MARQUEE / BELLE ANTIQUE / VPJ | ||
ProgressiveRockにも力を入れている名古屋本店ですが、残念ながら、棚の肥やしにしかなっていないようです。今回、初めてインプットするものがほとんどで、既にメーカーでSOLD OUT/廃盤となっているものも多数あるようですので、早めの注文をお待ちしております。特に割引の差はもうけません。 | ||
在庫状況は2004/12/02時点のものです。 ページは残してありますが、現在はすでに売り切れ、入手不可のものもございますので、ご了承下さい。 | ||
■BELLE■■HER■■MAR■■VPJ■ | ||
AYUO TAKAHASHI'S ROK GROUPPA | ||
BLUE EYES. BLACK HAIR | ||
BELLE - 95108 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
マルグリット・デュラスの同名小説に基づくコンセプト・アルバム。88年から89年にかけて活動したロック・グルーパによる演奏を収録。ピーター・ハミル、デヴィッド・ロード等共演した国際的アーティスト高橋鮎生によるプログレッシヴ・ロック的 | ||
CARPE DIEM | カルプ・ディアン | |
EN REGARDANT PASSER LE TEMPS | 時間牢の物語 | |
BELLE - 9454 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
サックスをリード楽器にし、キーボードやギターの甘美なコンビネーションは、フランス独特の夢幻的なシンフォニック・ロック・ワールドを演出している。何にも似ていない、強固なオリジナリティーと卓越した演奏技術が、聴いたこともない世界へと誘う。 | ||
HERETIC | ヘレティック | |
YAYOI DREAM | 弥生幻想 | |
BELLE - 96302 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
京都のプログレッシヴ・ロック・ユニット。時にエモーショナルに、時にナイーヴに、太鼓へと木霊する実験性と叙情が交差する幻想曲。エンハンスドCD。 | ||
HERETIC | ヘレティック | |
DRUGGING FOR M | ドラッギング・フォー・M | |
BELLE - 97350 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
前作「弥生幻想」に続く、ヘレティック、エンハンスドCDシリーズの第2弾。実験的プログレッシヴ・ユニットとしての存在は世界中のファンに知られるところ。立体音響処理等、多くのギミックが貴方の知らない世界を表現する! | ||
IL BERIONE | イル・ベルリオーネ | |
IN 435 MINURES INFERNAL COOKING | 四五三分間料理地獄 | |
BELLE - 9483 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
多様化する世紀末の音楽シーンに2年の沈黙を破りベルリオーネが一石を投じたハイ・テンションとハイ・パワーが交錯する爆笑のロック・ファンタジー第2弾。 | ||
IL BERLIONE | イル・ベルリーネ | |
ST | イル・ベルリオーネ | |
BELLE - 9229 | CD 2,920 yen(税込 \3,066 ) | |
ジャズ、室内楽、プログレッシヴ・ロックのスピリットを独自のグルーブにのせて展開するジャパニーズ・シーン最注目株初のフル・アルバム。奔放なるミュージカル・カオス。 | ||
LIGHT. the | ザ・ライト | |
ON A NEW HORIZON | オン・ア・ニュー・ホライズン | |
BELLE - 96234 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
スケールの大きなメロディック系サウンドに、アメリカ特有の清涼感のあるテクニカル・シンフォの味付けをした作品。日本版のみボーナス・トラック収録。 | ||
MASAHIKO HOSOKAWA | 細川正彦 | |
LIKE SHIMMERING OF HOT AIR | 陽炎の如く | |
BELLE - 96306 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
ラクリモーザにゲスト参加したピアニスト、細川正彦(ex-孔雀音)の初ソロ・アルバム。時にアヴァンギャルドに、時にメランコリックに響くピアノ・ソロをメインにうっすらとキーボード類で味付けした曲を含む全12曲。 | ||
MIA | ミア | |
TRANSPARENCIAS | クリスタルの海 | |
BELLE - 9476 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
デビュー作。20分の大曲を含む5曲収録。3作品中最もキーボードが前面に出た作品で、ピアノやオルガンをメインにしたそのサウンドはクラシカル・ロック的な味わいを持つ。フルートやリコーダーによる室内楽的アプローチが独特の世界を形成しています。 | ||
PRESENCE | プレゼンス | |
BLACK OPERA | ブラック・オペラ | |
BELLE - 96290 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
イタリアのプレゼンス。3枚目のフル・レンス・アルバムにして日本デビュー盤。オペラの影響を受けたフィーメイル・ヴォーカリストの歌唱力と豊かな表現力を持つ演奏との融合は、かつてない新境地へとたどり着いた。日本版のみボーナス曲収録。 | ||
QUASER | クェーサー | |
REMERGENCE | リマージェンス | |
BELLE - 99518 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
神戸出身のプログレッシヴ・ロック・バンド、クェーサーの2nd。前作の延長線上にありながらもさらに洗練された楽曲はスタイリッシュな切れ味抜群。 | ||
RAVANA | ラヴァナ | |
COMMON DAZE | コモン・デイズ | |
BELLE - 97312 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
ノルウェイのニュー・レーベル、プログネティクの第1弾。ヘヴィなリフと硬質なシンフォニック・サウンドは聴くものを鈍色の世界へと誘う。Kクリムゾン、アネクドテン等のファン必聴。 | ||
SERENADE SHINGETSU | セレナーデ+新月 | |
NIGHT COLLECTOR | 科学の夜 | |
BELLE - 9482 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
早くも新月のスペシャル・コレクション、第2弾。何と前進バンドセレナーデの秘蔵テイク5曲、新月としての未発表ライヴ・テイク3曲+待望の「せめて今宵は」、さらにスタジオセッション(未発表曲)4曲といった具合に、何とも魅力たっぷりのコレクション。特にセレナーデの劇的メロトロン大会に大興奮! | ||
TAKAMI | 多加美 | |
YUME NO KIRIGISHI | 夢ノ崖 | |
BELLE - 9599 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
多加美の2ndアルバム。アレンジにブネウマの前面バックアップを得、さらに洗練が加わった作品。生への根本的な疑問を投げかける彼女の獣声は一つの妥協も許さない程にピュアでヘヴィだ。 | ||
TREMBLING STRAIN | トレンブリング・ストレイン | |
ANTHEM TO RAISE THE DEAD | 巫歌(ふか) | |
BELLE - 95116 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
サード・イアー・バンドやポボル・ヴー・タイプの日本の実験的ロック・ユニット。中世的な暗さに日本的陰影を加味したサウンド。ブネウマの別ユニット。 | ||
TREMBLING STRAIN | トレンブリング・ストレイン | |
FOUR PICTURES | 四つの弔歌 | |
BELLE - 95171 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
日本の生んだエクスペリメンタル・ロック・ユニット。そのメロディショナルでフリー・フォームな作風は海外で大きな反撃を呼びました。2nd。 | ||
■BELLE■■HER■■MAR■■VPJ■ | ||
PRESENT | ||
NO.6 | ||
HER - 48 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
初期ユニヴェル・ゼロの要、ロジェ・トリゴー率いるプレザン、6作目。ユニヴェル・ゼロの流れを汲みつつ、圧倒的なパワーと疾走感を加味した攻撃的なチェンバー・サウンド。重厚さを加えた最高傑作。 | ||
■BELLE■■HER■■MAR■■VPJ■ | ||
AFTER CHRYING | アフター・クライイング | |
6 | 6 | |
MAR - 98438 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ハンガリーのテクニカル・シンフォニック・ロック集団。EL&Pばりのパッショネートなプレイに加えて、クラシカルな室内楽的要素が同居した完成度の高いアルバム。 | ||
AFTER CRYING | アフター・クライイング | |
STRUGGLE FOR LIFE | ストラグル・フォー・ライフ | |
MAR - 549 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
ハンガリーのシンフォニック・ロックの雄。99年、97年のライヴ2枚組コンピレーション。ジョン・ウェットンがゲスト参加し、「スターレス」を演奏。 | ||
AFTER CRYING | アフター・クライイング | |
BOOTLEG SYMPHONY | ブートレッグ・シンフォニー | |
MAR - 1661 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ハンガリーの超絶技巧シンフォニック・ロックバンドが生のオーケストラと共に制作した意欲作。 | ||
ALEPH | アレフ | |
SURFACE TENSION | サーフェイス・テンション | |
MAR - 1700 | CD(紙) 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
PAPER SLEEVE。オーストラリアのシーンにあってマニアの間ではセバスチャン・ハーディーに並ぶ出来といわれていたアレフ唯一の作品。ダブル・キーボードをフィーチャーしたドラマティックなシンフォニック・ロック。リマスター。紙ジャケ仕様完全限定リリース。 | ||
ALGARNAS TRADGARD | エルヤーナス・トレッゴード | |
DELAYED | ディレイド | |
MAR - 1701 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
北欧サイケデリック・プログレッシヴ。未発表だった2nd。1stを受け継ぐ呪術的な音使いに加えヘヴィなリフ、荒涼としたメロトロンなどを交えた作品。 | ||
ALGARNAS TRAOGARD | エルヤーナス・トレッゴード | |
FRAMTIDEN AR ETT SVAVANDE SKEPP. FORANKRAT I FORNTIDEN | 悦楽の園 | |
MAR - 95118 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
70年代初頭から中期に駆けてスウェーデンで活躍していた謎のグループ。ミスティシズムにギミック処理を加えたような独自の世界。 | ||
AMAROK | アマロック | |
QUENTADHARKEN | クエンタダルケン | |
MAR - 4921 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
SPAIN。2002年の「月の女」に続く通算6作目のスタジオ・アルバム。 | ||
ANGE | アンジュ | |
TOME 87 | トム87 | |
MAR - 2732 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
フランスのシアトリカル・プログレッシヴ・アクトの重鎮、アンジュが1987年に再編した際のツアーから録られた白熱のライヴ・アルバム。リーダーであるクリスチャン・デカンのインタビューを収録したヴィジュアルを加えたエンハンストCD。 ENHANCED CD including Interview Video CHRISTIAN DECAMPS. | ||
ANGE | アンジュ | |
PAR LES FILS DE MANDRIN LIVE 1977 | ライウ1977 | |
MAR - 3860 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
「TOME VI」と題されている伝説的なアンジュのライヴ・アルバムと、同日のパフォーマンスからの後半の部分を収録。アルバム「PAR LES FILS DE MANDRIN」の極をそのまま再現している全盛期のライヴ。 | ||
ANGLAGARD | アングラガルド | |
BURIED ALIVE | ライヴ・プログフェスト94 | |
MAR - 96271 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
