとした'08年作の新作です!全体的にライトな作風のメロディアスでアダルティーな地味目のロック/ポップ作品になっていますが、さすがに魅力的なメロディー・ラインの楽曲で占められた良質のメロディアス作品です!D"Song For Nothing"など、絶品の味わいのメロディーです!Good! あとは'90年作2ndアルバム「THE KEY」が再発されるのを待っている(レア盤で今やかなりお高いですので・・・)のですが、NL Dist.あたりから再発してくれないですかね?
DOMINOE
THE KEY

CD¥2080(税込¥2184)■COMAND PRODUCTIONS■NL10082
オリジナル盤CDはかなりのレア盤となっていたドミノの'90年作、2ndアルバムがデジタル・リマスター正に待望のCDリイシューです!!!ボーナス・トラックとして、"Into The Fire"Dance To Somebody"と、インスト"Harolds Anthem"、アルバム収録曲の別ヴァージョンや別ミックスのよる7曲を追加しての全18曲収録での'09年リイシューです!キャッチーながらも叙情味をたたえたメロディーも絶品で、Key.と適度にハードさを加えるG.も伴って、これがまた素晴らしい内容です!!Robert Papstはメンバーとしては脱退していますがアディショナル・ミュージシャンとしてG.& Back Vo.で参加し、ほとんどの曲の作曲とレコーディングも手掛けており、アルバムのトータルでは1st「KEEP IN TOUCH」よりもこの2ndのほうが更に良い名盤中の名盤ですので、メロディアス・ハード系がお好きな方は必ず入手しておいてください!問答無用のオススメ作です!Very Good!!今作を再発してくれたNL Distributionに感謝です!(個人的にも欲しくても高すぎて買えませんでしたので、ひじょうに嬉しいリリースです!)
FROM THE FIRE
THIRTY DAYS AND DIRTY NIGHTS

CD¥2080(税込¥2184)■NL DISTRIBUTION■NL 10073
GLEN BURTNICK
Talking In Code

CD¥2080(税込¥2184)■A&M RECORDS■ 5300437
1986年オリジナル・リリース。 HAMMER或いはHELMET BOYのメンバーで、STYXの1999以降の再結成に参加したりして、2004年にはAlbum“Welcome To Hollywood”をリリースしたりもしている、カルトAORシンガーGLEN BURTNICKのブートにまでなっていた幻のデビューALBUMが遂にOFFICIAL再発!ギタリストにDann Huff(GIANT)、BOBBY MESSANO(STARZ、FIONA )、KeyにALAN PASQUA(EDDIE MONEY)、BにNEIL STUBENHAUS (PAGES)、Dr.にDAVID PRATERとSTEVE SMITH(JOURNEY)という蒼々たる顔ぶれが並びます。サウンドは、当時ありがちだと(思えた)初期BON JOVIを更にコマーシャルにしたような甘々なPOP ROCKでAORマスターピースという訳では有りません。しかし、参加メンバーからも分かる通りRe-Master限定1000枚の売り切れ必至アイテムです!
HURRICANE
SLAVE TO THE THRILL

CD¥1880(税込¥1974)■ENIGMA / CAPITOL■10044
G.がRobert SarzoからDoug Aldrichにチェンジしての'90年作、2ndフル・アルバム。!オフィシャル・デジタル・リマスター・リイシュー!!(背部分の品番はちゃんと新しい 10044 という新しい品番になっていますが、ジャケットのデザイン/画質など全体的に”リプロ盤ぽい”のでリリース元のドイツのレーベルに確認したところ、「"EMI Germany"から正式にライセンスを取ったオフィシャル・リリース」とのことです。)
HURRICANE
OVER THE EDGE

CD¥1880(税込¥1974)■ENIGMA■10038
'88年作、1stフル・アルバム。オフィシャル・デジタル・リマスター・リイシュー!!(レーベル名がENIGMAになっていて品番もCDENV 511のままですし、ディスクには昔の日本盤の品番の32XB-255と印刷されてますし、ジャケットのデザイン/画質など、全体的に”リプロ盤ぽい”のでリリース元のドイツのレーベルに確認したところ、「"EMI Germany"から正式にライセンスを取ったオフィシャル・リリース」とのことです。)
JIM JIDHED
JIM

CD¥1880(税込¥1974)■NL DISTRIBUTION■10050
JOHN LAWTON
STILL PAYIN' MY DUES...

