■□■ | |
24K BULLETPROOF CD \1,980 □ ZR1997037 soldout VON GROOVEのFLADEN(G)とNARO, TALASのヴォーカルPHIL NARO(Vo)を含むVo、G、B、Ds、Keyの5人編成バンドの2ndリリース。 JOEY C.JONESぽい曲からメロディアス・ハード・チューン、メロHぢあす・ポップ・ロック・チューン。ドライヴィング・ハード・チューンまで曲調は幅広いながらも、PHIL NAROらしいヴォーカルを重ねてのメロディーラインはやはりメロディ・ラインはやはりメロディアス・ハード・ファンなら良いと思えるでしょう!Good! | |
■□■ | |
4 A.M. TRASH CD \2,400 □ SOLDOUT US ARIZONA R&R。 GUNS / MOTLEYタイプ。 | |
■□■ | |
58K CIRCLES CD \2,400 □ AMHAS RECORDS AMHAS 1025 ’93年。NEW JERSEYより REO SPEEDWAGONタイプ。 | |
■□■ | |
7 MONTHS ST CD \1,980 □ ACTIVE MIND PUBLISHING AMP 79901-2 2002年。USカルフォルニア・メロディアスハード。5人組デビュー!BERNIE SHAWとSTEVE PERRY或いは、STEVE WALSHを足したような哀愁のあるハイトーンVoプラス、キャッチーでメロディックでテクニカルな演奏.JOURNEY〜KANSASといったアメリカン・ハードからRUSH〜DREAM THEATER、最近のURIAHHEEP〜HAREN CAGEやTOTAL STRANGERといったメロディック・バンドのファンまで、お勧め。すでにNOW & THEN/FRONTIERと契約したそうです。 | |
707 featuring KEVINRUSSELL TRIP TO HEAVEN CD \2,180 □ BEDROCK BR-303 KEVIN RUSSELL(Vo、G、B、Piano)のソロ・プロジェクトとして、あの707が復活した2000年作。DsはDENNY CARMASSI。 | |
7th HEAVEN PLANET UNDER SEIGE CD \2,400 □ 自主 トリオ。MELODIOUS METAL FROM ヴァンクーバー。Good! | |
■□■ | |
8084 (EIGHT-OH-EIGHT-FOUR) SO FAR CD \2,200 □ GB MUSIC GB-1005 ’86年〜。全11曲入り。US超メロディアス・バンド・ベスト。プロデュースby H・ガードナー(NewEngland)。全曲、涙ものの名曲ばかり。Good! | |
■□■ | |
A.N.D. 100 HOURS CD \2,880 □ WORLD WIDE RECORDS SPM-WWR-CD-0014 | |
ABSOLUTE ZERO NEVER SURRENDER CD \2,180 □ POINT MUSIC / AOR HEAVEN / BLUE WORLD 10161 1991年。LE ROUX, ROKBOXのメンバー在籍のUSメロディアスHR。幻の音源初CD化! #3,7,9と超爽快、完璧メロディアス・ハード曲、4曲目もオススメ!Good。 | |
ACCOMPLICE ST CD \2,200 □ INTOUCH RECORDS 469-96 US。ハイトーン、メロディアス。Wyred、Mastedonスタイル。Good! | |
ACTIVE ST CD \2,200 □ TRIBECA ARTISTS RECORDS 76494201982 2000年。ニューヨーク5人組。シタール/マンドリン/ハーモニカ入り。やや宗教(東洋)的な雰囲気も出している牧歌的なメロディアスロック。何と9曲目では、ジョー・リン・ターナーが歌詞とバックボーカルを手掛けています。エアロ/Loveless/GooGooDolls風。 | |
ADAM BOMB FATAL ATTRACTION CD \2,180 □ MELODIC MAYHEM MUSIC MM00021 ADAM BOMB(Vo+G)がTKO脱退語の85年に、Gに元AEROSMITHのJIMMY CRESPO、BにPHIL FEIT、DsにSANDY SLAVINを迎えて制作した1stソロ・アルバムをCD化。ボーナス・トラック2曲&ボーナス・マルチ・メディア・ビデオ・トラック2曲を追加収録。色気のあるVoのAEROSMITHぽさを感じさせるROCK'N ROLL/ ROCKアルバム。BはBにAC/DCのCLIFF WILLIAMSが参加してのそれっぽい曲。AはDAVID BOWIEのカヴァー。 現在 ADAM BOMBはPINK GIBSONと名のって、GET ANIMALというバンドで活動中(アルバムも2枚リリース済み)! | |
ADAM BOMB NEW YORK TIMES CD \1,980 □ GETANIMAL RECORDS GA901 これはたいへんなアルバムが世に出てしまいました。ライナーを読めばわかる聞くも涙、語るも涙の物語です。’90年にレコーディングされたこのアルバム、当時のDRAGまみれのADAM BOMBのまわりで、スタジオは潰れ、プロデューサーJACK DOUGLASは入院し、マスター・テープは盗まれ・・・、そんなこんなで、リリースされずにいた幻のアルバム。参加メンバーがまた凄い。BILLY SQUERE BANDにいたALAN, KENNY BOBBY + ゲストで、STEVE STEVENSとMICK TAYLOR, NICKY HOPKINS, MICHAEL LEE SMITHなど、、、。しかも、BOBBYとNICKYはその後お亡くなりになったので、2人の最後のレコーディングともなっていて・・。そんな盗まれたマスターテープをある日$500で買い取るようADAM BOMBに話があって、NYのテロがあって・・・。で、曲がめちゃ良いのです。ALICE COOPER, KIX, JOEICY JONESと共通するスタイルですが、BEATLES的でもあり、これを今、GET ANIMALやJOHN PAUL JONESのレコーディングでも活躍する本人がインディーズで出さなければいけないとは、世の中間違ってます。 | |
ADRENALIN TWENTY - FIVE YEARS 1977-2002 CD \2,280 □ 「THE MUSIC OF ADRENALIN AND DC DRIVE」 「THE MUSIC OF ADRENALIN AND DC DRIVE」 USデトロイト MELODIC HARD。 ADRENALINの79年から99年までの音源8曲と、その間にあったDC DRIVEの’92年、’93年の曲9曲の計17曲プラスKISSのGENEとPAULのお勧めの言葉の全18トラック。 いわゆる産業ロックと呼ばれるサウンドですが、84年のADRENALINでの「FARAWAY EYES」など、強力なヒットポテンシャルをもった曲です。 | |
ADRIAN GALE UNDER THE HOOD \2,180 □ KIVEL RECORDS 12345 67890 5 GUARDIANのヴォーカルJAMIE ROWEによるクリスチャン・メロディアス・アメリカン・ハード・ロック・バンド。2000年リリースの大好評ベスト・セラーの1st「FEEL THE FIRE」(まだ未聴の方は必聴です。)に続いての2作目は、1st時の未発表曲、アコースティック・ヴァージョン3曲、2001年4月7日、スペインのMADRID, THE REVOLVER NIGHT CLUBでのライヴ3曲の全7曲収録の企画アルバム!GUARDIANのここ数枚のアルバムよりも全然イイです。VERY GOOD! | |
ADVOCATE WORLD WITHOUT END CD \1,800 □ REVOLUTION RECORDS ’95年。NEW JERSEY。 AMERICAN HEAVY & POWER。くさくさ。MANOWARとかのファン向け。けっこうGood! | |
AFTERLIFE ST CD \2,200 □ MOOSEKNUCKLE PRODUCTIONS ’96年。US CALIFORNIA。 完璧RUSHタイプ。 トリオ。GEDDY LEE風Vo&Bは ミディ・ペダルも使用。8曲目とかGOOD。 | |
AFTERMATH NATURAL DESTRUCTION CD \1,980 □ ESCAPE MUSIC ESM 087 2003年。MELODIC ROCKの代表レーベルESCAPEよりUSニューカマー。HARDLINE / BABYLON A.D. / BATON ROUGE!? / 初期SKID ROW!風のキャッチーなMELODIC METAL・・・とありますが、確かに’90年前後のFORTUNE / KINGDOME COMEあたりのMODERNなアレンジのMELODIC産業ロックに、若々しさを足した感じです。5曲目など、MTVでVIDEOクリップガンガン流れていそうないかす曲です。で、注目のルックスは?・・・オイオイ・・・あんたたち本当に新人?と思ったら、元OPEN FIREとかの人も居るのね。Good! | |
ALCHEMY X A DELICATE BALANCE CD \2,200 □ PLASTIC GIRAFFE PRODUCTIONS HD 3716 ’99年。USメロディアス・ドラマティック・テクニカル・パワー、デビュー!Keyを含む5人組で、中期、Fウォーニング、サンクチュアリタイプ。#3Good。 | |
ALEISTER WILD AUTUMNS WRATH CD \2,200 □ CIRRUS RECORDS 121-97 ’97年。US OZZY OSBOURNE直系POWER METAL。2曲目Good。8曲目はMAIDENからのパクリで笑って下さい。 | |
ALL TOO HUMAN ENTROPY CD \2,180 □ R/R RECORDS ATH-1669-RR 2002年。新メンバーにDREAM THEATERの1stに近いVoと、J ペトルーシのように弾けるGが加入。何とスペシャルゲストKeyいDEREK SHERINIANを迎え、大化けです。いや、これは良いです。特にドラムとG。1st、2ndのDREAM THEATERファンに特にお勧め。Good! | |
ALL TOO HUMAN ST (FOREVER AND A DAY) \1,980 □ R/R RECORDS ATH-0189-RR ’98年。US PROGRESSIVE METAL。 自主制作デビュー。DREAM THEATER, RUSH, QUEENSRYCHE等から影響を受けたグループで、このデビューアルバムでは、これらの片鱗を感じさせるも、アイデア先行のわりと、とりとめのない曲の寄せ集め的作品。 | |
ALLIANCE FRUSTRATED CHILD CD \2,200 □ ALLIANCE LCP-1001-2 ’94年。フロリダより HEAVEN AND HELLの頃のDIOタイプ。Good。 | |
ALLIANCE MISSING PIECE CD \1,980 □ ESCAPE ESM-048 ’99年。ロバート・ベリー、A・フィッツジェラルドなどの大型メロディアス・プロジェクト。2nd。相変わらず大陸的な音です。6曲目超Good! | |