90年代のシンフォニック・ロック・シーンの火付け役となったスウェーデンのアングラガルド。彼らの最後の輝きを収めた94年婦ログフェストでのライヴ。 | ||
ANTI-DEPRESSIVE DELIVERY | アンティ・ディプレッシヴ・デリヴァリー | |
FEEL.MELT.RELEASE.ESCAPE | フィール・メルト・リリース・エスケイプ | |
MAR - 4950 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
オルガン、メロトロン等のヴィンテージ・キーボードとモダンでアグレッシヴなアプローチを融合させたノルウェイの新人SYMPHONIC ROCKバンド。ザムナンヴュリストに初期アネクドテン的な要素を加えたようなミステリアスな作品。 | ||
ARCADIUM | アルカディウム | |
BREATHE AWHILE | ブレス・ア・ホワイル | |
MAR - 96244 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
英ミドル・アース・レーベルの秘蔵グループ。ブリティッシュ然としたプログレッシヴ・サウンドは70年代初頭の熱きパッションに満ちている。 | ||
ARCANA | アルカナ | |
THE LAST EMBRACE | 最後の抱擁 | |
MAR - 574 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
自らをダーク・オーケストラル・サウンドと呼ぶスウェーデンのアトモスフェリック・ゴシック・バンド。通算5枚目のフルレンス・アルバム。 | ||
ARTI & MESTIERI | アルティ・エ・メスティエリ | |
LIVE 1974-2000 | ライヴ1974-2000 | |
MAR - 2785-6 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
DISC1は74年と2000年のライヴ、DISC2は以前のライヴ、VINYL MAGIC時のレコーディングのリマスターに3曲の初登場音源をプラス。 | ||
ASHRA | アシュラ | |
BLACKOUTS | ブラック・アウツ | |
MAR - 2728 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
エレクトロニクスを使用して、新しいミュージックの可能性へと挑戦したマニュエル・ゴッチング。 早すぎた天才とでもいいたくなる、トランス・ミュージックの原点とでもいうべきアルバム。 | ||
ASHRA | アシュラ | |
CORRELATIONS | コレレイション | |
MAR - 2729 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
当時、あまりにも進みすぎた感覚のため、正当な評価を受けなかったアルバム。 | ||
ASHRA | アシュラ | |
BELLE ALLIANCE | ベル・アライアンス | |
MAR - 2730 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ますます円熟を迎える後期アシュラの作風。その研ぎ澄まされた感覚は他の追随を許さない。 | ||
ATILA | アッティラ | |
INTENCION + REVIURE | インテンシオン+レヴィエール | |
MAR - 2789 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
独特の哀愁と邪悪さを湛えたヘヴィ・シンフォニック・サウンドにてスペインを代表する名バンド。2nd+権利の関係で再発不可能な3rdを完全に再現した99年のライヴ音源を追加収録。 | ||
ATOLL | アトール | |
ILLIAN J'ENTENDS GRONDER LA TERRE | 大地の轟き | |
MAR - 3865 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
クリスチャン・ベア率いるFRENCH PROGRESSIVE BAND。70年代に名声を博して以来、現在まで地道に活動を続けている彼等の、待望のニュー・アルバム。 | ||
ATOMIC ROOSTER | アトミック・ルースター | |
LIVE AND RAW 70/71 | ライヴ・アンド・ロウ | |
MAR - 596 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ヴィンセント・クレーン、カール・パーマーを含む全盛期のライヴ。録音状態はまずまずといったところだが、なによりも熱い当時の演奏がワイルド! | ||
AZAHAR | アザハル | |
ELIXIR | エリクシール | |
MAR - 97397 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
カヴァーアートに象徴される宇宙を意識した壮大なスケール間を伴った作品。77年スパニッシュ・ロック全盛期のサウンド。1st。 | ||
BISHYO I | 美笑T | |
THE GRAND BIKU | THE GRAND美空 | |
MAR - 98435 | CD 2,427 yen(税込 \2,548 ) | |
先入観にとらわれることなく、また何ものにも媚びることなく、プログレッシヴ・ロックを知り尽くしたミュージシャン達が想像したポップ・アヴァンギャルド。 | ||
BJORN JOHANSSON | ビヨルン・ヨハンソン | |
DISEUS URSI | ディスクス・ウルシ | |
MAR - 99481 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
SWEDENのシンフォニック・ロック・シーンをリードするキーボーダー。バル・リンダーのバック・アップを得て制作されたシンフォニック・ロック絵巻。 | ||
BLOCCO MENTALE | ブロッコ・メンターレ | |
POA | ポア | |
MAR - 95121 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
ブラスを加えたユニークなグループ。さわやかさと重厚さが交差するイタリアン・シンフォニック・ロックの傑作。BonusTracksとしてアルバム未収録のシングル曲2曲追加収録。 | ||
BLUE MOTION | ブルー・モーション | |
ST | 碧き衝撃 | |
MAR - 95175 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
スイスのサーカスが発展して結成されたグループ。スリリングなアンサンブルと強固なダイナミズムを誇る彼ら唯一のアルバム。 | ||
BRAINSTORM | ブレインストーム | |
SECOND SMILE | セカンド・スマイル | |
MAR - 1629 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ジャーマン・テクニカル・シンフォニックの名盤。メロトロンを大々的にフィーチャーし、エッジの効いたダイナミズムは、72〜74年時のクリムゾンにも通じるメタリック・ワールド。 | ||
BRITISH LIONS | ブリティッシュ・ライオンズ | |
TROUBLE WITH WOMAN | トラブル・ウィズ・ウーマン | |
MAR - 1631 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
モットの解散後に後進バンドとして77年に結成されたバンド.11曲者ボーナス曲を加えて初CD化。 | ||
CAI | カイ | |
CANCION DE LA PRIMAVERA | 春の歌 | |
MAR - 98425 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
前作でテクニカル・シンフォの頂点を極めたカイが、ソフィステケイトされたシンフォニックへと転身した3rdアルバム。ヴィヴィッドな躍動感とキャッチーなメロディが叙景的な甘い世界を形成する。メランコリーに彩られた傑作。 | ||
CALLIOPE | カリッペ | |
JENERAZIONI | ジェネラツィオーニ | |
MAR - 2779 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
イタリアらしさを前面に押し出したサウンドで、イタリアン・シンフォ復興の先駆けとなったカリオペの復活作! 自らベスト・ライヴと呼ぶガリバルディ劇場におけるライヴに加え、新曲も加えた本作はその重厚華麗なサウンドにてイタリアン・ロック・ファンを魅了し続ける! | ||
CARAVAN | キャラヴァン | |
LIVE FROM THE ASTORIA -CANTERBURY COMES TO LONDON | ライヴ・アット・ジ・アストリア | |
MAR - 98426 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
Pヘイスティングス、Dシンクレア、RコウFラン、Gリチャードスンのオリジナル・メンバーで行った97年9月のライヴ。「ナイン・フィート・アンダーグラウンド」、「フォー・リチャード」等の名曲が甦る。 | ||
CARAVAN | キャラヴァン | |
SONGS FOR OBLIVION FISHERMEN | ソングス・フォー・オブリヴィオン・フィッシャーメン | |
MAR - 98449 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
キャラヴァンのBBC音源を12曲収録したライヴ・アルバム。70年から74年までの貴重極まりない演奏が聴ける。中でも74年の「フォー・リチャード」が白眉。数あるヴァージョンの中でもベストのパフォーマンス。 | ||
CASINO | カジノ | |
CASINO | カジノ | |
MAR - 97408 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
数あるクライヴ・ノーランとカール・グルームのプロジェクトの中でも、シャドウランドと並び高い評価をファンの間で得ていた1枚。 | ||
CATWEAZLE | キャットウィーズル | |
A'RS MORIENDI | 死の芸術 | |
MAR - 96201 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
スエーデンから出現したプログレッシヴ・ロック・バンド。ハモンド・オルガン、メロトロン等を効果的に配しながら、ダークに迫る鈍色のモンスター。 | ||
CLEARLIGHT | クリアライト | |
CLEARLIGHT SYMPHONY | クリアライト・シンフォニー | |
MAR - 540 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
シリル・ヴェルドー=クリアライトの記念すべき1st。ゴングを始め、フレンチ・プログレッシヴの一線ミュージシャンを迎えて、夢幻的な美しさに満ちあふれた名作。 | ||
CLEARLIGHT | クリアライト | |
LES CONTES DU SINGE FOU | 狂った猿の物語 | |
MAR - 546 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ディディエ・ロックウッド等、豪華なメンバーを迎えてシアトリカル・シンフォニック・ロック的なイメージを増した3rd。 | ||
CLEARLIGHT | クリアライト | |
VISION | ヴィジョンズ | |
MAR - 592 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
クリアライトとしてはラスト・アルバムとなる4枚目の作品。テクニカルな演奏と夢幻的な浮遊感、西洋シンフォニーと東洋思想の結びつきといった、リーダー、シリル・ヴェルドーのコンセプトが最も具現化された作品。 | ||
CRUCIS | クルーシス | |
KRONOLOGIA | 幻想絵巻 | |
MAR - 95188 | CD 3,200 yen(税込 \3,360 ) | |
アルゼンチンを代表するプログレッシヴ・ロック・グループ。ヘヴィでダークな1stときらびやかなイエス的宇宙を展開するセカンドの2作を2in1で収録したボーナス盤。 | ||
DAEVID ALLEN BANANA MOON BAND GONG | ゴング | |
JE NE FUM PAS DES BANANES | アレン/バナナムーン/ゴング | |
MAR - 96194 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
60年代後半から70年代始めにかけて残されたデヴィッド・アレン関係の未発表曲集。後のゴングにはない自由な空気がつめ込まれた私的作品集。 | ||
DELIRIUM | デリリウム | |
LO SCEMO EILVILLAGGIO | 愚者の住む村 | |
MAR - 96285 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
フルートと粘っこいVo、そしてシアトリカルなイメージ。イタリアにおいて独特の世界を形成するデリリウムの2nd。 | ||
DEUS EX MACHINA | デウス・エクス・マッキーナ | |
DE REPUBLICA | デ・レプブリカ | |
MAR - 95135 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
70年代のイタリアン・ヘヴィ・ロックを彷彿とさせる90年代のグループ。3rd。アレアの全盛期を想起するダイナミズムと超テク演奏が話題。Voの唱法は、デメトリオのそれに似たソウルフルなタイプ。 | ||