CD¥1880(税込¥1974)■AL!VE/COMAND PRODUCTION■NL10081
2000年。EX-UHIAH HEEP, LUCIFER'S FRIENDのVo。ソロアルバム。ブルージーで、例えば、ホワイトスネイクスタイルのマディ・ウォーターズ、ジョンリーフッカー、ロバート・ジョンソンなどに傾倒した内容。シブイですが、Good!です。
METAL SCENT
METAL SCENT

CD¥2180(税込¥2289)■■2 266440 554635
Johnny Gioeli タイプのVo.を擁する、イスラエルのHARDLINE!?!そのHARDLINEのジョニー・ジョエリ+トミー・ハート系の声で歌われる歌メロと&叙情的でメロディックなフレーズを奏でるリードG.が耳を捕らえ、楽曲もHR/HMバンドとしてのアイデンティティを固持してのメロディアス・ハード・ロック・サウンドで非常にいいマッチングです!Michael Bormannプロデュース関連の一連のバンドの作品と並べても遜色のない仕上がりで、ZENO、FAIR WARNING、SCORPIONS、あたりのジャーマン・メロディアス・ハード・ロック系サウンドによるインディーズ・バンド好きの方への正に掘り出し物的な一枚です!一部で中東らしいフレーズを用いるのもこのイスラエル産バンドらしいポイントでしょう!ハードライン、フェア・ウォーニング、マイケル・ボーマンというキーワードに目がない方なら、まず間違いなくハマる要注目のイスラエル出身のVo、G、G、B、Dsの5人編成バンドの'07年作、インディーズ・リリースの1stアルバムです!イスラエルといえば、近年ではCROSSFIREが知られているかと思いますが、このMETAL SCENTもワールドワイドのメロディアス・ハード・ロック・マニアの方にアピール出来る好バンドです!Good!!オススメ!
myspace
PAGANINI
WEAPON OF LOVE

CD¥2080(税込¥2184)■YESTERROCK■NL10084
PAGANINI
IT'S A LONG WAY TO THE TOP

CD¥2080(税込¥2184)■YESTERROCK■10083
RAILWAY
FINALLY BACK THE VERY BEST OF 20 YEARS

CD¥1880(税込¥1974)■PLANET ROCK RECORDS■PRR101301106
SCREAM IN EDEN
ORIGINAL SIN

CD¥1980(税込¥2079)■Z ROCK RECORDS■ZR 0497133
80〜90年代にかけて活動していたU.S./シカゴ出身の5人組クリスチャン・メタル・バンドEDEN(SCREAMIN' EDEN)の音源をZ Recordsがリリース!以前にEDEN 「FAN THE FLAME」としてクリスチャン系インディーズ・レーベルからCDがリリースされていた(もう廃盤)全10曲を、Z Recordsが世界中のより多くのHR/HMファンに聴かせたいということで、リマスター&リパッケージにて'08年入魂のリリース!FIREHOUSE、DOKKEN(このバンドのVo.の名前はJoe Dokkenです!)からL.A.メタル系クリスチャン・メタルの流れを汲むメロディアスでギター・オリエンテッドなアメリカン・ハード・ロック/クリスチャン・メタル!!普通にアメリカン・ロックな曲もありますが、メロディアスなVo.と適度にソリッドなリフ&フラッシーなソロのG.と合わせての80年代後期を思い出させるサウンドです!BはTESLAの”Modern Day Cowboy”みたいな感もあり!WHITECROSSのギタリストRex Carrollが多くのG.パートで参加(と書くと売れなさそうなのですが・・・、彼のギター・ワークはL.A.METAL/クリスチャン・メタル系でトップ・クラスのかっこ良さだと思います!)!全員にオススメの極上の名盤という訳ではありませんが、これ系のサウンドなら無条件に好きな方(私ですが)としてはハズせないです!USインディーズのメロディアスなアメリカン・ハード・ロック〜L.A. METAL系が好きな方はぜひ!(AUGUST REDMOONがらみのカリフォルニアのEDENや、UKのALIBIがらみのEDENとは別のバンドです。)
SKAGARACK
A SLICE OF HEAVEN