ALLIED FORCES R..U.WILDE CD \1,980 □ ESCAPE ESM 039 ’99年。ESCAPE新人! TRIUMPH+BOSTONといった雰囲気!#11のギター最高。#4,#5etc、佳曲多し。VeryGood。3曲で、ダニー・ヴォーン(Vo)参加。(WASTED〜TYKETTO〜FLESH&BLOOD) | |
ALTER EGO HEART.. SOUL... BALLS! CD \2,400 □ STEMRA RCRD 940201 ’94年。HOLLAND。AC/DC地亜プ。Good HR!Good! | |
AMBUSH KING OF THE DOGS CD \2,200 □ NEW MILLENNIUM AKDC-D-01 SOLDOUT ’96年。CALIFORNIA仮面をかぶった4人組。 CRIMSON GLORYのようなLOOKSですが、サウンドは全盛期のLA POWER METALの音。 WASP / KEEL 風。 | |
AMERICAN DOG LAST OF DYING BREED CD \1,980 □ AXE KILLER 3055922 ’90年にGEFFENから「EVERY DOG HAS IT'S DAY」をリリースした元SALTYDOG〜DANGEROUS TOYSのMICHAEL HANNON (B+Vo)を含むトリオ編成のROCK'N ROLL バンド。 TWISTED SISTERの「UNDER THE BLADE」のカヴァーを演ってます。STRAIGHT JACKET, ALICE COOPERのカヴァーもあり。 | |
AMERICAN TEARS BRANDED BAD CD \2,200 □ FRONTIERS FRCD 025 USメロディアス・プログレ・ハード。1st。Keyはマーク・マンゴールド。 | |
AMSTERDAM ST CD \1,980 □ METAL MAYHEM MUSIC MM00015 キャッチーでメロディアスで快活なアメリカン・ハード・ロック! グッド・ルッキンなツインGの5人組バンドの’91年〜92年レコーディングの未発表アルバム。時代の流れでお蔵入りになっていたようだが、80年代後期から90年代初頭のL.A.METAL以降のアメリカンHR全盛期なら間違いなくメジャーからリリースされていたであろう好作品。 KEEL , HAWKの再発やRAQUEL, WITHOUT LOVE, SEVENTH FORCE等々のL.A.メタル&アメリカンHRファンにはハズレ無しのリリースを続けるMETAL MAYHEM MUSICからのリリース。 | |
AMSTERDAM THE SANTA CLARA SYNDICATE CD \1,980 □ METAL MEYHEM RECORDS MM00023 先にリリースされた’91〜92年の未発表アルバム「AMSTERDAM」が80年代後期から90年代初頭のアメリカンHR全盛期サウンドのキャッチーでメロディアスで快活なアメリカン・ハード・ロックで好評だったAMSTERDAMがヴォーカルのRONNIE BORCHERT(Vo+G+Key)を中心に再結成してのMETAL MAYHEM MUSICからの2ndリリース。レコーディング場所も様々で多数のプレイヤーが参加しており、W.A.S.P.やBULLETBOYSのメンバーも参加している。今時のニューアメリカン・ハード・ロックになっている。 | |
ANDEAVOR ONCE UPON TIME CD \2,200 □ PROGRESSIVE MUSIC MANAGEMENT PMM 0400 ’99年。ペンシルバニア。4人組プログレッシヴ・メタル。RUSH+Dシアター+(初期)Qライク(2ndの頃)。メロディックなギター、ドラマティックな展開。超強力です。Good! | |
ANDY KELLI THE BIG BANG CD \2,200 □ BIG NOISE BGCD 2132 ’94年。MELODIOUS US HARD。7曲目とかGood。FIRE HOUSEタイプ。 | |
ANGEL X CHILDREN OF THE REIGN CD \2,400 □ BRAND X PRODUCTION / XXX CELL RECORDS ’92年。インディアナ。QUEENSRYCHE/ DOKKEN... MELODIOUS Good。6曲入りデビュー。MINI ALBUM。 | |
ANGRY BLOOD FROM STONE CD \2,480 □ MUSIC FOR NATIONAS CDMFN 121 soldout ’90年。ボーヒルがエグゼクティヴ・プロデューサー。US MELODIOUS + LA METAL。 「BORN TO BE WILD」のライト・ハンドから始まるカバー入り。 | |
ANGRY TEARS ST CD \1,980 □ ESCAPE ESM 056 2000年。JACK PONTI (SURGIN', BATON ROUGE etc)+JOEY SINOPOLI のメロディック・ハード・デュオ。ギターはイイ味出ています。 | |
ANIMALBAG ST CD \2,080 □ STARDOG / MERCURY 314 512 885 - 2 | |
ANIMATOR GALLERY CD \2,400 □ ROTAMINA ’90年。イリノイ。RUSH / DREAM THEATERタイプ。プログレ。 | |
ANN BOLEYN QUEEN & HELL CD \1,800 □ NEW RENAISSANCE NRCD-118 元HELLIONのギタリスト、CHET THOMPSON とRAY SCHENCKと共にソロアルバム制作中の、ANN のレアテイク含むベスト。新曲とJUDAS PRIESTの「EXCITER」のカヴァーも入ってます。悩殺セクシージャケにサイン入り。限定ナンバー入りです。 | |
ANTHROPHOBIA PULSE CD \1,600 □ BMG / OXYGEN 63245-90001-2 | |
ANTITHESIS DYING FOR LIFE CD \1,880 □ NIGHTMARE RECOREDS NMR-99742 アメリカ出身、ツインGの5人編成。2ndアルバム。テクニカルなプレイによるパワー・メタルで、SANCTUARY, NEVERMORE, VICIOUS RUMORS, SURGEONあたりを思わせるUSテクニカル・パワー・メタル。 スリリングなプレイとパワーがあって、今のアメリカでは数少ないタイプのパワーメタル・バンド! Good! | |
ANTITHESIS ST CD \2,200 □ ANTITHESIS ’98年。USパワー。5人組!Hellstar、Destiny’sEnd、SteelProphetタイプ。#1を筆頭に、#4、#5、#6、#7、#8、#9、#10とほとんどオススメ。強力ツイン・ギター。ハイトーン・USパワー。、 | |
APOSTLE PREPARE TO MEET GOD CD \2,200 □ LIFE FORCE フロリダ出身。MELODIOUSな展開。正統派POWER METALVoレッド・フォレスター声テクニカル寄り様式美FATIMA HILL系。 | |
APRIL'S MOTEL ROOM BLACK 14 CD \2,400 □ IMMORTAL RECORDS EPIC 477364-2 ’94年。PEARL JAM / ALICE IN CHAINS。 | |
ARABIA 1001 NIGHTS CD \1,980 □ CZECH REPUBLIC ZR 1997043 2001年。USメロディアス・ハードファンの為にまたひとるニュー・バンドがデビュー。KELLY KEELINGやJAMES CHRISTIANを思わせるVoスタイルに、JOURNEY , DEF LEPPARD風のサウンド。 | |
ARCADE ST CD \1,680 □ ONE WAY A52345 ’93年。1st。RATTのスティーヴン・パーシー、CINDERELLAのドラムとSEA HAGSのギターのスーパーLAメタル。サウンド的には、RATTの延長線上で、お勧めの内容です。!リマスター。再発。 | |
ARCARA ST CD \2,200 □ ESCAPE / MTM ESM 010 ’96年。元PROPHET Vo。US MELODIOUS HARD。 | |
ARCH RIVAL THIRD DEGREE BURNS \2,200 □ ’97年。マイケル・ハリス率いるアーチライヴァル3rd!USハイトーン・テクニカル・パワー。 | |
ARCHER ENTER NEW LIGHT CD \2,400 □ ARCHER ’93年。MDってどこ。US。女性Vo。POPでGood! | |
ARCHETYPE HANDS OF TIME \1,800 □ Dreamdisc ’98年。US OHIO。ハイトーン MELODIOUS PROGRESSIVE POWER 。4曲入りミニ。 | |
ARGENT IN CONCERT CD \1,880 □ WINDSONG WINCD 067 ’72〜74年。LONDON パレス THEATER LIVEなど。 | |
ARIES CRASH AND BURN CD \1,980 □ ESCAPE MUSIC ESM066 ESCAPEレーベルより若くてエネルギッシュな新人バンド、デビュー! トラディショナル・ロックを現代的にアレンジしつつ、「昔」の「グッドミュージック」のフィーリングを残した、キャッチーなサウンド。STYX, REO SPEEDWAGON, KANSAS好きにお勧め! | |
ARMORED SAINT REVELATION 2CD \2,380 □ NTS / WAGRAM 3055842 2000年。限定2CD。CD-ROM「A Trip Thru Red Times」入り。50分のプロモ、ライヴ、インタビュービデオ。 | |
ARMORED SAINT NOD TO THE OLD SCHOOL 2CD \2,180 □ METAL BLADE 3984-14380-2 2001年。ニュー・アルバムは、MARCH OF THE SAINT(2001バージョン)を含む2CDレア・トラック・コンピレーション。全19曲のツアー・ライヴ、’83年までさかのぼるEPバージョン、デモ・バージョンに4曲のビデオ・トラックと内容は至れり尽くせり、初回のみ2CDという事なのでご注意! | |
ARMORED SAINT RAISING FEAR CD \1,700 □ METAL BLADE 3984-14228-2 / SPV 076-102182 ’87年。US POWER METAL。現ANTHRAXのジョン・ブッシュのいたBAND。3rd。2曲目レーナードのカヴァー。Good!名盤。 | |
ARMORED SAINT REVELATION 2CD \2,380 □ METAL BLADE 3984 14288 2 2000年。限定2CD。CD-ROM「A Trip Thru Red Times」入り。50分のプロモ、ライヴ、インタビュービデオ。 | |
ARTENSION PHOENIX RISING CD \1,900 □ SHRAPNEL SH-1111-2 ’97年。ヴィタリ・クープリ(Key)、ジョン・ウエスト(Vo) 2nd。 | |