DIVIDED MULTITUDE | ディヴァイディド・マルティッテュード | |
INNER SELF | インアー・セルフ | |
MAR - 99494 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
NORWAYから登場したプログレッシヴ・メタルの新生。19〜24歳という若いメンバー達によって演じられる熱き叙情とテクニカルなパフォーマンスの融合。 | ||
DIVIL DOLL | デヴィル・ドール | |
THE GIRL WHO WAS.. DEATH | 死なせる少女に捧ぐ | |
MAR - 95101 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
1st。初期ジェネシスの演劇的要素に加えて、Voドクターの悪魔のごときささやきが未体験ゾーンへと誘う。コンセプトと技巧が手を結んだカリスマティックなサウンド。 | ||
DIVIL DOLL | デヴィル・ドール | |
ELIOGABALUS | 絞首台 | |
MAR - 95102 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
2nd。ローマ皇帝ヘリオガバルスをテーマにした一大コンセプトアルバム。 | ||
DONELLA DEL MONACO | ドネラ・デル・モナコ | |
FRAGMENTS 1975-2002 | フラグメンツ 1975−2002 | |
MAR - 2725 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
元オパス・アヴァントラのフィーメイル・ヴォーカリスト、ドネラ・デル・モナコの未発表曲集。 OAの7インチ・シングルでしか聴けない曲、OAの楽曲を彷彿とさせる、ピアノをバックにうたうバラードなど、オパス・アヴァントラ・ファン必聴のアルバム。 | ||
ECHOLYN | エコリン | |
WHEN THE SWEET TURNS SOUR | ウェン・ザ・スウィート・ターンズ・サワー | |
MAR - 96267 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
アメリカのテクニカル・シンフォニック・ロック・グループ。4th。3曲のニュー・レコーディングと既存曲の別ヴァージョン、そして2曲のライヴ・ヴァージョンを加えた内容。 | ||
EDHELS | エドルス | |
ANGEL'S PROMISE | エンジェルズ・プロミス | |
MAR - 97372 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
デジタル時代のシンフォニック・ロックのスタイルをいち早く具現化して広くファンに認められたフランスのエドルス。確立した彼らのスタイルを守りつつ、新たな地平へと意欲的に探求を続けた彼らのアルバム。。 | ||
ENBOR | エンボル | |
ENBOR | エンボル | |
MAR - 95164 | CD 2,200 yen(税込 \2,310 ) | |
胸を熱くするようなバスク独特のメロディが印象的なデビューアルバム。ロック的なアプローチで聴かせる一枚。 | ||
ENCHANT | エンチャント | |
TUG OF WAR | タグ・オヴ・ウォー | |
MAR - 3840 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
洗練された演奏と楽曲のクォリティーの高さで安定した人気を誇るエンチャント。待望の最新アルバム。メロディック・プログレッシヴ・ロックの重鎮としてシーンに君臨する、円熟の演奏を聴け! | ||
ENID. the | エニド | |
SOMETHING WICKED THIS WAY COMES | サムシング・ウィックド・ディス・ウェイ・カムズ | |
MAR - 96293 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
旧エニドから新生エニドへと移行する時期の重要な作品。中期の傑作としてこのアルバムをフェヴァリットととしてあげるファンも多い。3曲のBonusTracksを収録。 | ||
ESKATON | エスカトン | |
ARDEUR | 情熱 | |
MAR - 2792 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
マグマの影響下のバンド。シングル曲2曲をBonus収録。 | ||
EVIDENCE | エヴィデンス | |
HEART'S GRAVE | ハーツ・グレイヴ | |
MAR - 97334 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
フランスからデビューした詩情豊かなプログレッシヴ・ロック・グループ。VDGG、ピーター・ハミルに肉薄するその作風は、心の内側へと忍び寄る悲しみと叙情のハーモニー。流れ来るプログレッシヴ・ロックの暗流。 | ||
FYREWORKS. the | ザ・ファイアーワークス | |
THE FYREWORKS | ザ・ファイアーワークス | |
MAR - 97369 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
もとCYANのメンバーが結成したメロディック系シンフォニックの大型新人グループ。曲の構成力は全盛期のジェネシスに匹敵。フルート、チェロ等の生楽器を巧みに使用し、手がふるえるほどの感動をリスナーに与える、正に叙情。 | ||
GALLEON | ギャレオン | |
BEYOND DREAMS | ビヨンド・ドリームズ | |
MAR - 573 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
SWEDENのメロディック・シンフォニック・バンド。円熟味を増し、緻密な曲構成と演奏力のハーモニーが至高の楽園を目指す。 | ||
GENTLE GIANT | ジェントル・ジャイアント | |
TOTALLY OUT OF THE WOOD | トータリー・アウト・オヴ・ザ・ウッズ | |
MAR - 551 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
70年から75年にかけてのBBC音源からセレクトされたアルバム。全盛期のライヴであるばかりでなく、ライヴ・アレンジ用の「フリー・ハンド」のデモ含む待望のリリース。 | ||
GILA | ギラ | |
BURY MY HEART AT WOUNDED KNEE | ベリー・マイ・ハート・ウィズ | |
MAR - 1628 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ジャーマン・リリカル・シンフォニックの傑作。2nd。前作のサイケデリック・サウンドとはうってかわった透明感のあるセンシティヴ・ワールドを展開。ボボル・ブーのメンバーが全面参加。 | ||
GILLAN | ギラン | |
THE TAPES VOLUME 3 | ザ・テイプス・ヴォリューム・3 | |
MAR - 598 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
イアン・ギランの未発表テイクスを集めたシリーズの第3弾。当時、アナログ・シングルのみでリリースされた「スモーク・オン・ザ・ウォーターの別テイクをはじめ、レアな曲満載。初回のみ10曲入りのボーナスCD付!!! | ||
GILLAN | ギラン | |
LIVE TOKYO 23RD OCTOBER 1978. SHINJUKU KOSEINENKIN HALL | ライヴ・トーキョー、1978 | |
MAR - 1682 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
GLASS HAMMER | グラス・ハマー | |
ON EVERMORE | オン・トゥ・エヴァーモア | |
MAR - 98444 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
アメリカの熟練シンフォニック・ロック・グループ。テクニカルな作風に加えて円熟した表現力が加わった作品。情熱と技巧が交差する魅力的な作風。 | ||
GLOOMY GRIM | グルーミィ・グリム | |
BLOOD. MONSTERS. DARKNESS | ブラッド、モンスターズ、ダークネス | |
MAR - 98451 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
フィンランドのダーク・サイドから出現した怪異地下宗教団体。ドゥーム系シンフォニック・ブラック・メタル・バンド。「OVER THE MOUNTAIN」のカヴァーも収録。 | ||
GONGZILLA | ゴングジラ | |
EAST VILLAGE SESSEION | イースト・ヴィレッジ・セッション | |
MAR - 2794 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
7年ぶりのスタジオ録音となる4作目。後期ゴングを受け継ぐ、鍵盤打楽器を多用した精緻かつ技巧的な楽曲が冴え渡る。前作「ライヴ!」に続きデヴィッド・フュ−ジンスキーが参加。 | ||
GURU GURU | グル・グル | |
ESSEN 1970 | エセン1970 | |
MAR - 2793 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
70年のライヴ。「UFO」発売時のもので、重々しくうねるベース、激しいドラム、放射するギターは、正にフリークアウトしたヘヴィー・ロックで、鬼気迫る凄まじい内容。加えて音質も極上。 | ||
HAIZEA | アイセア | |
HONTZ GAUA | アウツ・ガウア | |
MAR - 95167 | CD 2,200 yen(税込 \2,310 ) | |
アマイア・スビリアが在籍していたトラッド・グループ。伝統に縛られない創造的な音づくりが聴きものの2ndにして最高作。 | ||
HAMMERHEAD | ハンマーヘッド | |
HEART MADE OF STEEL | ハート・メイド・オブ・スティール | |
MAR - 584 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
エレジー、ヴェンジェンスのイアン・パリーが、元レインボーのKey、デヴィッド・ローゼンタール等と結成し、85年にレコーディングしながらも今まで世に出ることのことのなかった幻の音源。 | ||
HIBRID ICE | ハイブリッド・アイス | |
HIBRID ICE | ハイブリッド・アイス | |
MAR - 579 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
69年から30年ものキャリアを誇るハイブリッド・アイス。アメリカの伝説的なメロディアス・ハード・ロック・バンドが82年にリリースしたファースト・アルバムにBonusTracksを加えてCD化。 | ||
HOELDERLIN | ヘンダーリン | |
CLOWNS & CLOUDS | 道化師と雲 | |
MAR - 95133 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
ドイツのシンフォニック・ロック・グループ。前期クリムゾン風の硬質なシンフォ・サウンドと幻想美が融和した好作品。 | ||
HOYRY-KONE | ホイリー・コーン | |
HYONTEISIA VOI RAKASTAA | 昆虫偏愛 | |
MAR - 95174 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
北欧からデビュー。テクニカルで変幻自在なチェンバー・ロック集団。カルティヴェイター的な強度に加えて、アネクドテンのような叙情性も加味した意欲作。 | ||
IAN GILLAN BAND | イアン・ギラン・バンド | |
HIROSHIMA 1977 | ヒロシマ 1977 | |
MAR - 1634 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
イアン・ギランガジョン・ガスタフスン、マーク・ナウシーフ等を従えて熱きパフォーマンスを繰り広げた1977年広島郵便貯金ホールでのライヴ。 | ||
IL BALLETTO DI BRONZO | イルバレット・ディ・ブロンゾ | |
TRYS | TRYS | |
MAR - 99503 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
96年に行われた再編記念ライヴをCD化したアルバム。レオ・ネロを中心にディヴァエのメンバーを加え、「YS」の曲や、レオ・ネロのソロ・アルバムからの曲を中心にした圧倒的なパフォーマンス。 | ||
ILUVATAR | イルヴェイター | |
ST | 夢幻城 | |
MAR - 96222 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
1st。メロディック・サウンドが詰め込まれた名品。 | ||
ILUVATAR | イルヴェイター | |
A STORY TWO DAYS WIDE... | ア・ストーリー・トゥ・デイズ・ワイド | |
MAR - 99525 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
アメリカのメロディック・シンフォニック・ロック・バンド。3枚目のスタジオ・アルバム。甘美なメロディーとアレンジ力に拍車がかかり、比類なき完成度を誇る作品。 | ||
INFINITY | インフィニティー | |
INFINITY | インフィニティー | |