CD¥2080(税込¥2184)■EMI■2270312
’90年。DENMARK。名Vo、TORBEN SCHMIDT率いる5人組MELODIC HARD 3rdAlbum。これまた、BEGHと名曲入り、そしてDENMARKオリジナル盤には収録されていない「OPEN YOUR EYES」(EUROPEのカヴァー)と「ANGEL EYES」をボーナス収録。この2曲が北欧メタルしてて、メチャGood! あなたもお手元の盤をもう一度チェック!初期TALISMANのファンにもお勧めの名盤です。
OutOfStock
SKAGARACK
HUNGRY FOR A GAME

CD¥2280(税込¥2394)■POLYDOR■TSPCD 2
1988年。DENMARKの北欧メタルバンド、2nd。Torben Schmidt(Vo.)自らによるリマスターを施し、ボーナス・トラック1曲”Sweet Dreams”(Instrumental)を追加収録(裏ジャケなどにはクレジットされていませんが、CDトレー下にクレジットされています)しての11曲収録でのオフィシャル再発!! 同じデンマークのPRETTY MAIDSが「LOVE GAME」で大成功を収めましたが、彼等もドイツのBON FIREなどと並んで、この頃のヨーロピアン・メロディック・メタル・シーン忘れてはならないバンドです。クリアーなVoときらびやかなKey、好きには、たまらない作品です。北欧らしさも漂わせながらのキャッチーなメロディーのVo.を、Key.とツボを押さえたフレーズのG.でしっかりとフォローする永遠の名盤!#@ABFGHと粒揃いの名曲入り! Good!
SNAKES IN PARADISE
GARDEN OF EDEN

CD¥2280(税込¥2394)■911 RECORDS■10040
SWEDISH EROTICA
SWEDISH EROTICA

CD¥1880(税込¥1974)■VIRGIN■260 044
最近ではWIG WAMの1stをプロデュースしたOLE EVENRUDEのプロデュースによる'89年作、1stアルバムを'07年オフィシャル・デジタル・リマスター・リイシュー!!もう廃盤の日本盤は10曲収録で、当時のヨーロッパ盤は12曲収録でしたが、その12曲にボーナス・トラックを3曲追加収録しての全15曲収録です!一時期L.A.でも活動していただけあってアメリカン指向ながらも、キャッチーなメロディーとコーラス満載で北欧らしさも漂うメロディーもあるハード・ポップ/メロディアス・ハード・ロック・サウンドに仕上げたあたりはさすがOLE EVENRUDEのプロデュースといった素晴らしさです!OLE EVENRUDEが@Bを作曲&バックVo.やKey.でも数曲に参加、そしてアルバム全体をプロデュースなのですから名盤にならない理由はありません!この1stはSHA-BOOM、OLE EVENRUDE、RETURN級に売れるべき名盤です!!Vo.はこの後TREATに加入(その後はYngwie等々)するMATS LEVINです!SWEDISH EROTICAに改名してからの最初のVo.はヨラン・エドマンだったそうですが、ボーナス・トラックには前任VoのTony Nivaヴァージョンによるデビュー7”からの”Downtown”と、7”/シングルに収録されていた”Rock 'N Roll City”(Deep Hannover Mix)&”Loaded Rap”の3曲が収録されています!この機会にスウェディッシュ・エロティカ再評価です!レーベルはVIRGINで品番も当時のままで全体的に”リプロ盤みたい”ですが、ドイツのレーベルが"EMI Germany"から正式にライセンスを取ったオフィシャル・リリースとのことです!Very Good!
THINK OUT LOUD
ST