ASHES TO ASHES DARKER SIDE CD \1,980 □ ESCAPE MUSIC ESM 0652 2001年。USA、ピッツバーグ出身3人組。デビュー・アルバム。ハード・ポップ。キャッチーなメロディーはCHEAP TRICKを彷彿させます。 | |
ASHES TO ASHES TWO MONTHS TWO DAYS CD \2,200 □ ATA BOY ATA-8001 ’96年。ペンシルヴァニア。AMERICAN HARD + ALTERNATIVE。 | |
ASK A STRANGER STRANGER THINGS HAVE HAPPENED CD \2,200 □ ARACHNID REC AR 10250 CD ’91年。USA MELODIOUS 。透明感のあるVo。MELODIOUSコーラス。 | |
ASKA AVENGER CD \2,200 □ EMA RECORDS ASKA-2646 2000年。アメリカ産Great正統派HMバンドの3年ぶりの4thアルバム。ドラムが変わっています。前3作も大好きでしたが、この4枚目は見事に化けました!メイデン直系のツインリードGを中心としたGreat正統派HMで、曲も全曲最高! ヘヴィ・メタルはこうあるべきといった感じのTrue Metalサウンドです。イヤーかっこいい! | |
ASKA IMMORTAL CD \2,200 □ ASKA SONGS ASKA 02 ’94年。USA。POWER METAL。2nd。MELODIOUSギター。AMERICAN ROCKっぽいアプローチもあり。Good。 | |
ASKA ST CD \2,200 □ ASKA 01 CD ’91〜94年。MELODIOUS US POWER METAL。QUEENSRYCHE / LETHER WOLF / DOKKENあたりのファンへオススメ。Good。 | |
ASYLUM SUITE ST CD \2,200 □ SOUTHERN TRACKS STCD-0113 soldout ’99年。1stから1曲カットして4曲追加した出直し「1st」。プロデュースbyフレッド・コウリー(CINDERELLA)、トム・キーファーも手伝ってます。TANGIER・RiverDogsあたりのファンも要チェックの渋いバンドですが、コーラスもたくさん入って、特に、12曲目は名曲。ハイクオリティーです。 | |
ATELLO THE BIG PAYOFF CD \2,180 □ 自主 NEW JERSEY出身。元PERSIAのメンバーを含むVo、G、B+Vo、Dsの4人組のデビュー・アルバム。L.A.メタル系の中のメロディアス・ハード指向のアメリカン・メロディアス・ハード・ロック!#6のリフトかDOKKENぽさがある。メロウなメロディ・ラインを持ったメロディアス派のアメリカン・ロック/アメリカン・ハード・ロック・ファンは要チェック。Good。 | |
ATELLO WELCOME TO THE WRECKING BALL CD \2,280 □ ATELLO MUSIC CD1-2002 2002年。LARRY ATELLO率いる東海岸のLA METAL !!! BANDで、元々PERSIA / PLAYMATE / TOP SECRETの3つのバンドの合体だそうです。デビューCD「THE BIG PAYOFF」に続く、2ndは GREATWHITE 〜 FIREHOUSE 〜 LA GUNS的HRスタイルに、ややVAINに似たVoが良い味を出しています。 12曲目には、いかにもNYなドライヴィング・ハード・チューンもあり。 Goodです。 | |
ATOMIC ANGEL ST CD \2,400 □ A THREAT PRODUCTION 13311 ’93年。インディアナ。女性Vo。MELODIOUS AMERICAN HARD。オススメ。 | |
ATTACKER BATTLE AT HELM'S DEEP CD \1,980 □ SENTINEL STEEL RECORDS STEEL 63006 ’85年。USハイトーン・カルト・パワー。1st再発+未発表1曲+デモ3曲。LiegeLord、ArmoredSaint、M.Churchスタイル!ジャケもリニューアルされてGood!マスト・アイテム! | |
ATTACKER THE SECOND COMING +3 CD \1,980 □ SENTINEL STEEL RECORDS STEEL 63007 ’80's USパワー。2nd+リマスター+デモ3曲&ジャケ違い。ArmoredSaint、ABATTOIR、LiegeLordスタイル。Good! | |
ATTRACTION GET UP 'N' SHAKE CD \2,200 □ KIVEL RECORDS ’99年。USメロディアス。Icon、KingKobra etc のLAスタイルから、JailHouse、Trixter、FireHouseスタイルまでフォロー!キャッチーなVoラインと派手なGは最近では貴重!買って損なし! | |
AUGUST REDMOON FOOLS ARE NEVER ALONE CD \1,980 □ METAL FOR MUTHAS MFM-1002 ’82〜83年。LA METALシーン黎明期、MOTLEY CRUE / RATTそして GREATWHITEの前身バンドのDANTE FOXなどがクラブシーンを席巻していた80年代初頭のORANGE COUNTYにおいて、初のBRITISHスタイルのファッション(といってもリストバンドだが、)を身につけたBand(後にLEATHERWOLFや RUTHLESS, WITCHなどが続く・・)の82年リリースの5曲入りEP「FOOLS ARE NEVER ALONE」に、METAL MASSACRE4に収録の3曲、LIVEリハーサルの1曲、そして全く同じメンバーで今回同時発売の「EDEN」の前身バンドとなったよりヘヴィな「TERRACUDA」のデモより3曲の計12曲のコンピレーション、遂にリマスター初CD化。特に「TERRACUDA」の3曲は、後のPOWER / SPEED METALともつながる名曲群!! 当時のシーンを解明する詳しい英文ライナー付!Good! | |
AUTOGRAPH LOUD AND CLEAR CD \1,800 □ RCA 5796-2R 87年。3rdアルバム。廃盤カット・アウト限定入荷。 | |
AUTOGRAPH LOUD AND CLEAR CD \2,200 □ RCA 5796-2R 87年。3rdアルバム。廃盤。 | |
AXE OFFERING CD \1,780 □ WOUNDED BIRD RECORDS WOU 148 ’82年。79年に「AXE」でデビューしたUSA中西部出身のMELODIC METAL BANDの3rdアルバム。メジャーレーベルのATCO ATLANTICよりリリースされ、「NOW OR NEVER」「ROCK AND ROLL PARTY IN THE STREETS」などが含まれるHit ALBUM。 メタル全盛期でOZZYやJUDAS PRIEST、SCORPIONSや ZZ TOPなどともツアーして、かなり売れたアルバムです。 | |
AXE NEMESIS CD \1,780 □ WOUNDED BIRD RECORDS WOU 9099 ’83年。大ヒット作の3rd「OFFERING」に続く4thアルバムは、その後交通事故で他界する MIKE OSBORNEの遺作! 1曲目の「HEAT IN THE STREET」は当時のMTVでもローテーション入りして、人気はピークに達してました。 同じ事故で大けがをしたBOBBY BIRTHはいったんバンドを解散し、復帰後は BLACKFOOT等で活躍した後、AXEを再結成し、アルバムVをリリースした後も、コンスタントに活動を続けているのは、みなさんご承知の通り・・・。 | |
AXE 20 YEARS VOLUME 2 CD \2,200 □ MTM MUSIC CD 199672 ’99年。 | |
AXE HAMMER LORD OF THE REALM \2,200 □ US。’84〜87年。遂にCD化。超強力MANOWAR、IRON MAIDENタイプ POWER METAL。超Good。 | |
AXMINSTER ST CD \2,200 □ GB MUSIC GB-1006 ’84年にNYでデビューした5人組メロディック・コマーシャル・ハード。12曲入り全曲集。プロデュースはNewEnglandのH・ガードナー。HollandやStanBush的メロディックかつパンチの効いたサウンド。5曲目、Good!!! | |
AZTEC JADE FRAME OF MIND CD \2,200 □ CAPITAL MUSIC GROUP CMG 9704-2 '98年。USプログレ・メタルの2ndアルバム! 全体的には、2ndの頃のドリーム・シアター+後期フェイツ・ウォーニングが持っていたキャッチーな、メロディーを含んだ高品質プログレ! いかにも、日本人好みのメロディ展開が顔を出し、その手のファンにはお勧め! #3、 | |
■□■ | |
BABYLON A.D. LIVE IN YOUR FACE CD \2,200 □ APOCALYPSE 00012 あのアメリカンHardRock'N'Rollバンド。ライヴ・コンピレーション。RoboCop2のテーマ“KidGoesWind”、AC/DC&AEROSMITHのカヴァーも収録。 | |
BABYLON A.D. ST CD \1,800 □ ARISTA ARCD-8580 | |
BAD BOY BEST OF CD \2,200 □ SURGELAND 401553 soldout ’81、’84、’86年。LP「PRIVATE PARTY」「ELECTRIC EYES」とEP「GIRL ON THE RUN」からのBEST+新曲。’98年。LA GLAM 〜 HARD POP SOUND。4曲目は名曲! | |
BAD MOON RISING FREE CD \2,200 □ SAMPONY CANYON INTERNATIONAL D-1256 韓国盤。日本盤とは曲違いです。 | |
BAD OSKAR LISTENUP ... OR ELSE CD \1,880 □ SLICE DIIT SDD 69714 AC/DC、ナザレス・タイプ。 | |
BAD4GOOD REFUGEE CD \1,800 □ INTERSCOPE 7-92175-2 STEVE VAYプロデュース。 | |
BADLEES, the DIAMONDS IN THE COAL CD \1,000 □ RITE OFF 1050-2 ’91年。ジョン・クーガー/ Bクロウズ カントリー・スタイル。 CUT OUT盤。 | |
BADLEES, the THE UNFORTUNATE RESULT OF SPARE TIME CD \1,000 □ SHARKSTOOTH 1213-2 ’93年。カントリー・ハード。 CUT OUT 盤。 | |
BALANCE ST CD \2,400 □ SNOOP RECORDS / SEMAPHORE SR-#C15 / CD 2157-222 ’93年。USAフロリダ。MELODIC UK ギターバンド風。HC/METALではない。 | |