MAR - 97346 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
アメリカン・プログレッシヴ・ロック・シーン幻のグループ。77〜89年までの作品を収録。イエスやスター・キャッスルを想起するメロディアスで天空へと突き抜けるようなスケール感。 | ||
ISLAND | アイランド | |
PICTURES | ピクチャーズ | |
MAR - 3859 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
シンフォニックでありながらエキセントリック、チェンバー・ロックの香りも加えたユーロ・ロックの最高峰。 | ||
IZUKAITZ | イスカイス | |
ST | イスカイス | |
MAR - 95166 | CD 2,200 yen(税込 \2,310 ) | |
土の香りのするフォーク然としたサウンドの中に、うっすらと香るサイケデリック感覚。素朴さの中にも摩訶不思議なイメージが重なるアトラクティヴなグループ。 | ||
JANCIS HARVEY | ヤンシス・ハーヴェイ | |
DISTANCE OF DOORS | ディスタンス・オヴ・ドアーズ | |
MAR - 4952 | CD(紙) 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
PAPER SLEEVE. FOLDED.UKフォークの女性ヴォーカリスト、ヤンシス・ハーヴェイの'73年リリースの1st。清楚でピュアなイメージがにじむ初々しい作風。 | ||
JANCIS HARVEY | ヤンシス・ハーヴェイ | |
FROM THE DARKNESS CAME LIGHT | フロム・ザ・ダークネス・ケイム・ライト | |
MAR - 4953 | CD(紙) 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
PAPER SLEEVE. FOLDED. UKフォークの女性ヴォーカリスト、ヤンシス・ハーヴェイの'79年リリースの6作目。彼女の'70年代最後のレコーディングとして近年コレクターのアイダで話題となっている貴重あアルバムのCD化。 | ||
JEAN LUC PONTY | ジャン・リュッック・ポンティ | |
LIVE | ライヴ | |
MAR - 2790 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ジャズ・ロック・ヴァイオリンの原点にて頂点に位置するジャン・リュック・ポンティが絶頂期にあった79年のライヴ・アルバム。情熱と技巧が結びついたスリリングな演奏。 | ||
JONESY | ジョーンズィー | |
GROWING | グローイング | |
MAR - 95183 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
3rd。アラン・ボウンのブラスを効果的に配した独特な作風は、前作までのジョーンズィー節を継承しながらも新たな魅力が加味されている。 | ||
KAYAK | カヤック | |
KAYAK 2ND ALBUM | カヤック・セカンド | |
MAR - 95152 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
74年リリースのセカンド・アルバム。イエス風の壮大な曲想とポップな曲想が入り乱れ、一種独特のカヤック・サウンドが聴ける作品。「プログレッシヴ感」と「ポップ感覚」との絶妙な融合体・ | ||
KAYAK | カヤック | |
CHANCE FOR A LIVE TIME | チャンス・フォー・ア・ライヴ | |
MAR - 1639-40 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
2000年秋のツアーから録られたライヴ。「MAMMOTH」「WINTER TIME」「STARLIGHT DANCER」等の過去の名曲を含むカヤック初のライヴ・アルバム。2枚組。 | ||
LA MASCHERA DI CERA | ラ・マスケーレ・ディ・チェラ | |
LA MASCHERA DI CERA | 密猟の仮面 | |
MAR - 2741 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
元フィニステッレのメンバーを中心にした新バンド。’70年代のイタリアン・サウンドを追求したこのバンドは、全編イタリア語の熱唱型ヴォーカル、フルート、メロトロン、ハモンド等を使用したヘヴィー・サウンドを演じる。これが当時の廃盤だったら、とんでもないプレミアム価格で取引されていたに違いない! | ||
LA TORRE DELL 'ALCHIMISTA | ラ・トッレ・デル・アルキミスタ | |
LA TORRE DELL 'ALCHIMISTA | 錬金術師の塔 | |
MAR - 1662 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
イタリアから登場したイタリアン・ロックのアイデンティティーを持つシンフォニック・ロックバンド。イタリア語による甘きVo、フルートやオルガンを駆使した素晴らしき作品。日本人好みのアルバム。 | ||
LADY JUNE | レディ・ジューン | |
HIT & MYTH | あてこすりとつくりばなし | |
MAR - 97389 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
74年にアルバムをリリースしたまま沈黙を守り続けてきたレディ・ジューン。この謎の女流詩人が、実に23年ぶりに2ndアルバムをリリース。カンタベリーのゴッド・マザー。 | ||
LANDMARQ | ランドマーク | |
THUNDERSTRUCK | サンダーストラック | |
MAR - 542 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
シンフォニック・プログレッシヴの雄。98年から99年にかけてのヨーロッパ・ツアーでの模様を収録。 | ||
LAURENT THIBAULT | ローラン・チボー | |
MAIS ON NE PEUT PAS REVER TOUT LE TEMPS | 忘却の幻夢界 | |
MAR - 95179 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
マグマのベーシスト/プロデューサー、ローラン・チボー唯一のソロ/アルバム。リ・ルソーの描くカヴァー・アートのごとき、ヴィジュアルでイマジナティヴな世界を音で描ききった傑作。これほどに視覚的な音楽世界は他に存在しない。 | ||
LITTLE TRAGEDIES | リトル・トラジディーズ | |
PORCELAIN PAVILION | ポーセリン・パヴィリオン | |
MAR - 1663 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ソ連崩壊後、初の本格的シンフォニック・ロック・バンドがロシアより登場。表現力の多彩さ、演奏力の高さ、エンジニアリングとどれをとっても一流で想像もできない高水準のインフォニック・サウンドが満載。 | ||
LOAD. the | ザ・ロード | |
LOAD HAVE MERCY | ロード・ハヴ・ヴァーシー | |
MAR - 95153 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
70年代にアメリカで活躍したキーボード・トリオ。77年に制作されたまま陽の目を見なかった幻の作品。きらびやかなキーボード・プレイはナイスからEL&P時のキース・エマーソンを想起させ、また70年初頭の熱きブリティッシュ・サウンドを継承するスリリングなプレイは感動を呼ぶ。 | ||
MAELSTROM | メイルストロム | |
MAELSTROM | メイルストロム | |
MAR - 97362 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
73年に制作されたまま眠り続けていたアメリカのシンフォニック・ロック作品。ジェントル・ジャイアントからの影響の下、さらに幽幻な70年代然としたイメージを加え、郷愁を誘うインプレッシヴなサウンド。 | ||
MAESTOSO | ウォーリー・ウォルステンホルムズ・マエストーソ | |
ONE DROP IN A DRY WORLD | ワン・ドロップ・イン・ア・ドライ・W−ルド | |
MAR - 4913/14 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
BERCLAY JAMES HARVESTのメロトロン奏者として名を馳せたウォーリーの最新スタジオ・アルバム!往年の雰囲気を踏襲しながらも現代的なイディオムを加味した魅力的な作品。2枚組。 | ||
MARIO MILLO | マリオ・ミーロ | |
OCEANS OF THE MIND | オーシャンズ・オヴ・ザ・マインド | |
MAR - 2757 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
セバスチャン・ハーディーのマリオ・ミーロが久々のロック・フィールドでのソロ・アルバムをリリース。メロウなギターとポップ・センスがブレンドされた爽やかな作風。 | ||
MARTIN ORFORD | マーティン・オーフォード | |
CLASSICAL MUSIC AND POPULAR SONGS | クラシカル・ミュージック・アンド・ポピュラー・ソングス | |
MAR - 611 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
IQのKey、そしてイギリスを代表するプログレッシヴ・ロックのレーベル「GEP」を主催するマーティンがIQ、JADISのメンバー達のサポートの元制作した1stSOLO。ジョン・ウェットンも参加。 | ||
MASTERMIND | マスターマインド | |
PROG. FUSION. METAL LEATHER & SWEAT | ライヴ! | |
MAR - 588 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ライヴで本領を発揮するといわれるマスターマインドが新加入の女性Voリサをフロントに配した99年録音のライヴ。テクニカルでエモーショナルな演奏。 | ||
MIGUEL RIOS | ミゲル・リオス | |
LA HUERTA ATOMICA -UN RELATO DE ANTICIPACION | 原子の果樹園(予弁法の物語) | |
MAR - 95141 | CD 2,910 yen(税込 \3,056 ) | |
スペインのシンガー、ミゲル・リオスがプログレッシヴ・ロック全盛期にリリースした極めつけのシンフォニック・ロック作品。多種のキーボードを使用し、またタイトル・チューンでは複雑な組曲形式を採用して厚みのある演奏を披露。 | ||
MINIMUM VITAL | ミニマム・ヴィタル | |
ESPRIT D'AMOR | エスプリ・ダモール | |
MAR - 97364 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
エスニックなイメージとシンフォニック・ロックを巧みに融合。耳ざわりの良いソフィスティケイトされた楽曲。 | ||
NATHAN MAHL | ネイサン・マール | |
HERETIK VOLUME III - THE SENTENCE | ヘレティックV〜ザ・センテンス | |
MAR - 2712 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
プログレッシヴ・ロック。 現キャメルのキーボーディスト率いる、テクニカル・シンフォニック・ロック・グループ、ネイサン・マールの「ヘレティック」三部作の完結編となる通算5作目のアルバム。 | ||
NATHAN MAHL | ネイサン・マール | |
SHADOWS UNBOUND | シャドーズ・アンバウンド | |
MAR - 2788 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
キャメルのKeyギィ・ルブラン率いるネイサン・マールの6th。初期の傑作「CLEVER USE OF SHADOW」を計40分に及ぶ新曲を加えた形で完全新録。ジェントル+ブラッフォードといった趣にてダイナミックかつテクニカルに聴き通せるサウンド。 | ||
NEAL MRSE | ニール・モーズ | |
THE TRANSATLANTIC DEMOS | ザ・トランスアトランティック・デモズ | |
MAR - 3816 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
マイク・ポートノイ(ドリーム・シアター)のススメでニールが書き溜めたトランスアトランティックのためのデモ音源集。バンドがセレクトしなかった曲にも可能性を秘めたものがあるのがわかる、興味深い内容。 | ||
NETHERWORLD | ネザーワールド | |
NETHERWORLD | ネザーワールド | |
MAR - 3802 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
80年代初頭のアメリカにおいて、ジェネシス影響下の正統的シンフォニック・サウンドを聴かせる彼らの唯一の作品。ハードな要素も加えた親しみやすいメロディのメロトロンを多用した壮麗なキーボード・ワークは圧巻。BonusTrack1曲入り。 | ||
NICK MAGNUS | ニック・マグナス | |
HEXAMERON | ヘクサメロン | |
MAR - 4946 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