CD¥2180(税込¥2289)■UNIVERSAL■5318650
1988 オーストラリアからU.K.に渡ったシンガーPeter Beckett (Player、 LITTLE RIVER BAND、 PALADIN、 SKYBAND、Beckett) と、彼のWILSON PHILIPPSやWHITNEY HOUSTONにも曲を提供するオーストラリアからの大物友人Steve Kipner (SKYBAND)との、アメリカに渡ってからのプロジェクトの1st。レコーディング陣も豪華で、Steve Lukather、 Randy Goodrum、 Tris Imboden、 Bob MarletteやMichael Landauなど考えられる限りの名うてのミュージシャン達がこぞって参加。AOR ROCKの珠玉の作品と言われる由縁となっています。88年当時最先端を行っていたであろうオシャレなキラキラAORサウンドの洪水で至福の時を過ごして下さい。German Universalの手によってRe-Master再発です。
OutOfStock
Tim Feehan
Tim Feehan

CD¥2180(税込¥2289)■SONY MUSIC■88697396362
1987年作3rdアルバム。DAVID FOSTER に見出された元伝説的AORグループFOOTLOOSEの実力派Vo.1983年に発表したソロ第2弾CARMALITAに続くこの3枚目のソロ作品は、初のメジャーリリースという事で、実質の全米デビュー作です。1曲目の"Where's The Fire"は映画「処刑ライダー」にも使われヒットした名曲。 プロデュースは、そのDAVID FOSTER 、GにSTEVE LUKATHERの他、 PHIL PERRY、 FEE WAYBILL、 HUMBERTO GATICAなども参加して、キャッチーなしかし落ち着いたPOPなアルバムに仕上がっています。7曲目はもろTOTOですね〜。GOOD!
WARRIOR
FIGHTING FOR THE EARTH

CD¥1880(税込¥1974)■NL DISTRIBUTION■10049 /DIXCD 9
リマスター再発。
WEST OF SUNSET
ST

CD¥2180(税込¥2289)■UNIVERSAL■5318720
Vo.のBjorn Strom(Vo./G./Key.)&B.のThomas Axelsson(B./G.)の、元FINGERPRINTSの2人組デュオによる、'92年作アルバム!!ウエスト・オブ・サンセットの名前そのもののWestcoast/AORサウンドによる、スウェーデン産北欧AORの至高の名盤にして激レア・アイテムCDだった今作をデジタル・リマスターしての、NL Dist.扱いによるNL Dist./YESTERROCKのロゴやクレジット無しのUniversalからのオフィシャル・リリース盤CDです!!!'09年初秋を飾る、これぞ正に待望のCDリイシューです!!!これでようやく聴けるようになりましたね!!!!!2人と同じく元FINGERPRINTSのメンバーでSHA-BOOMの「The Race Is On」やTommy Nilssonのソロ等にも参加のJorgen Ingestrom(Key.)、FINGERPRINTSの'89年作「Time Is All We Need」にも参加していたJoan Franzon(Ds.)やJoan Franzon(Ds.)、ERIKA/Thomas Vikstromのソロ/Jim Jidhed/STAGE DOLLS等にも参加のPer Lindvall(Ds.)、TONE NORUMの2ndにも参加していたAnders Hansson(Key.)等々、その筋の職人達が多数参加の作品です!(こうなってくると、次はFINGERPRINTSの'89年作「Time Is All We Need」も出す気なのでしょうか??)
WITNESS
ST