BALANCE ST + IN FOR THE COUNT CD \1,980 □ RENAISSANCE RMED-00104 ’81+’82。USメロディアス・ハード。強力1st、2ndカップリング。 | |
BANG TANGO GREATEST TRICKS CD \2,180 □ DEADLINE CLP 0738-2 BANG TANGOのNEWレコーディングによるベスト!鬱で色気のある声をもつJOE LESTE(Vo)&この世界でNo。1のCOOLなベース・ラインを弾くKYLE KYLE(B)!全盛期のメンバーはこの2人だけだが、今もHULLYWOODで活動中。そしてHOLLYWOODで一番COOLなバンドB.TANGOの1st&2nd時の代表曲を、昔のイメージを損なわずに新しくレコーディング!とてもライヴ感のある仕上がり! COOL!やっぱカッコエエわ!VoのJOE LESTEはビューティフル・クリーチャーズを結成して2001年にワーナーからデビュー・アルバムをリリース。 | |
BANGKOK SHOCK ARRESTED FOR SUCCESS CD \2,200 □ ROCK VEGAS RVR-666 soldout ’95年。ラスベガスよりHANOI ROCKSタイプ。GRAM ROCK。 | |
BAR 7 THE WORLD IS A FREAK CD \1,980 □ AXE KILLER 3062322 フランス盤、ジャケット違い。元TESLAのJEFF KEITH (Vo)とTOMMY SKEOCH (G)のNEWバンド! SOFAKING が改名してのデビューアルバム! | |
BARAKADE VOLUME 1 CD \2,200 □ MAGELLAN RECORDS 79596-2 ’95年。NY。US MELODIOUS HARD。王道。#1、#4、#9と強力。11曲目LIVEもMELODIOUS。Good。 | |
BARRAGE ST CD \2,400 □ SIGNATURE BARRAGE SR-9401 ’94年。FLORIDA。AMERICAN HARD。2nd。 | |
BARREN CROSS RATTLE YOUR CAGE CD \2,200 □ RUGGED RECORDS 91872-4401-2 ’94年。MELODIOUS US CHRISTIAN HARD 。少しI.MAIDENッぽい。4曲目名曲。11曲目泣き!Good! | |
BASHFUL DOWN FOR THE COUNT CD \2,400 □ ARCTIC RECORDS ARC 003CD ’90年。US MELODIOUS HARD。7曲目KROKUSのカヴァー。Good! | |
BATON ROUGE BATON ROUGE CD □ MTM MUSIC 199632 | |
BATTALION RUNAWAY CD \2,200 □ MOONLITE RECORDS 01 MR-0035-0020 ’94年。KANSAS州。超 MELODIOUS HARD。 | |
BE FIVE TRYING TO FORGET CD \1,980 □ RENNAISSANCE RMED-201 USドラマ「バビロン5」のバンド。G=スティーヴ・ルカサー。 | |
BEAU NASTY DIRTY BUT WELL DRESSED CD \1,800 □ WTG PK 45045 | |
BEGGARS & THIEVES ST \1,800 □ ’90年。US MELODIOUS HR。フィル・スーザン(B)。1st。 | |
BEGGARS & THIEVES THE GREY ALBUM CD \2,200 □ MTM MUSIC 199681 ’99年。AEROSMITHをメロウにした路線。#4、#5、#7と佳曲もあり。 | |
BEOWULF SLICE OF LIFE CD \2,180 □ METAL LEGIONS ML 001 ’80年。NWOBHM時代にAMERICAはCALIFORNIAより登場した、MELODIC HARD ROCK BAND 5人組。 これがそこいらのBRITISH BANDをはるかに凌ぐ、BRITISH METAL風美旋律! TAURUS + BREAK HOUSE + GEDDIES AXEスタイルのツイン・リードBAND! もう1曲目から泣きの名曲のオンパレード! この時代のアメリカしかも、CALIFORNIAにWARLORDを凌ぐ(かもしれない)バンドが存在していたなんて、信じられない! NEW レーベル、METAL LEGIONSレコードの、何はさておきこのバンドでしょうというのもわかります。 超名盤! | |
BIG F, the IS CD \1,580 □ CHRYSALIS 8-27019-2 ’93年。 | |
BILLY HARVEY MOONLIGHT THEATRE CD \2,200 □ MTM MUSIC MTM 199637 ’97年。MTMより BRIAN ADAMS風爽やかAOR。4曲目オススメ。 | |
BITTER HARVEST BEGINNING OF THE END CD \2,400 □ HIPSWERVY RECORDS 4SR 001 ’93年。インディアナポリス。HEAVY ROCK。5曲目Good。Good! | |
BLACK BARE BOOTLEG BREAKOUT CD \2,400 □ RATTLESNAKE VENOM BB-0101 ’93年。BAD BRAINSタイプ。 HARD ROCK CROSSOVER。GはKURT JAMES。 | |
BLACK CAT BONE TRUTH CD \2,080 □ ELEKTRA 61305-2 | |
BLACK N BLUE ONE NIGHT ONLY LIVE CD \2,180 □ EON RECORDS 90001-2 ’97年10月31日。 LIVE AT KEY LARGO。オレゴン・ポートランド・スペシャル・ハロウィン・パフォーマンス。なぜか、超Good! | |
BLACK N BLUE THE DEMOS REMASTERED ANTHOLOGY 1 1CD \1,780 □ ZOOM CLUB RECORDS ZCRCD 71 81〜83年レコーディングの未発表デモ音源をリマスターしてCD化!'81年の「CHAINS AROUND HEAVEN」「I'M THE KING」、82年の「THE STRONG〜」「SQUEEZE ME」「VIOLENT KID」、83年の「SING IN BLOOD「「WICKED BITCH」「SCHOOL OF HARD KNOCKS」「COLD HEART」「HOLD ON TO 18」「LIFELINE」、そして84年ラジオ放送用ライヴの「AUTOBLAST」による全12曲収録。アルバム収録曲もデモなのでテイクが違う!問答無用のマスト・アイテム!GREAT!スリック・ケース入り。 | |
BLACK ON BLOND WILD ANTICIPATION CD \2,200 □ SPLASH 101-00 ’97年。US ブルージー・HARD ROCK。「BRING IT ON HOME」をZEPヴァージョンでカヴァー。 | |
BLACK RAIN ST CD \2,200 □ 自主 ’94年。CALIFORNIA出身。MELODIOUS HARD。BON JOVI声ですが、ギターもMELODIOUSです。Good! | |
BLACK SHEEP II SACRIFICE CD \1,500 □ ROCKS'COOL RECORDS 0777 ’99年リリース。あのBLACKSHEEP復活!Dr.はex-KingdomCome、現Scorpionsのジェイムス・コタック。リジー・ボーデンスタイルの強力メロディック・パワー。4曲入りミニ。 | |
BLACK SHEER VOODOO GROOVE CD \1,800 □ BLACK SHEAR MID-1031 ’94年。TEXAS。LOGAN + SAHARA RAIN スタイル。 | |
BLACK SYMPHONY, the ST (BREATHE) CD \2,200 □ CMG / NUERRA / RISING SUN PRODUCTIONS 35150-2 / CD-0072872RS 97年。ミックスBY マックス・ノーマン、カリフォルニア5人組!1st。5曲目はアラビア音階のスピード・チューン。6曲目もGood。ex-OLIVER MAGNUM, FORTE & RACER X。 | |
BLACKBOAD JUNGLE I LIKE IT A LOT CD \2,400 □ CHURCH BBJ-003 ’93年。GOOD R&R。MELODIOUS! | |
BLITZSPEER BLITZSPEER LIVE CD \1,800 □ EPIC EK 46943 | |
BLOOD RED FLOWER LAST LINK TO WORLD CD \2,180 □ UPWMCD-0069 Voに元TALAS〜NARO、24K等のPHIL NAROが参加。 | |
BLUE X KNOW NOW NO CD \2,400 □ CENTURY MEDIA 9747-2 ’94年。AOR POP系MELODIOUS。 | |
BONE MACHINE DOGS CD \2,200 □ BIG DISC MUSIC INC CD BM 001 ’94年。NEW JERSEY。ハイトーンVoがGood。元DANGER DANGER初代Vo。 | |
BONEDUST WRATH CD \2,200 □ NO RELIGION USハイトーン、テクニカル・POWER METAL。 アンダーグラウンドな出来。 | |
BONEMACHINE SEARCH AND DESTROY CD \2,200 □ NOW & THEN RECORDS / BIG DISC MUSIC INC CBM 002 ’95年。LONDONでのライヴ。Voテッド・ポリー(元DANGER DANGER) | |
BOOGEYMAN WHO'S AFRAID ? CD \2,680 □ NASTY VINYL NV 12 CD / SPV 0364-2 ’93年。HARD R&R POWER METAL。 PAUL D'ANNO'S KILLERSに近い。 | |
BORN OF FIRE CENTRIFUGE LIFEMARES IN THE END CDS \800 □ BOF MUSIC | |
BORN OF FIRE TRANSFORMATION CD \2,200 □ アリゾナ州出身の5人組。くさみがあってオーセンティックで、Keyもうっすらとフューチャーしたり、アコースティックGもフューチャーしてのスローでドラマティックな展開を入れた80年代スタイルのドラマティックでくさい正統派HM! | |
BOURNE WISDOM ST CD \2,200 □ OUR RECORDS 1-1995240 ’95年。US MELODIOUS。 Voマイケル・スウィート・タイプ。 | |
BOY HOWDY WELCOME TO HOWDYWOOD CD \2,080 □ CURB RECORDS D2 77562 | |