古伝説をモチーフにしたSYMPHONIC ROCKを強く意識した傑作アルバム。分厚いオーケストレーションをコアに、クラシカル、トラッド色なども交えながら壮大に展開する様は見事の一言。はけっと兄弟やピート・ヒックスも参加。 | ||
NUCLEUS | ニュークリアス | |
THE PRETTY REDHEAD | ライヴ・アット・ザ・BBC 1971&1982 | |
MAR - 3810 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
初登場ライヴ音源。クリス・スペディング、ジョン・マーシャル等を交えた初期の編成にて、代表曲(後にソフト・マシーンが「バンドルズ」にて「HAZARD PROFILE」としてリメイクした「SONG FOR A BEARDED LADY」)を含む71年の演奏と洗練された82年お演奏をそれぞれ書く30分収録! | ||
OPUS AVANTRA | オパス・アヴァントラ | |
INTROSPEZIONE | イントロスペツィオーネ | |
MAR - 1655 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
イタリアン・ロックの傑作。伝統と革新をブレンドした唯一無比のサウンドを誇るアルバム。歴史的価値のあるファン必聴の名品。 | ||
OPUS AVANTRA (Donela Del Monaco /Paolo Troncon) | オパス・アヴァントラ | |
VENETIA ET ANIMA | ヴェネチア・エト・アニマ | |
MAR - 4892 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
グループのブレインであるジョルジョ・ビゾットをスーパーバイザーに迎え、久々に放つニュー・アルバム。伝統と前衛をブレンドしたスタイルを継承し、嘆美なジョジョを加えた唯一無比のサウンド。デジパック仕様。 | ||
OSANNA | オザンナ | |
TAKA BOOM | タカ・ブーム | |
MAR - 2726 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
イタリアン・ロック。ドラッグで廃人と化したと伝えられていた、ダニーロ・ルスティーチが、オリジナル・ヴォーカリストのリノ・ヴァイレッティとオザンナを再始動させた! 「ゼア・ウィル・ビー・タイム」をはじめ過去の名曲を多数含み、ウーノに通じる全盛期の音を継承したオザンナ・ファン必携のアルバム!「ウオモ」のビデオ・クリップをはじめヴィジュアル・パートを満載したエンハンスト仕様。 | ||
PANGAEA | パンゲア | |
WELCOM TO THE THEATRE... | ウェルカム・トゥ・ザ・シアター | |
MAR - 98465 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
アメリカからデビューしたシンフォニック・ロック・グループ。スケール感のあるサウンドを聴かせるニュー・カマー。プロデューサーにもと「スリー」のロバート・ベリーを迎えてのリリース。 | ||
PAR RINDH PROJECT | パル・リンダー・プロジェクト | |
LIVE IN ICELAND | ライヴ・イン・アイスランド | |
MAR - 2737 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
プログレッシヴ・ロック。 フラワー・キングスと共に今のスカンディナビアン・シンフォニック・ロック界をリードする、パル・リンダー・プロジェクトの2001年11月のショウから録られた初のライヴ・アルバム! | ||
PEKKA POHJOLA | ペッカ | |
EVERYMAN /JOKAMIES | エヴリーマン | |
MAR - 96197 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
キーボードを多用してカラフルなイメージを加味した83年制作のペッカの意欲作。シンフォニックなイメージの強い1枚。 | ||
PEKKA POHJOLA | ペッカ | |
URBAN TANGO | アーバン・タンゴ | |
MAR - 96198 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
グループとしてのアンサンブルを大切にしたアルバム。現在のペッカの作風の基盤ともなったもので、批評家受けの高い一枚。 | ||
PETE BARDENS MIRAGE | ピート・バーデンス・ミラージュ | |
SPEEDOF LIGHT - LIVE | スピード・オヴ・ライヴ | |
MAR - 594 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
キャメルのキーボード奏者ピート・バーデンス率いるミラージュの1996年、ドイツでのライヴ。往年のキャメルの名曲を含む白熱のライヴ。 | ||
PORCUPINE | ポーキュパイン・トゥリー | |
TREE SIGNIFY | シグニファイ | |
MAR - 97348 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
イギリスのニュー・サイケ・ムーヴメントの渦中から頭角を現したバンド。オズリック・テンタクルズと共にシーンのリーダー的存在となった彼らの最高作。 | ||
PROMETHEUS | プロメテウス | |
ST | 火神のプロメテウスの物語 | |
MAR - 95143 | CD 2,350 yen(税込 \2,468 ) | |
KING CRIMSONのドラマーパット・マステロットが在籍していたアメリカのシンフォ・グループ。クリムゾン的なリズムを重視したメリハリ感・ダイナミズムの強いヘヴィ・プログレッシヴ・サウンド。 | ||
PULSA | ピュルサー | |
POLLEN | ポーレン | |
MAR - 3808 | CD(紙) 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
デビューアルバム。シンフォニックな中にもエレクトロニクス・サウンドを巧みに導入した唯一無比の作品。見開き紙ジャケット仕様。リマスター。 | ||
PULSAR | ピュルサー | |
BIENVENUE | 歓迎 | |
MAR - 1632 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
「ハロウィーン」制作後、しばらくの沈黙の後にピュルサーが劇場用の音楽を担当した作品。当時、自主制作として限定リリースされたウルトラ・レア作品。 | ||
QUELLA VECCHIA LOCANDA | クエラ・ヴェッキア・ロカンダ | |
QUELLA VECCHIA LOCANDA | クエラ・ヴェッキア・ロカンダ | |
MAR - 1658 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
伝説のイタリアン・シンフォニック・ロックバンドのデビュー・アルバム。2ndよりハードなアプローチで迫る作品。ヘヴィネスと幻想が入り混じる、聴くほどに味わいの出るアトラクティヴな枚。 | ||
QUELLA VECCHIA LOCANDA | クエラ・ヴェッキア・ロカンダ | |
II TEMPO DELLA GIOIA | 歓喜の時 | |
MAR - 1659 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
イタリアン・シンフォニック・ロックの名作中の名作。ヴァイオリンをリードに配したクラシカル・ロックの最右翼的アルバム。70年代のイタリアン・ロックの生んだ最大の遺産の一つ。 | ||
ROCK WORKSHOP | ロック・ワークショップ | |
THE VERY LAST TIME | ザ・ヴェリー・ラスト・タイム | |
MAR - 4912 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
'70年代初頭に存在した実験的ユニット。彼らの1stと2ndの間にレコーディングされたまま日の目を見ることのなかった未発表曲を8曲加えてリリースの貴重な作品。アレックス・ハーヴェイも一部参加。 | ||
RUDESS MORGENSTEIN PROJECT | ルデス・モーゲンシュタイン・プロジェクト | |
THE OFFICIAL BOOTLEG | ザ・オフィシャル・ブートレッグ | |
MAR - 1668 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
現DREAM THEATERのジョーダン・ルデス(Key)と元WINGER、DIXIE DREGSのロッド・モーゲンシュタイン(Dr)のプロジェクト・アルバム。スリリングなシンフォニック・サウンドのが満載の魅惑のアルバム。プログレッシヴ・ロック・ファンも必聴のシンフォニックな内容。 | ||
SALEM HILL | セーラム・ヒル | |
NOT EVERYBODY'S GOLD | ノット・エヴリバディズ・ゴールド | |
MAR - 602 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
アメリカのシンフォニック・ロック・バンド。日本デビュー盤。確かな演奏力と豊かな表現力に裏付けられた極上の作品。 | ||
SAMLA MAMMAS MANNA | サムラ・ママス・マンナ | |
SAMLA MAMMAS MANNA | サムラ・ママス・マンナ | |
MAR - 1699 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
1st。当時の北欧シーンを反映したサイケデリックな感覚が異色ながらも、早くも唯一無比のサムラ・サウンドの芽生えが見て取れる重要作。 | ||
SANGIULIANO | サンジュリアーノ | |
TAKE OFF | テイク・オフ | |
MAR - 2736 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
メロトロン、ハモンド、ソリーナ等、ヴィンテイジ・キーボードを駆使して甘美でスリリングな幻想空間を生み出したイタリアのサンジュリアーノ。クラシカル・ミュージックの素養をベースに作り出した唯一無比の音空間。 | ||
SAXON | サクソン | |
DIAMONDS AND NUGGETS | ダイアモンド・アンド・ナゲッツ | |
MAR - 1627 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
NWOBHMの重鎮、サクソンの78〜82年レア・トラックを集めたアルバム。 | ||
SFF (SCHICKE FUHRS FROHLING) | SFF | |
LIVE 1975 | ライヴ1975 | |
MAR - 2734 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
Keyをメインにし、複雑な複合拍子の楽曲をスリリングに演奏するスイスのSFF。彼らの全盛期に録音されたライヴ録音。1stアルバム | ||
SHADOWLAND | シャドウランド | |
THROUGH THE LOOKING GLASS | スルー・ザ・ルッキング・グラス | |
MAR - 98441 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
数あるクライヴ・ノーランがらみのプロジェクトの中でも、最も魅力あるものの一つ。久しく廃盤となっていた2ndアルバムにボーナス曲を加えてCD化。 | ||
SIDE STEPS | サイド・ステップス | |
POINT OF VIEW | ポイント・オヴ・ヴュー | |
MAR - 1665 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
日本の誇る実力派プログレッシヴ・ジャズ・ロック・バンド。卓越した演奏力と表現力はさらなる円熟へと上り詰める。 | ||
SIDE STEPS | サイド・ステップス | |
STEPS ON EDGE | ステップス・オン・エッジ | |
MAR - 3861 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
日本のPROGRESSIVE JAZZ ROCK グループ。ライヴを含めて4作目。 | ||
SIDE STEPS | サイド・ステップス | |
ALIVE | アライヴ | |
MAR - 99493 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
印象的なメロディーラインと同時に超絶的なインプロヴィゼイションが併存する日本のプログレッシヴ・ジャズ・ロック・バンド。3rd。 | ||
SINKADUS | シンカドゥス | |
LIVE AT PROGFEST '97 | 玄冬の暁(ライヴ・プログフェスト97) | |
MAR - 98432 | CD 3,500 yen(税込 \3,675 ) | |
アングラガルド亡き後、正統派シンフォニック・ロックの旗手として世界のシーンに君臨するスウェーデンのシンカドゥス。97年のプログフェストでの未発表曲を含む驚異のパフォーマンスを収録。 | ||
SOFT MACHINE | ソフト・マシーン | |
BBC RADIO 1971-1974 | BBC ラディオ1971〜74 | |
MAR - 3849 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
「5」から「BUNDLES」にかけてのBBC音源集。2曲以外は初音源。アラン・ホールズワース在籍時としては初の公式ライヴ音源も収録。音質も抜群。 | ||