CD¥2180(税込¥2289)■SONY■88697577722
Debbie Davis嬢を擁するUS産の女性Vo.アメリカン・ハード・ロック〜ハード・ポップ・バンドが、'88年にメジャーのAristaからリリースした唯一のアルバム!なぜか日本では今イチ反応が鈍いのですが、海外では多くのコレクターが探し求めていた作品で、これまでに幾度もコレクターズCD化されているこの名作が、'09年になりようやくオフィシャルでのデジタル・リマスターCDでリイシューされました!!ほとんどが外部ソングライターによる楽曲で、特に3曲目の"Am I Wrong"はMichael Bolton&Martin Briley作曲の本作のハイライトとなる名曲で、Neal Schonとの共作曲も2曲含み、それらの曲などアルバム中6曲のプロデュースはKevin Elsonで、JOURNEYのNeal Schon&Steve Smith、Tim Pierce、Tommy Funderburk、NIGHT RANGERのBrad Gills、38 SPECIALのDanny Chauncey等の豪華なゲスト・ミュージシャンの参加、などが物語るように、ジャケのイメージ以上に高品質な作品です!!@Aはイマイチですが、B以降はメロディアス・ハード/メロディアス・アメリカン・ロック/ハード・ポップの好楽曲が連続する好作なのです!!曲順を変更するか、B以降のような曲ばかりですと印象も良く、VIXENやHEARTに続く好盤としてここ日本でももっと注目を集めたかもしれませんね!このリマスター再発を機会に、IF ONLYなどと共に今なら好セールス&好評の作品となるでしょう!!先頃出回ったドイツ製コレクターズCDに収録されているボーナス・トラック6曲は未収録なのが残念ですが、こちらはオフィシャル盤CDですので、どちらかお悩みの上御購入を決定してください!ちなみに、G.のDamon JohnsonはこのWITNESSでメジャー・シーンに浮上した後には、BROTHER CANEのVo.+G.として一華咲かせましたが、その後はDAMN YANKEESに加入して3rdアルバムをレコーディング(しかしながら未発表)&Jack Bladesのソロ、ALICE COOPER、SAMMY HAGERのソロ、近年のJohn Waiteのソロ・アルバムにも参加などしている、ある意味成功しているミュージシャンです!で、気になるDebbie Davis嬢のWITNESSの後の活動ですが、(またマスターが嘆くようにプロデューサーの誰かと結婚した等の話は知りませんが・・・)その後はLYNYRD SKYNYRDのライヴでのバックVo.を務めていたそうです。
OutOfStock
CRASHDIET!!
CRASHDIET
REST IN SLEAZE TOUR 2005

DVD¥2800(税込¥2940)■RABID REDNECK RECORDS■RRR002
Dave Lepard追悼作として、限定1、000本のみでリリースされたDVDで、発売当初すぐに完売してしまいましたが、入手出来なかった世界中のファンからの熱望に応えて'09年末に再発されました!'05年12月9日、ストックホルムのKlubbenでのライヴ59分+ボーナス映像48分を収録!!バンドの記録用映像やブートレッグ映像などを寄せ集めて作られた映像ですが、Dave Lepard時代のCRASHDIETの活動をまとめた最高のメモリアル映像集でしょう!PAL方式ですので、このDVDを観るためにPAL対応のDVDプレイヤーを入手してでもご覧ください。今回のプレス分にて、全てのCRASHDIETファンが入手出来ますように!=The concert= (59:00) 01.Intro 02.Riot In Everyone 03.Needle In Your Eye 04.Queen Obscene 05.Tikket 06.Territorial Pissings 07.Drum Solo 08.Straight Outta Hell 09.It´s A Miracle 10.Knokk ´Em Down 11.Out Of Line 12.Back On Trakk 13.Breakin' The Chainz 14.Miss Pain 15.Finale =Extras= (48:35) 01.Intro 02.Knokk ´Em Down ? video shoot 03.Okejdagen Liseberg Gothenburg 04.Okejdagen Grona Lund Stockholm 05.Instore appearance 06.Rookie 05 ? Hultsfred 07.Live at Debaser 08.Backstage somewhere 09.Malaysia 10.Wired 11.Burning Young 12.The Stuntman 13.Wrecking stuff 14.Appetite 15.Shit 16.Zinny 17.Hultsfred Festival 18.Nyhetsmorgon ? tv broadcast 19.Breakin´ The Chainz ? video shoot 20.It's A Miracle - video shot
CRASHDIET
THE UNATTRACTIVE REVOLUTION TOUR 07-08