BRAD DARRID ST CD \2,200 □ ESCAPE MUSIC ESM 016 ’97年。CANADA。MELODIOUS HARD。 Produce by PAUL RAIN | |
BRAD LOVE THROUGH ANOTHER DOOR CD \1,980 □ SONG HAUS 65582-55025-2 2002年。US MELODIOUS HARD GROUP。「AVIARY」のすべての作詞・作曲ををしていたVo&KeyのSOLOアルバム。 AIR SUPPLY〜J.CAINのソロ〜あたりのソフトでメロウ、時にはマイナー調の哀愁のメロディー好きにオススメの好アルバム! Goodです。 | |
BRADLEY THE RAIN CD \1,980 □ KIVEL RECORDS 75292 「GET UP 'N' SHAKE」がDANGER DANGER, TRIXTERファンにも大好評のバンドATTRACTIONのB+VoのBRADLEY L'NARTの1stソロアルバム!キャッチーでポップでアコGもフューチャーしてのメランコリックさもありの今時のアメリカン・ポップ・ロック!ダンサーやタレントとしても活動しているらしいです。 | |
BRAIN SURGEONS, the EPONYMOUS CD \2,400 □ CELLSUM BS-00001 B.O.C.のギター&女性Vo。Sニックス、Gスリック・タイプ。 | |
BREAKER GET TOUGH! 2CD \2,400 □ AUBURN RECORDS AU 1002 2枚組、26曲入り。28ページブックレット入り。 | |
BRET MICHAELS A SALUTE TO POISON - SHOW ME YOUR HITS Cd \2,180 □ DEADLINE / CLEOPATRA CLP-0902-2 B.MICHAELS本人によるPOSONの代表曲のリ・レコーディング、ニューバージョン! 原曲に忠実なものから別の曲みたいになっているものまで全11曲。MARK KENDALL (GREAT WHITE)やTRACII GUNS等が参加! | |
BRET MICHAELS SONGS OF LIFE CD \2,280 □ POOR BOY RECORDS PBR 6500 現在 POISON でも活動しているヴォーカリスト、ブレット・マイケルズの2003年作のソロ・アルバム! ポップでキャッチーでノリの良い元気チューンでスタートする好作品で、いかにもBRET MICHAELS らしい歌メロによる ROCK アルバムに仕上がっており、ソロ・アルバム的なレイドバックした感じは無くそのまま POISON のアルバムとしてもいけそうなサウンドです!数曲入ったバラードがまた BRET らしくて良い曲です!ボーナス・トラック2曲とエンハンスド・トラックで ” RAIN ” のビデオを収録! | |
BRETT WALKER LIFT OFF CD \2,200 □ MTM MUSIC 0681-07 / SPV 085-52232 アメリカ人シンガーソング・ライターの3rdソロ。前2作同様、実に軽やかで、和むAOR作品です。HR色がないのはダメという人にはお勧めしませんが、AORが好きならこのアルバムは必聴でしょう。曲も良いし最高です。 | |
BRIDGE, the DEMO CD \2,200 □ NORTHWIND ’97年。ex-LILLIAN AXEのVo、RON TAYLORとDREW SMITHのニュー・プロジェクト。デモといってもそのままメジャーデビュー出来るクオリティー!(なお、RONはこの後、LILLIAN AXEを再結成しております。) | |
BRIGADE ST \1,500 □ 4曲入り。もろHEARTタイプ美女4人組。PRODUCE BY BEN SMITH(ex-HEART Dr.) | |
BRITNY FOX LIVE AT FROGGY 'S CD \2,180 □ BFR-0001 BRITNY FOX のオフィシャル・サイトのみでの販売のファン・クラブ・シリーズの第一弾リリース! 2001年5月6日、アメリカ東海岸のDeraware 州 DOVER の FROGGY 'S でのライブをサウンドボード音源から収録したライブ・アルバム!「LONG WAY TO LIVE ! 」 ツアーですが先にSPITFIRE からリリースされていたライブ盤とは別内容で、”HOLD ON” ”IN MOTION” ”SHE'S SO LONELY” ”KICK 'N FIGHT” ”GUDBUY T'JANE” や、”HAIR OF THE DOG” ”SWEET HITCH-HIKER” ”SHOUT IT OUT LOUD”等のカヴァーも含むフルセットの全19分収録です!TOMMY PARIS が Vo. + G. の3rdアルバム時のメンバーでの再結成ツアー! | |
BRITNY FOX THE BITE DOWN HARD DEMO SESSIONS CD \2,180 □ BFR-003 BRITNY FOX のオフィシャル・サイトのみでの販売アイテム!DIZZY DEAN DAVIDSONに替わって TOMMY PARIS を迎えての3rd アルバム「 BITE DOWN HARD 」制作時の’90 - ’91年録音の未発表デモ・レコーディング音源をオフィシャルで CD-Rリリース!アルバム収録曲のデモ・ヴァージョンや”RIFF RAFF”STONE COLD CRAZY”等の数曲のカヴァーによる19曲+シークレト・マテリアルを収録!世間的な評価は不明ですがやはり 3rd アルバムは名盤(そういえば ZAKK WYLDE がゲスト参加してG.ソロを弾いてました。)ですね! | |
BRITTON ALIEN ROMPER ROOM CD \2,180 □ SONG HAUS / POINT MUSIC 55007-2 / 40626 USメロディアス・ハード。’98年に「UNLEASHED」で復活した、MICHAEL BRITTON率いるメロディアスなアメリカン・ロック系LAメタル・バンドの2000年リリースの3rd(復活2作目)! BRITTONらしいヴォーカル・ハーモニーをいかしたメロディアスなアメリカン・ロックで、Gは少し今時のアメリカン・ロックぽさがあるが、大丈夫。AUTOGRAPHが再結成したら、こんな感じになるのでは? GARY HOLLNADはやっぱり不参加。何してる?Good! | |
BRITTON UNLEASHED CD \1,980 □ M2 RECORDS M2-0002 ’98年。US MELODIOUS HARD。遂に始動、久々の2ndアルバム。ICON / JOURNEY タイプ。 #2、#4、#6、#7とGood! | |
BROKEN TEETH ST CD \2,200 □ PERRIS RECORDS BR 730004 元DANGEROUS TOYSのヴォーカリストJASON MOMASTERのNewバンド!Gは元DIRTY LOOKS〜D.TOYSのPAUL LIDEL!そして、やっている音楽はDIRTY LOOKS、KIX、AC/DC系のアメリカ的なR'NR! JASONはやっぱりコレじゃないとイケません!「THE RTIST〜」を忘れ去ったJASONの再出発! | |
BROKEN TOYZ OUT OF THE BOX CD \1,780 □ MAXIMEDIA PRODUCTION GROUP soldout 2002年。TEXAS5人組 HARD R&R BAND!5曲入りデビュー・ミニ。LA METALというより、STARZや TEAZE等の 70’s後半HRのエッセンスを含んでいます。スタローンの映画のサントラとかにも、曲を提供しているとかで、プロダクション・演奏共に合格点です。 AEROSMITHや GREATWHITEなど王道を聴く人にも大丈夫です。4曲目Good! | |
BROTHER CANE SEEDS CD \2,200 □ VIRGIN 7243 8 40564 2 1 ’95年。AMERICAN HARD。オルタナ系シアトル系サウンド。 | |
BRUCE GAITSCH APHASIA CD \2,600 □ IRS / THOUGHTSCAPE SOUNDS & EDGE OF FLUKE MUSIC INT 4844812 ’97年。カーラ・ボノフ、リチャード・マークス、JANEY CLEWER参加。 A級AOR。 | |
BRUCE KULICK TRANSFORMER CD \1,980 □ 元KISSのギタリストで、UNION 、 ESP 等で活動しているブルース・キューリックの2003年作、2nd ソロ・アルバム!今作のDs.にもUNION の BRENT FITZ を迎え、Vo. 、 G. 、 B. は全てブルース自身が手がけています。インストは4曲でカントリー/ウェスタンな曲も含み、他の曲はほのかな哀愁も入った曲もありのヴォーカル入りのアメリカン・ロック・アルバムです!ヘヴィなのはVo. にJOHN CORABI を迎えてのいかにもコラビっぽい8曲目だけです。 | |
BRYANT THE 11TH HOUR CD \2,180 □ FIGHTING COCK FCP0901-B1 2001年。HEAD HASTでも活躍中のUS HARD ROCKER TOM BRYANTのソロ・プロジェクト。LA METALとSOUTHERN HARD ROCKの中間ぐらいのサウンドCGHとかなりよい曲もあり、バック・ミュージシャンもしっかりしています。JIM DANDYとかのファンにお勧め。 | |
BSR THE FINE UNDER YOUR FEET \2,200 □ ’98年。余裕のBLUZY HARD ROCK。 MR.BIG的POPさも、VH的テクニックもあり。#1、#6Good。 | |
BUDDY LACKEY THE STRANGE MIND OF BUDDY LACKEY CD \1,800 □ IRS / DREAM CIRCLE REC DCD 9203 サイコティック・ワルツのVoのソロ。 | |
BULLET BOYS FREAK SHOW CD \2,080 □ WARNER BROS 9 26168-2 | |
BULLET BOYS GREATEST HITS - BURNING CATS.. CD \2,180 □ DEADLINE CLP 0837-2 再結成しての新しいレコーディングによるベスト盤! 元KingKobraのMICK SWEDA(G)とRATTにもいたらしいMARQ TORIEN(Vo)達による、初期VAN HALENの熱さを持った1stアルバムにより、全米では、そこそこの成功を収めたアメリカン・ハード・ロック・バンドが復活。 その名盤(と中川は思う)1stからの#1〜#5、2ndからの#7〜#10、3rdからの#6、#11、「WAYNE'SWORLD」のサントラで演っていたモントローズのカヴァー#12、未発表曲#13による全13曲を、デモのような生々しいヴァージョンで新録ベスト。 | |
BURNING CAGE, the ST CD \2,200 □ ’96年。NY州。HARD TRIO。3曲目MELODIOUS。 | |
BURNING STARR NO TURNING BACK CD \2,200 □ SENTINEL STEEL RECORDS STEEL 003 ’86年。USハイトーン・パワー超名盤。遂にCD化。Dsはマークエドワーズ。ドラマチック様式美。超Good!BASS,KEITH COLLINS (EX-SAVATAGE)、Voは現HOLY MOTHER。 | |