SPACED OUT | スペイスト・アウト | |
SLOW GIN | スロー・ジン | |
MAR - 3804 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
カナダのプログレッシヴ・ジャズ・ロック・バンド。3作目にして日本デビュー作。ブラッフォード、ホールズワース系からの影響を伺わせる、スリリングかつパワフルなジャズ・ロック・サウンド。 | ||
SPOCK'S BEARD | スポックス・ビアード | |
V | V | |
MAR - 591 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
今や、世界を代表するプログレッシヴ・ロック・バンドに成長したスポックス・ビアード。デビュー時に遡ったような躍動感とスリリングな演奏が彼らをかつてない高みへと導いた! | ||
STARCASTLE | スターキャッスル | |
CONCERT CLASSICS VOLUME 5 | シャイン・オン・ブライトリー | |
MAR - 99509 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
YESフォロワーの中でもとびきり上等で軽快なシンフォニック・ロック。全盛期のライヴを収録。 | ||
STERN - COMBO MEISSEN | シュテルン・コンボ・マイセン | |
WEISSES GOLD | 組曲「錬金術」 | |
MAR - 1697 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
旧東ドイツから生まれたシンフォニック・ロックのモンスター・アルバム。オーケストラをフィーチャーし、ダブル・キーボードを有する作品で、圧倒的スケールを持って、錬金術師にまつわる組曲を仕上げた才能の前にリスナーはただひれ伏すのみ! | ||
STRAWBS | ストローブス | |
CONCERT CLASSICS VOLUME 6 | ザ・ラスト・リゾート(コンサート・クラシクス) | |
MAR - 99508 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
60年代から長い活動を続けるストローブス。その香るような、ブリティッシュ然とした作風は、古き良き郷愁に満ちあふれている。そんな彼らのライヴアルバム。 | ||
TALIESYN | タリエシン | |
WHEN SILENCE WILL BE UNBEARABLE | ウェン・サイレンス・ウィル・ビー・アンベアラブル | |
MAR - 96287 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
フィーメイル・Voをメインにした幻想的なファンタジー・ワールドをヘヴィネスに封じ込めたドイツのタリエシン。比類なき夢幻ワールド! | ||
TANGENT. the | ザ・タンジェント | |
THE MUSIC THAT DIED ALONE | ザ・ミュージック・ダイド・アローン | |
MAR - 3843 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
英国の新鋭シンフォニック・ロック・バンド PARALELL OF 90 DEGREESのKey ANDY TILLISON DISKDRIVEの、70年代ブリティッシュ・プログレシヴ志向を強く打ち出した作品。 | ||
TANTRA | タントラ | |
MISTERIOS E MARAVILHAS | 神秘組曲 | |
MAR - 98431 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ヨーロッパ最果ての国ポルトガル。エキゾティックなシンフォニック・ロックを演じる伝説のバンド。70年代ポルトガルの秘宝である1stアルバム。セピア色に彩られたたそがれのシンフォニー。 | ||
TERPANDRE | テルパンドル | |
TERPANDRE | 叙情と技巧が鳴り渡る時 | |
MAR - 95148 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
全編にメロトロンをフィーチャーしながらもスリリングなヴァイオリンノープレイとジャズ・ロック的なアンサンブルを聴かせるフランスのシンフォニック・ロック・グループ。 | ||
TRACE | トレース | |
ST | トレースの魔術 | |
MAR - 95122 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
当時、EL&Pを超えたとも言われたオランダのスーパーシンフォニック・キーボード・トリオ。バロック的な展開をスリリングに演奏するファーストアルバム。BonusTracks2曲追加収録。 | ||
TRACE | トレース | |
THE WHITE LADIES | ホワイト・レディース | |
MAR - 97412 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
超絶技巧キーボーダー、リック・ヴァンダー・リンデン率いるトレース。3rd。全作品中、キーボード・トリオとしての可能性を極限まで極めたシンフォニック・ロックの頂点に位置する内容。 | ||
TRANSATLANTIC | トランスアトランティック | |
SMPT.. e | SMPT....e (ロイネ・ストルト・ミックス) | |
MAR - 3836 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
衝撃のデビュー・アルバムをロイネ・ストルトがミックスし直したヴァージョン。彼のギターを強調し、以前のヴァージョンではカッとされていたソロ、キーボードの代わりにギター・ソロを入れたりと印象はかなり違います。 | ||
TRANSATLANTIC | トランスアトランティック | |
LIVE IN AMERICA | ライヴ・イン・アメリカ | |
MAR - 1637/8 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
HM/HRとプログレッシヴ・ロックの両サイドから好意的に迎え入れられトタランスアトランティックの3rdアルバム。GENESISやBEATLESのカヴァーも収録。 | ||
UNIVERIA ZEKT | ユニヴェリア・ゼクト | |
THE UNNAMABLES | 無敵艦隊 | |
MAR - 95136 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
マグマの別ユニットとでも言うべき集団。マグマ・ファミリーの豪華キャストにて、初期のマグマに通じるヘヴィーなフレンチ・ロックを得意とするユニヴェリア・ゼクト唯一のアルバム。 | ||
V.A. | VA | |
A TRIBUTE TO CAPTAIN BEYOND (THOUSAND DAYS OF YESTERDAYS) | トリビュート・トゥ・キャプテン・ビヨンド | |
MAR - 548 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
ロッド・エヴァンス(ex-EEP PURPLE)率いるキャプテン・ビヨンドへのトリビュート・アルバム。Bロバートソン(THIN LIZZY)、フラワー・キングス等がアトラクティヴな演奏を披露。 | ||
V.A. | VA | |
AS WE DIE FOR... PARADISE LOST | アズ・ウィ・ダイ・フォー・パラダイス・ロスト | |
MAR - 99482 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
フランスのHOLYレーベルの所属アーティスト達によるパラダイス・ロストへのトリビュートアルバム。ミサントロプ、セプティック・フレッシュ等12アーティストによる熱きパフォーマンスを収録。 | ||
VENEGONI & CO. | ヴェネゴーニ・アンド・コー | |
RUMORE ROSSO VIVO | ルモーレ・ロッソ・ヴィーヴォ | |
MAR - 2782 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
アルティ・エ・メスティエリのギタリストがアルティ脱退後に結成したバンドの’78年のライウ。実質的にアルティ全盛期の音楽性お担っていた彼らならではの地中海色のあるテクニカル・ジャズ・ロックがスタジオ盤以上の迫力で迫る! | ||
VENGEANCE | ヴェンジェンス | |
TAKE IT OR LEAVE IT | テイク・イット・オア・リーヴ・イット | |
MAR - 98470 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
A・ルカッセン率いるオランダのヴェンジェンス、87年のアルバム。10曲ものBonusTracksを追加収録。 | ||
VENGEANCE | ヴェンジェンス | |
ROCK'N ROLL SHOWER 1984-1994 | ロックン・ロール・シャワー1984〜98 | |
MAR - 98471 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
84年から98年までの広い範囲からセレクトされた貴重な作品を集めたベスト・オブ・ヴェンジェンス。5曲の未発表曲/ニューレコーディング収録。 | ||
VIGILANCE | ヴィジランス | |
BEHIND THE MASK | ビハインド・ザ・マスク | |
MAR - 96282 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
豊かな表現力と構築美。シアトリカル・メタルとでも呼びたくなるような独特のサウンドは古き良きドイツの伝統と90年代の新風がブレンドされた意欲的なもの。 | ||
VIKKI CLAYTON | ヴィッキィ・クレイトン | |
MOVERS & SHAKERS | 世界を動かす者達 | |
MAR - 97382 | CD 2,800 yen(税込 \2,940 ) | |
サンディー・デニー亡き後のフェアポート・コンヴェンションでリード・ヴォーカルを務めてきたヴィッキィが豪華なゲストを迎えて制作したソロ・合うRばむ。ソングライティングの才能が開花した文句なしの最高傑作。 | ||
WURTEMBERG | ウルタンベール | |
ROCK FANTASIA OPUS 9 | ロック・ファンタジア・オーピゥス・ヌフ | |
MAR - 2711 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
トラッドとプログレッシヴ・ロックを融合した典雅で気品溢れる作風で、フランスの80年代を代表する傑作として名高い売るタンベール唯一の作品。BonusTracks2曲追加収録。 | ||
XANG | クサング | |
DESTINY OF A DREAM | デスティニー・オヴ・ア・ドリーム | |
MAR - 99516 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
フランスからとてつもないシンフォニック・ロック・バンドが出現した。テクニカルなことは言うまでもなく、構築美すらも兼ね備えた恐るべきバンド。 | ||
XL | エックス・エル | |
SURREAL | シューレアル | |
MAR - 2723 | CD 2,857 yen(税込 \3,000 ) | |
フィンランドの先鋭ジャズ・ロック・バンドXLの5作目。クールなヴィブラフォンと伸びのよいギターを生かした明解なメロディーとアグレッシヴかつ緻密な楽曲を融合させて、かのペッカにも比肩する完成度。 | ||
■BELLE■■HER■■MAR■■VPJ■ | ||
ALL ABOUT EVE | オール・アバウト・イヴ | |
FAIRY LIGHT NIGHTS TOWO -LIVE ACOUSTIC | フェアリー・ライト・ナイツU(ライヴ・アコースティク) | |
VPJ - 180 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
2000年3月から2001年3月までの間に収録されたアコースティック・ライヴ。ジュリアンヌのVoが冴え渡る愛くるしいパフォーマンス! | ||
ALL ABOUT EVE | オール・アバウト・イヴ | |
ICELAND | アイスランド | |
VPJ - 245 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
再び活動を開始したオール・アバウト・イヴのウィンターアルバム。クイーンのラスト・アルバムからの曲、ワムの「ラスト・クリスマス」等のカヴァー曲から2曲の新曲を加えて充実した内容。 | ||
ANDROMEDA | アンドロメダ | |
SEE INTO THE STARS | シー・イントゥ・ザ・スターズ | |
VPJ - 114-5 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
69年にアルバムを残した幻のプログレッシヴ・ロック・グループ。彼らの残したアルバムに未発表曲を加えて2枚組でリリース。 | ||
ANTHONY MOORE | アンソニー・ムーア | |
SACRETS OF THE BLUE BAG | シークレット・オヴ・ザ・ブルー・バッグ | |
VPJ - 201 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ドイツ、ポリドール時代に残された、アンソニー・ムーアのエクスペリメンタル・サウンドの第2弾。72年にファウスウトのメンバー等と行ったライヴを収録。単純なスケールを様々な楽器で繰り返すユニークなアルバム。 | ||