DVD¥2800(税込¥2940)■RABID REDNECK RECORDS■RRR003
CEASHDIETのオフィシャルDVD第二弾!!2ndアルバム「The Unattractive Revolution」(なんで日本盤が出なかったのか・・・)時のライヴDVDを、今回もオフィシャル・サイトのみで発売です!この2ndアルバムのみで脱退したOlliver Twisted(RECKLESS LOVE)をVo.に擁するラインナップでの、'07年Klubben公演のライヴ全14曲による67分+各地でのライヴ映像やツアーの様子などのお楽しみ映像盛りだくさんによる50分のエクストラ映像を追加収録です!!新Vo.にSimon Cruz(JAILBAIT)を迎えてレコーディング中のCRASHDIETですが、こうして前メンバーでのライヴ映像もちゃんとリリースしてくれましたので、バンドのキャリアの記録としてCRASHDIETファンの方は入手&まだ日本では観れていないCRASHDIETのライヴを味わってください!PAL方式です。=LIVE AT KLUBBEN 2007= (67 min)1. INTRO 2.IN THE RAW 3.QUEEN OBSCENE 4.LIKE A SIN 5.NEEDLE IN YOUR EYE 6.I DONT CARE 7.FALLING RAIN 8.RIOT IN EVERYONE 9.THRILL ME 10.KNOKK EM DOWN 11.IT´S A MIRACLE 12.TIKKET 13.XTC OVERDRIVE 14.BREAKIN THE CHAINZ=EXTRA MATERIAL= (50 min)1. INTRO 2.IN THE RAW - PHOTOSHOOT 3.PARK CHAT 4.PETER & OLLI 5.LIVE AT SWEDEN ROCK FESTIVAL 6.SRF SIGNING SESSION 7.IN THE RAW - VIDEO SHOOT 8.ALBUM PHOTOSHOOT 9.LIVE IN GERMANY 10.LIVE IN HELSINGBORG - SWEDEN 11.LIVE AT PEACE & LOVE FESTIVAL 12.HOTEL MADNESS 13.LIVE AT STICKY FINGERS - SWEDEN 14.LIVE IN FINLAND 15.MORE GERMANY 16.OLLI & HARDCORE SUPERSTAR LIVE 17.ERIC & HARDCORE SUPERSTAR LIVE 18.BACKSTAGE MADNESS 19.TOUR BUS MADNESS 20.TOUR MANAGER 21.SOUND GUY 22.LIVE - BRAZIL - SAU PAULO 23.WARM-UP 24.LIVE AT TYROL SWEDEN 25.LIVE IN LISEBERGHALLEN - SWEDEN
OutOfStock
★Tシャツには、今回入荷分のみのオマケとして、新Vo.のSimon Cruzでのグループ・ショットを使用した非売品ステッカー付きです!!!
CRASHDIET
Black Logo T-Shirt 【Size:M 】

T-SHIRTS¥2500(税込¥2625)■■

フロント拡大
CRASHDIET
Crash Fucking Diet T-shirt 【Size:M 】

T-SHIRTS¥2500(税込¥2625)■■

フロント拡大
CRASHDIET
Crash Fucking Diet T-shirt 【Size:S 】

T-SHIRTS¥2500(税込¥2625)■■

フロント拡大
OutOfStock
CRASHDIET
Black Logo T-Shirt 【Size:S 】

T-SHIRTS¥2500(税込¥2625)■■

フロント拡大
CRASHDIET
White Logo T-Shirt 【Size:XS (Junior L) 】

T-SHIRTS¥2500(税込¥2625)■■

フロント拡大
CRASHDIET
White Logo T-Shirt 【Size:M 】

T-SHIRTS¥2500(税込¥2625)■■

フロント拡大
CRASHDIET
PATCH

¥500(税込¥525)■■
CRASHDIET
WRIST BAND

¥800(税込¥840)■■
リスト・バンド
CRASHDIET
BADGE 6 Sets

¥1000(税込¥1050)■■
バッジ6種セット!
     
CRASHDIET
LANYARD

¥700(税込¥735)■■
ロゴ入りボトル・オープナー付きネック・ストラップ。
SILEXATER
ST

CD¥1714(税込¥1800)■WOLFSGRAY■WG003
ジャーマンブラックメタルカルト、SILEXATERの音源集が日本のWolfsgrayよりリリースされました!Darker Than Blackから97年にリリースされた7"「Bleeding Depth」3曲と、96年版「Mad Sorcer」テープからの6曲が収録されています。7"はHC型つんのめるドラミングが恐ろしくプリミティブでカッコイイ退廃的なブラックメタルサウンドで、邪悪さこの上ありません。Madは寒々しいリフとアンダーグラウンド臭を漂わせたジャーマンスタイルで素晴らしい出来となっております。SombreからこのMadを収録したLPが2003年にリリースされましたが、音が激悪でしたので、このCD化はまさに快挙と言えます。人脈的にまったく謎に包まれ、その中でこれだけのクオリティを備えていたのですから、未だに世界中のアンダーグラウンドブラックメタルマニアのリスペクトを集めています。ILDJARN二作に続いて久しぶりのWolfsgrayのセンスがギラリと光ったリリースです!GREAT !!
JapaneseArtists
ALDIOUS アルディアス
DEAR SLAVE