BURNING WATER MOOD ELEVATOR CD \2,400 □ SMASHED HITS BWM 002-2 ’94年。CALIFORNIA。Funky。 | |
■□■ | |
CAGE ASTROLOGY CD \1,980 □ OMEGA / TMS OM 000902 / 5941482 2000年。USサンディエゴ。パワー。2nd。IRON MAIDEN, J.PRIEST, DIOスタイルの正統派パワー。強力。Good。 | |
CAGE ST CD \2,200 □ AXE KILLER / ARCADE WMD-329 ’96年。ex-XYZのテリー・イーリス+ex-キング・コブラのジェフ・ノースロップ。ゲスト・カーマイン・アピス、トニー・フランクリン、J・コタック、ビニー・アピス、ジェフ・ピルソン。XYZ+アリス・イン・チェインズタイプ。Good。 | |
CAGE UNVEILED CD \2,200 □ CAGE CDX-336647 ’98年。USパワー。J.PRIEST, METAL CHURCH, SAVATAGE, V.ルーマーズ スタイル。#1、4,6,15Good。オススメ。 | |
CAIN & ABEL ST CD \2,200 □ SPHINX MINISTRY SEMAPHORE 35699 ’96年。US MELODIOUS デュオ。8曲目名バラード。 | |
CALABASH THE SLEEPING DRAGON CD \2,400 □ DRAGON フロリダより本格派HM。ギター泣き。 | |
CANDLEBOX LUCY CD \1,800 □ MARVERICK /WARNER BRO 45962 ’95年。 | |
CAPTIVE HEART HOME OF THE BRAVE CD \1,900 □ MITM MUSIC 199614 / IRS-CD 995 514 ’96年。MELODIOUS US HARD。オススメ。Good!JOURNEY / TERA NOVA / DEF LEPPARD風爽やかコーラス。 | |
CARACTER DEMON CHILD CD \2,800 □ WMMS 012 ’84年。from NY。NWOBHMに対するNYからの・・・。FISTタイプ。ギターMELODIOUS。3曲目盛り上がります。 | |
CATCH, the UP FOR GRABS CD \2,200 □ HC TAC RECORDS TC-1001 ’95年。US CALIFORNIA 。 GREATWHITEタイプVoのAMERICAN HARD。ダサダサ4人組。 | |
CAUGHT IN THE ACT ACT 1 - RELAPSE OF REASON CD \2,200 □ EMPIRE ERCD-1027 / MTM 199612 ’95年。SWEDEN. MELODIOUS HARD。 | |
CAULDRON BORN GOD OF METAL DIDI \1,980 □ UNDERGROUND SYMPHONY US-CD-031 ’98年。US EPIC POWER。2ndリリースは彼らの’94年の1stデモ「SWORDS, SORCERY AND SCIENCE」プラス、リーダーHOWIE BENTLEYの初PROJECT DEMO「BEYOND THE SHADE GATES」をカップリング! アメリカン・パワーの伝統的スタイルを死守したギター超泣き泣きの強力パワー。すごすぎます!Good! 限定DIGI。 | |
CAULDRON BORN .. AND ROME SHALL FALL DIGI \1,980 □ UNDERGROUND SYMPHONY US CD-059 2002年。US EPIC POWER。3rdリリース。2ndアルバム。今やMANOWARと並んで、US最強POWER METAL BANDといっても過言ではない彼らの、楽曲、演奏面ではMANOWARも越えていると思える入魂のニュー・アルバム! ローマ帝国の崩壊をテーマに、騎士や剣が登場するEPICワールドを展開。 RHAPSODY, MANOWARの中間を行くすごいアルバムです! Good! | |
CHANCE, the 6 SONG EP CD \2,200 □ SKYDOOR 81001-2 / 1-800 553 3915 ’93年。US PROGRESSIVE METAL。Good。 | |
CHANGE OF HEART ST CD \2,200 □ ESCAPE ESM 036 ESCAPEレーベルよりまた質の高いバンド登場。HEARTLANDのメンバー・プロデュース。哀愁のあるVoラインと、きらびやかなKeyが印象的なメロディアスAOR HARD POP。DEPARTURE / RED DAWNタイプ。極メロ。VERY GOOD! | |
CHASTAIN THE VOICE OF THE CULT CD \1,800 □ THRASH CORNER THCR-010 ’88年。DIO型女性Vo、LEATHERと近年過小評価の様式美ギターリスト D.T.CHASTAIN のバンド。4th。名作。「7th Of Never」に続く超名盤。 HILLION、テラローザと共に、この時代を代表した DIO型様式美。Good! | |
CHERIE & MARIE CURRIE MESSIN' WITH THE BOY CD \2,200 □ RENAISSANCE RMED-00189 ’79年。’80年。ex-RUNNAWAYSのチェリー+マリー。TOTO全面参加。「SINCE YOU'VE BEEN GONE」etcカバーもたくさん。超Good! | |
CHERIE & MARIE CURRIE YOUNG AND WILD CD \1,980 □ RAVEN RVCD-60 オーストラリア・オンリー。BEST。Bonus Tracks入り。 | |
CHERRY BANG POPPED CD \1,980 □ METAL MAYHEM MUSIC MM 00031 自主制作の1st「GENERATION SEXX」でのそのまんまBIG BANG BABIESなGLAM POP R'NRサウンドが好評だったオハイオ州出身の4人組がLAメタル集の名門といえるMETAL MAYHEM MUSICと契約してリリースした2ndアルバム。 HOLLYWOODのGLAM POP R'NRファンからメロディアス・アメリカン・ロック・ファンまでにお薦めできる良質のキャッチーなメロディー・センスを持った曲揃いの好作品です。 | |
CHILD SAINTS AND SINNERS CD \2,200 □ H FACTOR CD-0995 ’95年。US 強力POWER ROCK'N'ROLL。 AC/DC / JUDAS PRIEST /ACCEPT タイプのVoにDOKKENのようなメロウな感じを足して、Good! | |
CHILDREN OF A COMMON MOTHER DROPPED AT BIRTH CD \1,900 □ NATURAL RECORDS ちょっとオルタナ・ミクスチャー系入っていますが、なかなKMELODIOUS。 3曲目G メロディアス。 SEATLEのバンド。 | |
CHILD'S PLAY RAT RACE CD \1,800 □ CHRYSALIS F2 21758 ’90年。廃盤CUT OUT。 | |
CHINA LAKE OUT OF THE SUN CD \2,400 □ DESERT SHARK ’94年。トリオFROM サンディエゴ。プログレ・ハード。スパニッシュぽい音。 | |
CHOIR, the SPECKLEDBIRD CD \2,200 □ REX MUSIC REX 41008-2 ’94年。MELODIOUS CHRISTIAN。 | |
CINDERELLA HEART BREAK STATION CD \1,880 □ MERCURY 878018-2 | |
CINDERELLA ONCE UPON A... CD \1,900 □ MERCURY 314 534 775-2 BEST OF CINDERELLA!1986-97。 | |
CINDERELLA THE BEST OF CINDERELLA - MILLENIUM COLLECTION CD \1,980 □ MERCURY 314542850 2 全20曲収録のベスト盤。サントラ「WAYNE'S WORLD」収録だった「HOT AND BOTHERED」も収録! | |
CINDERELLA THE COLLECTION CD \1,680 □ UNIVERSAL VSOP CD335 POISON / WARRANT と並んでLA METAL全盛時に人気を誇りました。全16曲入りコレクション。音楽的にも評価出来るBANDでしたが・・・。 | |
CIRITH UNGOL ONE FOOT IN HELL CD \1,700 □ METAL BLADE 076-102602 80年代USカルト・パワーCcirithUngolの初のオフィシャルCD化。〔以前ブートがありました〕本作は、86年発表の通算3作目です。彼らの音楽性は、大仰で実直なHMで、アルバム全編、まさに彼らのやりたいことがひしひしと伝わるバンドです。少し金切り声のVo.とオーソドックスなGが非常によい味を出しており、オススメ!特に、#2、4、5、6あたりのカッコ良さは必聴。 | |
CLINT SCHULER TOTAL STRANGER CD \1,800 □ RAIN-LIKELY CSBN -0193 ’93年。ウィスコンシン州。MELODIOUS HARD。コーラスたっぷり。うるうるのDEF LEPPARD / BOSTONタイプ。6曲入り。Good。#1#3特にGood! | |
CLOCKWORK SEARCH CD \1,800 □ WCD-70404 ’97年。5人組。PROGRESSVE MELODIOUS HARD。SAGA・DREAM THEATERタイプ。 | |
COLIE BRICE NEW AGE BLUES CD \2,200 □ TANGLEWOOD COURT ’96年。PHANTOMS OPERAのVoの一人PROJECT。「SEE IT FREE」以外ワケわかりません。 | |
COLORVINE ST CD \2,200 □ MARK AVENUE RECORDS MAR 001 ’95年。元TOWER CITY。オハイオ州3人組。オルタナ〜KING'S Xといった感じ。 | |
COMPANY OF WOLVES SHAKERS AND TAMBORINES CD \2,200 □ RYF RECORDS C004 ’99年。US軽いタッチのメロディック・バンド。しかし、#1、#6、#7あたりとてもよい曲です。C・Trick/ EnuffzNuffあたりのファンにもオススメ! | |
COMPANY OF WOLVES STERLY SPYCASE CD \2,180 □ RYFC007 soldout ’90年にメジャーデビュー作「COMPANY OF WOLVES」をリリース、イメージやキャッチコピーと違ってルーツをしっかり守ってのソウルフルで土着的で洗練されたスマートなROCK/R'NRを聴かせてくれた彼らがKYF BREWER(ソロアルバムも好評!)よSTEVE&JOHN CONTE兄弟によって再結成!さすがに上手い!RIVERDOGSと並ぶ実力派バンド! | |