ANTHONY MORE | アンソニー・ムーア | |
WORLD SERVICE | ワールド・サーヴィス | |
VPJ - 140 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
スラップ・ハッピーのアンソニー・ムーア。コテコテのドイツ・ポリドール時代の現代音楽を通過して、そのコンテンポラリーな感覚をポップにアレンジすることに成功した意欲作 | ||
ANTHONY MORE | アンソニー・ムーア | |
FLYING DOESN'T HELP | フライング・ダズント・ヘルプ | |
VPJ - 143 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
スラップ・ハッピーのアンソニー・ムーアが現代音楽からポップ・フィールドへと転身した78年の記念すべき作品。 | ||
ANTHONY MORE | アンソニー・ムーア | |
THE ONLY CHOICE | ジ・オンリー・チョイス | |
VPJ - 144 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
84年にリリースされたが、一般にはあまり流通しなかった幻のソロ作品。後にポール・ヤングにカヴァーされた「NO PARIEZ」を含むアルバム。 | ||
ASIA | エイジア | |
LIVE IN KOLN | ライヴ・イン・ケルン | |
VPJ - 30 | CD 4,000 yen(税込 \4,200 ) | |
81年結成以来、メロディック・ロックの王者として君臨してきたエイジアの94年ケルンでのライヴ。「ソール・サヴァイヴァー」「オンリー・タイム・ウィル・テル」「ヒート・オブ・ザ・モーメント」等ヒット曲満載。 | ||
ASIA | エイジア | |
LIVE AT THE TOWN & COUNTRY CLUB | ライヴ・アット・ザ・タウン&カントリー・クラブ | |
VPJ - 124 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
92年11月に行われたイギリスでのライヴ。オリジナル・メンバーの一人スティーヴ・ハウをゲストに迎え、ハウお気に入りのナンバーを披露。 | ||
ASIA | エイジア | |
RARE | レアー | |
VPJ - 137 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ジェフ・ダウンズとジョン・ペインがサウンド・トラックとコンピューター・ゲームのために書き下ろした作品を収めた作品集。 | ||
ASIA | エイジア | |
LIVE IN OSAKA JAPAN JUNE 1992 | ライヴ・イン・オーサカ・1992 | |
VPJ - 16~7 | CD 4,000 yen(税込 \4,200 ) | |
2CD。Voにジョン・ペインを迎えてのデビューコンサートとなった92年、大阪でのライヴを収録。スティーヴ・ハウを迎えての演奏。彼のソロ・セットを加えての2枚組リリース。 | ||
ASIA | エイジア | |
LIVE IN KOLN | ライヴ・イン・ケルン | |
VPJ - 50~1 | CD 4,000 yen(税込 \4,200 ) | |
2CD。ALTER WARTESAAL - 5th OCTOBER 1994。ヒット曲「SOLE SURVIVOUR」「ONLY TIME WE TELL」「HEAT OF THE MOMENT」等を含む94年ドイツのケルンでのライヴ。 | ||
ASIA | エイジア | |
LIVE IN PHILADELPHIA | ライヴ・イン・フィラデルフィア | |
VPJ - 51~2 | CD 4,000 yen(税込 \4,200 ) | |
2CD。CHESTNUT CABARET -21st NOVEMBER 1992。1992年11月21日フィラデルフィアでのライヴ。スティーヴ・ハウをスペシャルゲストに迎えてのコンサート。 | ||
BLACK WIDOW | ブラック・ウィドウ | |
IV | W | |
VPJ - 67 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
72年、3枚のアルバムをリリースした後、全てのコマーシャリズムを脱ぎ捨てて、原点に立ち戻って制作したアルバム。今まで世に出ることのなかった、彼らの赤裸々なロックスピリットがここにある。 | ||
BLACK WIDOW | ブラック・ウィドウ | |
RETURN TO THE SABBAT | リターン・トゥ・ザ・サバット | |
VPJ - 97 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
アルバム・デビューする1年前の69年にレコーディングされた幻の作品。最初期のブリティッシュ・ロックの混沌を今に伝える先鋭的な未発表音源。 | ||
CARL PALMER | カール・パーマー | |
PM | PM | |
VPJ - 156 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
EL&P解散後、エイジア結成の間にリリースしたソロ・アルバム。メロディック・ロックの好アルバムとして、エイジアへの伏線をたどることができる重要な作品。 | ||
CENTIPEDE | センティピード | |
SEPTOBER ENERGY | セプトーバー・エナジー | |
VPJ - 129/30 | CD 4,000 yen(税込 \4,200 ) | |
2CD。キース・ティペットが作曲し、ロバート・フリップがプロデュース。イアン・カー、カール・ジェンキンスを初めブリティッシュ・じゃ図解の大物達による演奏の名盤。 | ||
CURVED AIR | カーブド・エア | |
ALIVE 1990 | アライヴ1990 | |
VPJ - 150 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ソーニャ・クリスティーナ、ダリル・ウェイ、フランシス・モンクマン等が90年に再結成ライヴを行った模様を収録。 | ||
DAGMAR KARUSE /HAROLD SCHELLINX /RONALD HEILOO | ダグマー・クラウゼ/ハロルド・シェリンクス/ロナルド・ヘイロー | |
COMMUTERS | コミューターズ | |
VPJ - 145 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
スラップ・ハッピーのダグマー・クラウゼが、オランダ人アーティスト、ハロルド・シェインクス、ロナルド・ヘイローによる楽曲を歌った82年の作品。 | ||
EQUIP OUT | エキップ・アウト | |
EQUIP OUT | エキップ・アウト | |
VPJ - 139 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ヒップ・パイル、ヒュー・ホッパー、エルトン・ディーン、DHディエ・マレルブ、ソフィア・ドマンシックによる87年のジャズ・ロック・セッション。 | ||
FISH | フィッシュ | |
FELLINI DAYS | フェリーニ・デイズ | |
VPJ - 181 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
プロ活動20周年のニュースタジオ・アルバム。イタリアン・ムーヴィー界の巨匠フェリーニにインスパイアされた楽曲をジョン・ヤング(Key)、デイヴ・スチュアート(Dr)等と制作。 | ||
FLASH | フラッシュ | |
PSYCHOSYNC | サイコシンク | |
VPJ - 28 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
元YESのギタリスト、ピーター・バンクス率いるフラッシュのライヴ。プログレッシヴなエッセンスを加えたブリティッシュの名グループ。 | ||
GENTLE GIANT | ジェントル・ジャイアント | |
LIVE ROME 1974 | ライヴ・ローマ 1974 | |
VPJ - 148 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
超絶技巧プログレッシヴ・ロック・グループとして世界に君臨したジェントル・ジャイアント全盛期の、しかも、もっともGGを評価した国の一つ、イタリアでのライヴ。 | ||
GENTLE GIANT | ジェントル・ジャイアント | |
ENDLESS LIFE | エンドレス・ライフ | |
VPJ - 238 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
未発表のライヴを2枚組にまとめたアルバム。75年の「フリーハンド」ツアーから、ディスク1は10月のニューヨークのライヴを、ディスク2はカリフォルニアのライヴを収録。 | ||
GENTLE GIANT | ジェントル・ジャイアント | |
THE MISSING FACE | ザ・ミッシング・フェイス | |
VPJ - 246 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
77年11月、オハイオはクリーヴランドの「THE BALLROOM」にてのライヴを収録。複雑な楽曲をこのグルーヴ感で演奏するバンドの底力には驚きの一語。 | ||
GENTOLE GIANT | ジェントル・ジャイアント | |
ARTISTICALLY CRYME | アーティスティカリー・クライム | |
VPJ - 247-8 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
1976年9月19日。スウェーデンのルンドにて録音されたライヴ。会場の雰囲気を感じながら、ジェントル・ジャイアントのライヴを聴くことのできる熱いプレイ満載の2枚組。 | ||
GILES GILES FRIPP | ジャイルズ、ジャイルズ&フリップ | |
THE BRONDESBURY TAPES 1968 | ザ・ブロンデスベリー・テイプス | |
VPJ - 184 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
1968年に録音されながらリリースされることのなかった貴重な音源。既にイアン・マクドナルドが加わっており、「風に語りて」の原型を聴けるなど、正にクリムゾン前夜といった貴重きわまりなアルバム。 | ||
GONG | ゴング | |
GONG EST MORT | ゴング・エ・モール | |
VPJ - 196 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
75年にデヴィッド・アレンとジリ・スマイスがバンドを離れて後、77年に行った感動の再編ライヴを収録。同時期にヴァージンより出たライヴを数段上回る迫力で迫るパフォーマンス。 | ||
GREENSLADE | グリーンスレイド | |
LARGE AFTERNOON | ラージ・アフタヌーン | |
VPJ - 161 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
再結成スタジオ・アルバム。ダブル・キーボードの本家本元。 | ||
HERE AND NOW | ヒア・アンド・ナウ | |
GIVE AND TAKE | ギヴ・アンド・テイク | |
VPJ - 202 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
74年に結成され、後にゴングのディヴィッド・アレン等と交わり、ゴング・ファミリーの一員として、英サイケデリック・プログレッシヴ・シーンに確かな足跡を残した日亜・アンド・ナウの強烈なアルバム。 | ||
JADIS | ジャディス | |
ALIVE OUTSIDE | アライヴ・アウトサイド | |
VPJ - 205 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
いまやブリティッシュ・プログレッシヴ・ロック・シーンをリードする存在にまで成長したジャディスの2001年夏に収録されたライヴ音源。幻想美とキャッチーなメロディーが交錯する魅惑のパフォーマンス。 | ||
JEOFFREY DOWNES AND THE NEW DANCE ORCHESTRA | ジェフ・ダウンズ | |
WORLD SERVICE | ワールド・サーヴィス | |
VPJ - 141 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ASIAのジェフ・ダウンズが世界中の都市を巡った印象を音に綴り、それを一枚のアルバムとしてまとめ上げた作品。エキゾティックな旅人の目で見た各都市の風景がまるで絵画を見るように叙景的に展開されるインプレッシヴな作品。 | ||
JET | ジェット | |
MORE LIGHT THAN SHADE | モア・ライト・ザン・シェード | |
VPJ - 240 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
BRITISH ROCK界でマニア間の評価が高いJETの未発表曲集。1st時のデモ・セッション、リリースされなかったセカンド用のデモ、ライヴ等を収録。 | ||
JET | ジェット | |
JET | ジェット | |
VPJ - 241 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ジョンズ・チルドレン、スパークス、ロキシー・ミュージック・ナイス等のメンバー達によって、1975年にリリースされた伝説のアルバム。リマスター。 | ||
JOHN GREAVES | ジョン・ブリーヴス | |
ON THE STREET WHERE YOU LIVE | オン・ザ・ストリート・ホエア | |