CD-R¥1429(税込¥1500)■■ALDR-001
今や話題騒然!これだけ各店スタッフの「早く入荷を!!!」と、思いが一致した作品も珍しい(笑)、大阪発、絶世の美女4人によるメロディックメタルバンド Aldious初の単体音源がDISK HEAVEN独占店頭販売となりました!! 先にLights Out Recordsからのオムニバス「THE RED HOT BURNING IN HELL vol.16」にて"Ultimate Melodiuos" "紫苑"の二曲でお披露目となりましたが、今作にはその"紫苑"をはじめとする4曲が収録されており、女性ならでは繊細さとビジュアル面を惜しげもなく披露した、近年希に見る(いや、これは日本のメタルシーン始まって以来かも)方法論にて楽しませてくれます。テクニックや曲の聴かせどころもツボをついた好作品です! VoのRamiさんは先日のHOLY MOSESジャパンツアーにてサポートを務めたMANIPULATED SLAVESのバックコーラスで出演されたので、目にされた方も多いと思います。かつて東京店では幾度と表の掲示フライヤーが盗難にあった曰わく付きのバンド。それもうなずけるホントに芯のしっかりしたバンドです! (気になる方はNOIRの最新号のセンター見開き2ページをご覧下さい) あ、CD以外のアイテムも明日カートに載るそうですよ。
ALDIOUS アルディアス
PHOTO SET A

¥476(税込¥500)■■

   
ALDIOUS アルディアス
PHOTO SET B

¥476(税込¥500)■■

   
JADESTER ジェイドスター
EGOIST エゴイスト

CD¥2300(税込¥2415)■AQUA CUBE■ACR-9006
SIXRIDEの青柳慎太郎氏(G.)が中心となって結成されたJapanese ROCKバンド、ジェイドスターの'09年作1stアルバム!!「溢れる感情を想いのままに、より我が侭に、よりカッコよく」をコンセプトに、カリスマ性を持つフロントマン蓬田 政志氏(Vo.+G.)を擁する4人編成で放たれる、J-ROCKサウンドです!
下山武徳 TAKENORI SHIMOYAMA
焔ノ鳥〜「火」

CDCD¥1500(税込¥1575)■AQUA CUBE■ACR-9003
デビュー十周年記念コンセプト四部作『地水火風』。日本ハードロック界の至宝、シンガー下山武徳がギター一本で全国を廻る「下山武徳的夜会」。会場の空気を生々しく伝えるアコースティック四部作、第三弾「火」。01.焔丿鳥(ひのとり) 02.純情 03.ともしびの歌 =Bonus Track=04.戦争の家(live)
DRIVE
DRIVE-HOT WHEEL ON FIRE

CD¥2667(税込¥2800)■■DRCD-11001
2009年。80年代伝説の(本人達が使っているようなので敢えて使用しますが、)ジャパメタ・ハードロックバンド「SNIPER」。 そのベーシストROMMYがリーダーとなって1998年結成。Voに同じく元SNIPERのKINNYが加わり、本格的に活動を開始したDRIVEのデビューアルバムが到着です。サウンドはドライヴするギターを中心とした王道METAL。KINNYのフレディーマーキュリーを受け継ぐカナキリVoも健在、ROMMYのRUSH直伝超絶ベーステクは元祖ビリーシーンです。近年のインディーズの中でも特に音質が良いのはさすが、新人でもベテランなだけ有ります(笑)。レーシングチーム「OSGフェニックス&モトスポーツ」のチーム楽曲を依頼されたり、KINNYはコミュニティーFMでDJを務めたりと徐々に表舞台に復活を遂げています。今後ジャパメタ・ファン要注目のバンドです。詳しくは、彼らのHPを参照して下さい。LIVEボーナスを含む9曲入り。
オフィシャルHP
フライヤー
ただ今ショッピングカート取扱商品はこちらです。
DiskHeavenTopへ