CONDITIONED RESPONSE IN FLAGRANTE DELECTO \2,200 □ CONDITIONED RESPONSE CRIFD-01 Pavlof’sDog改め、ConditionedResponse、2nd。Great!相変わらずのハイトーン・MELODIC POWER。3曲目超Good。 | |
CONDITIONED RESPONSE PAVLOV'S DOG CD \2,200 □ NIGHTMARE RECORDS NR67031 ’95年。US ハイトーン パワーメタル+MELODIOUS テクニカル。。。超Good! | |
CONGO SQUARE ST CD \2,400 □ ALIEN EYE AE-17290 ’94年。プロデュース BY JOEY VERA。今風US HARD。7曲目、QUEEN タイプGood。10曲目、11曲目Good! | |
CONTAGIOUS LONG TIME COMIN' CD \2,200 □ CONTAGIOUS MUSIC C 714 CD ’91年。DOKKENタイプ。MELODIOUS HARD。 | |
CONTAGIOUS REVERSE CD \2,200 □ GLASSMOON RECORDS 00591-1112-2 SOLDOUT ’95年。US HARD。 DOKKENタイプ。GOOD。 | |
CRAIG SODERBERG WACKED CD \2,200 □ 自主 ’95年。JOEY TAFOLLAゲスト。現TYKETTOのB/JAIMIE SCOTTも参加。 | |
CRASH ALLEY LOUD 'N' UGLY CD \2,400 □ PAPHIAN CS 6500 ’91年。MELODIOUS POWER METAL。2nd。Good! | |
CRASHDOG MUD ANGELS CD \2,400 □ R.E.X. / GRRR GRR 44001-2 ’94年。US CHRISTIAN POP PUNK。 | |
CREATURE OF HABIT ENDANGERED SPECIES CD \2,200 □ 97 COH 1 ’97年。PANTRA風Vo。4曲目は泣き。たまにQUEENSRYCHE風。 | |
CRIMSON GLORY WAR OF THE WORLDS CDS \1,280 □ RISING SUN PRODUCTIONS 0082232RS 2000年。5曲入りシェイプド・ディスク。完全限定コレクターズ・エディション。全曲未発表ライヴ&デモ・テイク。 | |
CRIMSON GLORY ASTRONOMIA 2DIGI \2,200 □ RISING SUN / NTS 3052352 / RS-72892 ’99年。復活久々の4thアルバム。オリジナルメンバーの3人+SAVATAGEのDr.。初回のみ2CDの超限定バージョン。彼等のオリジナル・スタイル+J・Priest風。Good。 | |
CRISIS IDLE HANDS CD \2,400 □ MEGAROCK / 24 CARRAT RECORDS 24CR-11101 ’94年。US MELODIOUS HARD。ギターメロディアス。 | |
CROWN JEWELS LIONLEUM CD \2,200 □ THUNDERDOG MUSIC ’98年。CONTE兄弟のプロジェクト・ユニット。 BRIAN ADAMS / GOO GOO DOLLSスタイルのややオルタナ風MELODIOUS。 | |
CRYPTIC VISIONS ST CD \2,200 □ RAPID FIRE RECORDS CV 51999 ’99年。ex-Tyrant’sReign。女性Key入り。メロディック・ドラマティック・パワー。ダークかつパワフルかつメロディック。Good。 | |
CRYSTAL COLLECTION CD \2,180 □ REWIND / AOR HEAVEN 55010-2 ’85年デビューのUSメロディック・クリスチャンバンドの’89年+’93年のJOHN & DINO ELEFANTE 兄弟プロデュースによる楽曲をコレクションしたアルバム。 コーラスには、JOHN ELEFANTE も参加。もろMASTEDON + PRYING MANTIS (B・ショウ時代)スタイルの超メロディック・ハード。クリスチャンの世界は、米軍基地同様、知らない間に来日したりするらしく、’93年に3回の来日公演を行ったらしいです。 | |
CULPRIT GUILTY AS CHARGED! CD \1,980 □ HELLION HE-091000 ’83年。IRON MAIDENがENGLANDを、METALLICAがSAN FRANCISCOを征していた時、SEATTLEは、この5人組のCULPRITが征していた。 KISSや、RUSH, TED NUGENTといった’70年ハード・ロックを聴いて育った新しい世代のバンドの中でも、彼らは最高のレベルのパワーメタルの原型を演奏した。 シアトルといえば、QUEENSRYCHEやHEIR APPARENTといったRUSHの影響下と思われるバンド達以外には、グランジ・ロックのホームタウンとして名高いが、このCULPRITは SOUND GARDENや、PERL JAM, MUD HONEY, ALICE IN CHAINSやNIRVANAまでにも 影響を与えた(らしい)。 まあはっきりとQUEENSRYCHEの1stミニには、このCULPRITからの影響がうかがえる。とにかく全編、あのHAWAIIや初期VIRGIN STEELEあたりとも共通するハイ・エナジー。テクニカル・パワーが炸裂している。 今回、メンバー自らの好意のもと、’98年1月2日シアトルは、SUB ZEROでの再結成ライヴをボーナスで収録。歴史的初オフィシャルCD化!です。 | |
CYRCLE IX A NEW DIMENSION CD \2,000 □ ’98年。ニュージャージー。ハイトーン強力パワー。4曲入りミニ。Qライク、FatesWarningスタイル超ドラマティック&メロディアス。Good! | |
■□■ | |
D.C.COOPER ST CD \2,200 □ INSIDEOUT AMERICA 2005 -2 ’99年。ex-ROYAL HUNTVo。SOLO。 | |
DAGGER FATE OF A VIOLENT WORLD CD \2,200 □ NORTH AMERICAN MUSIC NAM 1012 ’94年。US MELODIOUS POWER. DOKKEN / KEELタイプ。Good! | |
DAKOTA LITTLE VICTORIES CD \2,400 □ DAK / THOUGHTSCAPE / AOR HEAVEN DAK-002 2000年。’98年〜99年にかけてレコーディングされたescapeを離れての、彼らの自主レーベルよりのニューアルバム。 ゲストに、BILL CHAMPLIN も迎えてます。 AOR寄りではなく、力強いVoのアメリカン・ハードロックになっており、KANSAS, JOURNEY, PROPHET 3(THREE)スタイルのギターのメロディアスさが印象的な強力作です! | |
DAKOTA MR.LUCKY CD \1,980 □ ESCAPE ESM-005 ’96年。’80年にデビュー・アルバムをリリースし、その後、何枚かリリースしていた知る人ぞ知るアメリカのAORモンスターの復活アルバムの登場です。本国アメリカでは彼らがリリースしたアルバムは、すべてマスターピース扱いされていて、そのサウンドたるや、JOURNEY, SHOOTING STAR, i-TEN 等に代表される産業ロックの王道を行くサウンドで、さすがによい!今回このアルバムもその手のファンには必聴です。 | |
DAKTAL THE CHOSEN CD \2,200 □ DAKTAL MUSIC PUBLISHING ’96年。US ミシガン州。本格POWER METAL。’70〜80年代風。貴重なサウンド。強力曲目白押し。Good! | |
DALI'S DILEMMA MANIFESTO FOR FUTURISM CD \1,980 □ MAGMA CARTA MA-9024-2 ’99年。US。MELODIC PROGRESSIVE HARD。 | |
DANGEROUS TOYS GREATEST HITS 〜 LIVE CD \2,200 □ CLEOPATRA / DEADLINE CLP 0743-2 VITAMINS AND CRASH HELMETS TOUR | |
DANGEROUS TOYS PISSED CD \2,200 □ BULLET PROOF RECORDS / MUSIC FOR NATIONS CDVEST 30 ’94年。 | |
DANGEROUS TOYS ST CD \1,700 □ COLUMBIA / CBS CK-45031 ’89年。US ROCK'N ROLL。1st。大当たりのデビュー作。 | |
DANGEROUS TOYS THE R-TIST 4-MERLY KNOWN AS DANGEROUS TOYS CD \1,980 □ DMZ RECORD / DEAD LINE DMZ 6004 / CLP 0503-2 ’95年。INDIESより発売 | |
DANIEL O'BRIEN BRILLIANT NEW DISASTER CD \2,200 □ MTM / PSYCHO ACTIVE 199621 ’98年。 | |
DAVE PARSONS RECONCILE CD \1,900 □ A PLUS EYE REC AICD 002 ’95年。CHEAP TRICK / ZZ TOP風R&R。STATUS QUO風のブギーもあり。 | |
DAVE SHARMAN'S WAVE ST CD \2,200 □ BOOMIN' RECORDS ’99年。オルタナ・グランジ風。 | |
DAVID CARL BAND CAN'T SLOW DOWN CD \2,200 □ MTM MUSIC 199658 '98年、メロディック・ハード。メロディック・AORファン必聴!SURVIVORのVo.Jim Peterick(Key)がプロデュース&作曲(7曲)に関わったMTMの新人! Jimが関わっているだけあって、さすがにメロディーのクオリティーはピカイチで GREAT! DavidのVo.もツ | |
DAVID GLEN EISLEY THE LOST TAPES CD \1,780 □ FRONTIER RECORDS FR CD 088 GIUFFRIA & HOUSE OF LORDSファン必聴。何とGIUFFRIAの3rdアルバム用にレコーディングされた未発表曲6曲+DIRTY WHITE BOYの未発表曲4曲そして、HOUSE OF LOADSの1stに収録された3曲のオリジナル・バージョンを収録。元ジェフリアのヴォーカルDAVID GLEN EISLEY名義によるGIUFFRIAの未発表音源集。作曲ももちろんGREG GIUFFRIAで、DAVID (Vo)、GREGG (Key)、LANNY CORDOLA(G)、CHUCK WRIGHT(B)、KEN MARY(Ds)によるレコーディングによる、とてもGIUFFRIAらしい楽曲。バックVoでPAT TORPEYも参加。#6〜#9の4曲は、EARL SLICK (G)と元AUTOGRAPHのDsとのバンドDIRTY WHITE BOYの未発表音源。全13曲収録。VeryGood。 | |