VPJ - 176 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ヘンリー・カウ、キュー・ローン等でその名を知られるジョン・グリーヴスのニュー・アルバム。スタンダードな名曲をジョン・グリーヴスのスパイスの利いたアレンジで聴かせる歌曲集。 | ||
JOHN WETTON | ジョン・ウェットン | |
CHASING THE DEER | チェイシング・ザ・ディア | |
VPJ - 68 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
クリムゾン、エイジアetcを渡り歩いたブリティッシュ・ロック界の重鎮ジョン・ウェットンが映画のサウンド・トラックとして制作した異色作。名作「ハトル・ラインズ」を始めぬくもりを感じる好作品。 | ||
JOHN WETTON | ジョン・ウェットン | |
LIVE IN TOKYO 1997 | ライヴ・イン・トウキョウ | |
VPJ - 88 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
97年10月5日の東京公演のライヴを収録。初回のみ、キング・クリムゾン、UK、エイジアのカヴァー曲を収録したCDEP付き。 | ||
JOHN WETTON | ジョン・ウェットン | |
HAZY MONET (LIVE IN NEW YORK CITY) | ヘイジー・モネット(ライヴ・イン・ニューヨーク) | |
VPJ - 94 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
97年5月のニューヨークでのアコースティック・ライヴを収録。フルートとバッキング・ヴォーカルにイアン・マクドナルド、キーボードにマーティン・オーフォードを迎えての熱きライヴ。 | ||
JOHN WETTON | ジョン・ウェットン | |
AKUSTIKA LIVE IN AMERIKA | アクスティカ/ライヴ・イン・アメリカ | |
VPJ - 195 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
アメリカで行われたACOUSTIC LIVEを収録。KING CRIMSON時代の「BOOK OF SATURDAY」やUKの「RENDEZ-VOUS 6:02」からソロ時代の名曲「BATTLE LINES」まで、幅広い時代の名曲を披露。 | ||
JOHN WETTON | ジョン・ウェットン | |
LIVE AT THE SUN PLAZA TOKYO 1999 | ライヴ・イン・トウキョウ 1999 | |
VPJ - 159/60 | CD 3,619 yen(税込 \3,800 ) | |
1999年、中野サンプラザで行われたジョン・ウェットン・バンドのライヴ。マーティン・オーフォード等のグッド・サポートのもと、名曲の数々を披露した名作集的アルバム。 | ||
JOHN WETTON | ジョン・ウェットン | |
LIVE IN OSAKA | ライヴ・イン・オーサカ | |
VPJ - 256-7 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
ベスト・アルバム的選曲のライヴ・アルバム。2枚組。 | ||
JOHN WETTON + RICHARD PALMER -JAMES | ジョン・ウェットン&リチャード・パーマー・ジェイムス | |
MONKEY BUSINESS 1972-97 | モンキー・ビジネス | |
VPJ - 93 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
RPジェイムスは、72〜74年期のクリムゾンの歌詞を担当していた、シンフィールドにも匹敵する重要なアーティスト。メロトロンも使用して幽玄な世界を醸し出している。 | ||
MOGUL THRASH | モーグル・スラッシュ | |
MOGUL THRASH | モーグル・スラッシュ | |
VPJ - 118 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ジョン・ウェットン。ジェイムズ・リザーランド(COLOSSEUM)等が在籍し、エンジニアにE・オーフォード(YES...etc)、プロデューサーにブライアン・オーガーを迎えての歴史的名盤。 | ||
O'RYAN | オライアン | |
SOMETHING STRONG | サムシング・ストロング | |
VPJ - 59 | CD 2,600 yen(税込 \2,730 ) | |
フェノメナ・プロジェクトの主催者であるマーヴィン・スペンスのソロ・プロジェクト。シングル・ヒットした「DON'T LET IT SLIP AWAY」を含むメロディック・メタルの逸品。 | ||
PETER BLEGVAD | ピーター・ブレグヴァド | |
CHOICES UNDER PRESSURE | チョイセス・アンダー・プレッシャー | |
VPJ - 166 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ベスト・セレクションされた全12曲を新たにリレコーディングしたアルバム。 | ||
PETER SINFIELD | ピート・シンフィールド | |
STILLUSION | スティリュージョン | |
VPJ - 226 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
プログレッシヴ・ロック界の吟遊詩人、ピート・シンフィールドのソロに2曲の未発表曲を加えたメルヘンの世界。 | ||
PHENOMENA | フェノメナV | |
INNERVISION | インナーヴィジョン | |
VPJ - 79 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
超豪華メンバーを迎えてメロディック・ロックを演じるフェノメナ・シリーズの第3弾。キース・マレル(MAMAS BOYS)、スコット・ゴーハム(THIN LIZZY)、ブライアン・メイ(QUEEN)を迎えての作品。 | ||
PHIL MANZANERA | フィル・マンザネラ | |
DIAMOND HEAD | ダイアモンド・ヘッド | |
VPJ - 121 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
75年発表の記念すべき1stアルバム。801とは双子の兄弟分といえる作品で、全盛期のマンザネラのプレイが冴える作品。BonusTrack収録。 | ||
PHIL MANZANERA | フィル・マンザネラ | |
VOZERO | ヴォゼロ | |
VPJ - 122 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
満を持してのブランド・ニュー・スタジオ・アルバム。マンザネラ自身が英語とスペイン語でメイン・ヴォーカルをとった意欲作。ロバート・ワイアット、ナイジェル・バトラー等が参加。 | ||
PHIL MILLER IN CAHOOTS | フィル・ミラー/イン・カフーツ | |
RECENT DISCOVERIES | リーセント・ディスカヴァリーズ | |
VPJ - 193 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ピート・リーマーが脱退したクインテットによる93年の4th。優雅なメロディと繊細かつ綿密に織りなされたアレンジ、スリリングなアド・リブなど、よりグループとしての纏まりがまいSた充実作。 | ||
PIP PYLE & JOHN GREAVES | ピプ・パイル&ジョン・グリーヴス | |
THE PIG PART PROJECT | ザ・ピッグ・パート・プロジェクト | |
VPJ - 185 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ナショナル・ヘルス以来、互いにソロに参加するなど、度々共演を重ねているカンタベリー系の重鎮、ジョン・グリーヴスとピップ・パイルによる初の連名コラボレーション・アルバム。 | ||
QANGO | クアンゴ | |
LIVE IN THEHOOD | ライヴ・イン・ザ・フッド | |
VPJ - 146 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ジョン・ウェットン、カール・パーマー、ジョン・ヤング、デイヴ・キルミンスターによるライヴ。「ソール・サヴァヴァー」(ASIA)、「庶民のファンファーレ」「ホーダウン」(ELP)などの過去の名曲が目白押し。 | ||
QUANTUM JUMP | クァンタム・ジャンプ | |
QUANTUM JUMP | クァンタム・ジャンプ | |
VPJ - 102 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ブリティッシュ・ロック。後に、トップ・プロデューサーの一人として名を馳せるルパート・ハイン、そして、ジョン・G・ペリーが在籍していたファースト・アルバム。ポップ、プログレッシヴ、そしてジャズ・ロックのエッセンスをちりばめた、アトラクティヴな作品。 | ||
SAS BAND | SASバンド | |
SAS BAND | SASバンド | |
VPJ - 132 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
クリスト・トンプソン(マンフレッド・マン)、イアン・アンダーソン、ロジャー・タイラー、ジョン・ディー今、コージー・パウエル等によるオールスター・バンドの98年レコーディングされた1st。 | ||
SLAPP HAPPY | ステップ・ハッピー | |
CAMERA | キャメラ | |
VPJ - 142 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
93年テレビでのみ上映されたオペラ作品を基にした貴重な音源のCD化。 | ||
SOFT MACHINE | ソフト・マシーン | |
TURNS ON VOL. 1 | ターンズ・オン Vol.1 | |
VPJ - 174 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
アルバムデビュー以前、最初期のみ存在した、ロバート・ワイアット、マイク・ラトリッジ、ケヴィン・エアーズ、デヴィッド・アレンという4人編成による67年のスタジオ&ライヴ録音を集めた未発表音源集。 | ||
SOFT MACHINE | ソフト・マシーン | |
TURNS ON VOL.2 | ターンズ・オンVol2 | |
VPJ - 175 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
未発表音源集第2弾。デヴィッド・アレンが脱退し、ファーストアルバム録音時と同じロバートワイアット、マイク・ラトリッジ、ケヴィン・エアーズというトリオ編成となってからの67年後半および68年前半の録音。 | ||
SOFT MACHINE | ソフト・マシーン | |
RUBBER RIFF | ラバー・リフ | |
VPJ - 224 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
「ソフツ」の後、ジョン・エサーリッジ在籍時のマシーンがBGM用に当時非売品として制作した幻のアルバム。 | ||
SOFT MACHINE | ソフト・マシーン | |
LIVE AT THE PARADISO | ライヴ・アット・ザ・パラディーソ | |
VPJ - 227 | CD 2,500 yen(税込 \2,625 ) | |
彼らのスタイルを確立した2ndアルバム時のパフォーマンスを聴くことのできる貴重な音源。1969年のライヴ。デジタル・リマスター。 | ||
SOFT MACHINE | ソフト・マシーン | |
FACELIFE | フェイスリフト | |
VPJ - 203-4 | CD 3,800 yen(税込 \3,990 ) | |
未発表アルバムのCD化。カンタベリー・シーンの中枢をなす重鎮バンド。 | ||
STACKRIDGE | スタックリッジ | |
THE ORIGINAL MR MICK | ジ・オリジナル・ミスター・ミック | |
VPJ - 147 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
76年、レコード会社の意向で変えられてしまった「MR MICK」のスタックリッジがリリースしようとしたオリジナル・ヴァージョン。 | ||
TANGERINE DREAM | タンジェリン・ドリーム | |
MOTA ATOMA | モタ・アトマ | |
VPJ - 252 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
エレクトロニクス・ミュージック界の巨匠。きっちりとアレンジされた緻密さとインプロヴィゼーションの織りなす壮大な音宇宙。 | ||
V.A. | V・A | |
THE MAIDEN STORY - A Tribute To IRON MAIDEN | ザ・メイデン・ストーリー(トリビュート・トゥ・アイアン・メイデン) | |
VPJ - 183 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
ポール・ディアノ、ドゥギー・ホワイト等をVoに迎え、メイデンの神髄に迫る究極のトリビュート・アルバム。 | ||
WISHBONE ASH | ウィッシュボーン・アッシュ | |
FROM THE ARCHIVE | フロム・ジ・アーカイヴス | |
VPJ - 89 | CD 2,700 yen(税込 \2,835 ) | |
74年〜88年に録音された8曲のライヴを含むレア曲集。インタビューも収録。 |