DAVID LA DUKE ROCK HARD ROCKER CD \2,200 □ SB RECORDS AAB125C 14曲入り。 | |
DAVID NEIL CLINE THOROUGH SCRUTINY CD \2,000 □ 19912 2001年。DETROIT、一人アメリカン・パワー・メタラー(といっても他にもメンバー居ますが・・・)。3rdアルバム。彼の大好きなRORY GALLAGHERとPAT TRAVERSのカヴァーを入れている他は、強力なラウド・ギター・ロック。サウンド的には、BLACK SABBATH〜PAT TRAVERS〜RIOT〜MONTROSEといったサウンドにDETROIT HARD ROCK色を足した感じ。ジャケとは想像も付かない良質のメロディアス・ハード・ロックが詰まってます。4曲目に代表されるアメリカン・メタルな曲は彼ならではです。Y&Tとかメロディアスでハードなドライヴィング・ロック好きにお勧め。Good。 | |
DAVID NEIL CLINE A FIT OF RAGE - REMIXED PLUS TWO CD \2,000 □ GAZOCHTAHAGEN 91-002-CD ’87年。REMIX + 2 BONUS。伝統的正統派HM+クラシカル・メロディアス・ギター。名曲「U」含む6曲入り。 | |
DC 4 VOLUME ONE CD \1,980 □ RISING SUN / AOMBA 312 5006 2 2002年。ARMORED SAINTのJEFF DUNCAN率いる USパワーメタル。セルフ・プロデュースのEPに続くフルアルバム。プロデュースは盟友JOEY VERA。 MODERNでGROOVYなアプローチながら、トレンドには流されない、あくまでHEAVYな音を出してます。 ARMORED SAINT寄りの KING'S X。あるいは、POWER METAL寄りのALICE IN CHAINSって感じ。 いや本当にトリハダもんのギターワークです。かっこよいですよ。 | |
DE ALLEN TWISTED INSIDE CD \1,980 □ METAL MAYHEM MM-00012 女性VoによるLAメタル系のメロディアスなアメリカン・ハード・ロック!カリフォルニア出身の女性Vo、LeadG、B+G+Key、DsVoの4人組。VIXENやJacklynなどが好きな人にもお勧め。KEELの2ndやRON KEELが女性4人と結成したFAIR GAMEの未発表音源のCD等をリリースしているMETAL MAYHEM MUSICというLA METALファン要注目レーベルからのリリース!VeryGood! | |
DEAD END RIVER OF TEARS CD \2,200 □ ’98年。マサチューセッツ.PORTRAITとTALISMANの中間をいくサウンド。ベースは名前からすると、日本人女性(フジイユキコさん)。1曲目超MELODIC名曲。 | |
DEADBIRDS, the DON'T SAY THAT WORLD..! CD \2,200 □ DEADBEAT RECORDS DB-001 ’94年。ポップ・パンクに近いグラム・ロック。 | |
DEFYANCE AMARANTHINE CD \2,200 □ ’96年。US 様式美フレーヴァーもあるMELODIOUS POWER METAL。VeryGood。オススメ。 | |
DEFYANCE TIME LOST CD \2,200 □ 自主 ’99年。US。強力、メロディック・パワー。2nd!FatesWarning、D・Theater+北欧メロディック・スタイル。ツインギターも超強力。全曲凄い! Good! LEATHERWOLF〜FatesWarning〜EUROPEファンも買い! | |
DEFYANCE TRANSITIONAL FORMS CD \1,980 □ NIGHTMARE RECORDS 7 8698-49999-2 2003年。’96年にALBUM「AMARANTHINE」でデビューのUS PROGRESSIVE MELODIC METAL BAND! ’99年の2nd ALBUM「TIME LOST」に続く3rdは、Voに何とex-BALANCE OF POWERの LANCE KINGを入れてハイトーンで思いきりよく疾走するPOWER METALをやっています。これがもちろん出来が良い!PROGRESSIVEと敬遠するなかれ〜。EMPIRE同様 MELODIC METALとしてもGoodです! | |
DEREK DAVIS THE AMERICAN BLUES BOX CD \1,780 □ APOCALYPSE RECORDS 元BABYLON ADのヴォーカリストDEREK DAVIS(Vo+SLIDE G)によるブルーズバンド。「SOUL INJECTED BLUES」というクレジットの通りのアメリカのバーで演っていそうなバリバリのブルーズによる5曲収録ミニ。 | |
DESTNY DREAMING WATER BREAKS STONE CD \2,400 □ B.O.RECORDS / MAPLL BOREC 0073552 B.O. ’98年。HELLOWEEN + DREAM THEATERスタイル。テクニカル PROGRESSIVE METAL。 MELODIOUS & DRAMATIC。8曲目Good。 | |
DEWEY ST CD \1,800 □ ASTRAL OCEAN MUSIC AO1H-1A 5曲入り. US HARD。 | |
DIAMOND REXX REXX ERECTED CD \2,280 □ DIAMOND RECORDING CO. 80402-61005-2 CHICAGOのGLAM METALバンドの’89年作の2ndアルバムをリマスター&ジャケットを変更してリイシュー!ボーナストラックとして1st時のGで、その後D'MOLLSを結成したギタリストSSを迎えての再結成(アルバム「REXXERECTED」も2001年にリリースしました。)してからの2002年1月レコーディングの2曲「SICK」と「AMERICAN BAND」を追加収録。 | |
DIAMOND REXX THE EVIL CD \2,180 □ CRASH MUSIC 80402-61041-2 D'MOLLSのGだったS.S.PRIESが復帰しての再結成アルバム「REXX ERECTED」、そして2ndアルバム「RATED REXX」のリイシューに続いての2002年作! 今になってこれを演るのかって感じのヘヴィ・ロック系のアメリカン・ハード・ロックになっている。ジャケットのチャイニーズ・ルックのお姉さんはイケますがね・・・。 | |
DICTATORS, the BLOOD BROTHERS CD \2,200 □ DICTATORS MULTI MEDIA / WARNER BROS DFFD-001 / 6660-49001-2 ’78年。アメリカ。ニューヨークシティ、ハードR&R! ロス・ザ・ボス(ex-MANOWAR)在籍! | |
DICTATORS, the GO GIRL CRAZY! CD \1,580 □ EPIC EK-33348 ’75年。NY、HANDSOME DICK MANITOBAのハードR&R。 | |
DIE HAPPY VOLUME II CD \2,280 □ INTENSE RECORDS ELD-9430 ’93年。US。 | |
DIGITAL RUIN LISTEN CD \2,200 □ SIEGEN REOCRDS SR-0008 ’98年。US テクニカル PROGRESSIVE POWER METAL。 DREAM THEATER / QUEENSRYCHE スタイル。強力。 | |
DILINGER HORSES & HAWGS CD \2,080 □ BMG / JRS RECORDS 35800-2 チャーリー・ハーン在籍。 | |
DIRTY LOOKS FIVE EASY PIECES CD \2,080 □ ROCK WORLD JK 53219 | |
DIRTY WHITE BOYS JUST A DIRTY WHITE BOY CD \2,200 □ SPV / CRYSTAL ROCK HICD-084-5401-2 ’96年。HOLLAND。スリーズビーズのメンバー参加。渋い。#5、#7のゲスト・ギター・プレイヤー MELODICでGood。 | |
DIVINE REGALE HORIZONS CD \1,500 □ WHIN CHIN CHIN DRH 1994 ’94年。5曲入り。QUEENSRYCHE / DREAM THEATER タイプ。PROGRESSIVE MELODIOUS METAL。オススメ。Good。 | |
DIVINE REGALE OCEAN MIND CD \2,200 □ METAL BLADE 3984-14132-2 / SPV 084-102142 ’97年。US ハイトーン MELODIOUS POWER METAL。2nd。Good! | |
DIVISION ASCENSION TO ETERNITY CD \2,200 □ SIEGEN RECORDS SR-0015 ’98年。CALIFORNIA。US POWER。強力 2nd。3曲目超MELODIOUS。#7、8、9、10、11、12、13・・・・と全てGood! | |
DIVISION PARADISE LOST CD \2,200 □ DIVISION 1900-256-562 ’96年。US 正統派+テクニカルPOWER METAL。FLOTSAM & JETSOM / QUEENSRYCHE タイプ。ORACLE / MYSTIC / IMPERRITTELLI / FORTEタイプ。 | |
DOFKA TOXIC WASTELAND CD \2,200 □ PROGRESSIVE ARTS MUSIC CMG 50215 ’90年1st+’93+’97のニューレコーディング。1stはリマスター収録。 | |
DORIAN LORD KEEPER OF THE NIGHT CD \2,200 □ SILENT SCREAM 675869 ’95年。アリゾナ。ハイトーンメロディアスハード4人組。BはKatoIchiroさん。8曲目Good。9曲目超Good。 | |
D'PRIEST PLAYA DEL ROCK CD \1,800 □ NOISE BMG 4833-2-U | |
DREAMER FULL METAL RACKET CD \2,200 □ IMAGE RECORDS 44U-00002 ’91年。MELODIOUS US HARD。ペンシルバニア。6曲目Good。10曲目のもGood。 | |
DREAMZFATE ST CD \1,980 □ BFS 040501 US。フロリダ。ARMORED SAINT & MCLICE。正統派メタル。 | |
DiskHeavenTopへ |